いも焼酎好きな建築家のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

きさぶろー

きさぶろー

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:やっと日曜♪ですが・・・?(05/18) generic names for cialis softprijs cial…
http://buycialisky.com/@ Re:久々の練習は?(04/09) cialis equivalent dosage to viagraeffet…
http://cialisiv.com/@ Re:やっと日曜♪ですが・・・?(05/18) cialis vs viagaraviagra cialis perucial…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:久々の練習は?(04/09) tomei viagra cialis juntossi puo prende…
http://viagraiy.com/@ Re:1日かけてよく遊んだ♪(04/30) levitra vs viagra yahoo <a href=&qu…

Category

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Feb 19, 2008
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)
カテゴリ: 建築家
昨日は予定通り、ほぼ終日事務所に籠もり模型作り。

自分の分の仕上げと、次なる作品に着手しましたスマイル

マジでずいぶん慣れては来たので手際も良いのですが、

週末からの細かい作業の連続と、

寒さも手伝ってか、首から肩、背中がガチガチです

基本、肩こりは持続しづらい体質なのですが、

チトつらいかも

なので、今日は昼から一時現場にて作業の予定を入れてて、

多少気分転換できるかな~なんて思ってます



年は関係ないか・・・



昨日は通常通りの軽めの晩酌、

なので、まずは前日に続けて「角玉」を軽くストレートで味わい、

その後お湯で一杯

ですが・・・

お湯では少々物足りない感アリでした~、

やっぱりストレートかロックのほうが呑みごたえありそうです手書きハート


25°角玉 720ml







星ブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます
応援よろしくです
☆☆☆ 祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~

バナーをクリックするとHPにジャンプします
BBCバナー

美味い焼酎です~

産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋


広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~
広島ブログ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 19, 2008 07:44:15 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:模型作りは続く・・・(02/19)  
セレブ777  さん
出来上がった作品、アップしないんですか~?
外の作業も作業効率アップの為に
必要な仕事ですね♪
(Feb 19, 2008 10:11:13 AM)

Re:模型作りは続く・・・(02/19)  
焼酎一代  さん
 角玉は、ロックか、ストレート!ですか。
わかりました。
 以前飲んだことありますが、味忘れました。
また、めぐり合ったら、購入します。
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ (Feb 19, 2008 10:14:17 AM)

おはようごぜーます  
間口が9メートル、奥行きが14.5メートル、前面道路南6メートル、第一種低層(50/100)

こんな土地を買いました。

まぁ、建てるのはあと何年か先なんだけど・・・。

駐車場2台つけて自分でラフ書いてるんだけど
どうもしっくりこないのさぁ。

参考になるような本とかあったら教えて。

何ならラフプラン書いてぇ(笑) (Feb 19, 2008 10:17:46 AM)

大人って素敵  
おじさま80号 さん
18歳以上は見ちゃダメだぞっ
http://motto.zz.tc/tokatitukutite/1cwgoc3 (Feb 19, 2008 01:17:58 PM)

Re:模型作りは続く・・・(02/19)  
お疲れ様でした。
年とると、集中力の持続は難しくなりますよ(笑)
細かい作業は眼にもきますからね。

(Feb 19, 2008 03:05:51 PM)

Re:模型作りは続く・・・(02/19)  
細かい作業は目も疲れるし、肩も凝りますよね・・・
時間をある程度決めて、休みながらやって下さい♪

角玉は、ロックかストレートがオススメなんですね
機会があったら飲んでみます♪ (Feb 19, 2008 04:35:27 PM)

Re:模型作りは続く・・・(02/19)  
gin&hoku  さん
お疲れ様ですm(_ _)m
肩こりは辛いですよね。
私は慢性的な肩こりですが、
時々ひどく痛みます;o;
(Feb 19, 2008 08:39:43 PM)

Re:模型作りは続く・・・(02/19)  
tuneefu  さん
集中力も肩こりも
やっぱ年は関係あるかも・・・
焼酎への執着と固執は変わらないけど
(Feb 19, 2008 09:03:34 PM)

Re:模型作りは続く・・・(02/19)  
テレビで見る模型作りって、簡単そうですけど
大変なんですね。
家を建てるお客様も一生に一度の方が多い訳です
から、なおさらですね。ガンバって下さい。 (Feb 19, 2008 10:41:24 PM)

Re:模型作りは続く・・・(02/19)  
集中力ってなかなか持続できないですよ。。。
けんけんおやじなんかすぐ飽きちゃう(´Ο`)=З
完成した模型楽しみだなぁ~♪
ぜひにアップしてくださいね~♪
(Feb 20, 2008 01:53:39 AM)

Re[1]:模型作りは続く・・・(02/19)  
きさぶろー  さん
セレブ777さん
>出来上がった作品、アップしないんですか~?
>外の作業も作業効率アップの為に
>必要な仕事ですね♪
-----
完成したらまとめてアップします~、まあ途中経過もそれなりに出しますから~w
やっぱり気分転換も必要ですよね~(^^ゞ
それでまた集中力戻って来ますw (Feb 20, 2008 07:10:57 AM)

