暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
毎日面会
行けない日は電話をして「今日の体重は?どのくらい飲んでますか?」と毎日記録して前日よりも数gの事で一喜一憂。
実際には測る前におしっこを1回したかしないか程度の増減でしたが・・・
主人は自宅で過ごし週に2~3回面会に行っていたらしい。
(その足で空手にも通っていた事については私は複雑でした(苦笑))
家事はしなくていいように世話してもらっていたので自分自身の体調は良かった。
私の退院後には搾乳機を購入したので搾乳の時間はかなり短縮された・・・
でも誰もいない実家で1人で過ごしていると考えるのは息子の事ばかり。
冷凍パックの母乳は足りているのか・・・
検査の結果は大丈夫なのか・・・
本当は毎日でも面会に行きたいと思っていたので1ヶ月経つとすぐに自宅へ帰った。
両親には感謝しているが、その頃は面会に行きたい気持ちを抑えられずさっさと実家を後にしてしまった(苦笑)
それからは家事をしながら搾乳をして夕方面会に行く毎日・・・
どんどん搾乳しないと止まってしまうかもしれないと思い自宅に帰ってからも暇さえあれば搾乳していた。
有り難い事にそれにあわせてどんどん出た(笑)
自宅の冷凍庫1段が一杯になるまでそんなにかからなかった(苦笑)
面会は15分程度ということになっていたけど自分1人で誰も待たせずに思う存分面会ができると思ったら時間を忘れてばかり・・・
1時間以上居座ってしまった事もあった。
保育器の中にいる息子がそんなに動くわけでもなく、