Re[1]:模型作りは続く・・・(02/19)  
きさぶろー  さん
焼酎一代さん
> 角玉は、ロックか、ストレート!ですか。
>わかりました。
> 以前飲んだことありますが、味忘れました。
>また、めぐり合ったら、購入します。
>(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
-----
ヘビーなノンべーさんには物足りないと思いますからね~、機会があれば程度で(^_^)b
(Feb 20, 2008 07:12:26 AM)

Re:おはようごぜーます(02/19)  
きさぶろー  さん
ロッタ1014さん
>間口が9メートル、奥行きが14.5メートル、前面道路南6メートル、第一種低層(50/100)

>こんな土地を買いました。

>まぁ、建てるのはあと何年か先なんだけど・・・。

>駐車場2台つけて自分でラフ書いてるんだけど
>どうもしっくりこないのさぁ。

>参考になるような本とかあったら教えて。

>何ならラフプラン書いてぇ(笑)
-----

おぉ~、土地買ったの?
よければラフで図面起こしてみますよ~(^_^)b

基本的に同じ家はないですから、動線、収納術、くつろぐスペース等、住宅雑誌で良いと思う物は取り入れるとかって感じで、基本的な捉え方を知る程度で参考にされて下さい。
プランは意外に慣れないと難しいかも?
(Feb 20, 2008 07:19:50 AM)

Re[1]:模型作りは続く・・・(02/19)  
きさぶろー  さん
しゅう君ですさん
>お疲れ様でした。
>年とると、集中力の持続は難しくなりますよ(笑)
>細かい作業は眼にもきますからね。
-----
年のせいか~~(^_^;
ヤバイっすね(^^ゞ
目もこの年で近眼になってしまい、疲れ倍増なのかも(*_*) (Feb 20, 2008 07:22:37 AM)

Re[1]:模型作りは続く・・・(02/19)  
きさぶろー  さん
おやびん0724さん
>細かい作業は目も疲れるし、肩も凝りますよね・・・
>時間をある程度決めて、休みながらやって下さい♪

>角玉は、ロックかストレートがオススメなんですね
>機会があったら飲んでみます♪
-----

加えて座りっぱなしでお尻まで痛いです~(^_^;
時間との戦いですが、他にもすべきこともあり気分転換も兼ねて適度に織り交ぜてやります~(^^ゞ

角玉は機会があれば程度で(^_^)b (Feb 20, 2008 07:24:47 AM)

Re[1]:模型作りは続く・・・(02/19)  
きさぶろー  さん
gin&hokuさん
>お疲れ様ですm(_ _)m
>肩こりは辛いですよね。
>私は慢性的な肩こりですが、
>時々ひどく痛みます;o;
-----

慢性的な肩こりですか~、女性に多いのかなぁ、ウチのヨメもそうです(^_^;
自分自身は肩こり体質じゃないと思ってるんですが、美容師さんに奥が凝ってるって言われましたね・・・
奥って??よくわかりませんが(^^ゞ (Feb 20, 2008 07:27:26 AM)

Re[1]:模型作りは続く・・・(02/19)  
きさぶろー  さん
tuneefuさん
>集中力も肩こりも
>やっぱ年は関係あるかも・・・
>焼酎への執着と固執は変わらないけど
-----
ええぇ~、やっぱ年のせい??
改善策はないのかなぁ・・・(^_^;
元々短期集中型ではあるのですが、体力の衰えも手伝ってるとすれば「年」のせいなのかもですね(*_*)
ヤバイっす(^_^; (Feb 20, 2008 07:30:20 AM)

Re[1]:模型作りは続く・・・(02/19)  
きさぶろー  さん
焼酎ゲッター霧島2号さん
>テレビで見る模型作りって、簡単そうですけど
>大変なんですね。
>家を建てるお客様も一生に一度の方が多い訳です
>から、なおさらですね。ガンバって下さい。
-----

そうですね~、お客さんにとってはほぼ一度きりになるかと。
なので立体イメージ掴めなくて揉めることってけっこうあったりするので模型は重要なんですよ実はw
なのでがんばります~、はい(^_^)b (Feb 20, 2008 07:32:43 AM)

Re[1]:模型作りは続く・・・(02/19)  
きさぶろー  さん
けんけんおやじさん
>集中力ってなかなか持続できないですよ。。。
>けんけんおやじなんかすぐ飽きちゃう(´Ο`)=З
>完成した模型楽しみだなぁ~♪
>ぜひにアップしてくださいね~♪
-----

元々の習慣もあるんでしょうかね~、でもって年とると加速するらしいので要注意??
ある意味オタクを見習わないといけないかもですね(^_^)b (Feb 20, 2008 07:36:32 AM)

Re:模型作りは続く・・・(02/19)  
茂助八幡  さん
私は通常の「無濾過」を開けました。
「大地の夢」との飲み比べを近々に行う予定です・・・ (Feb 20, 2008 09:51:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: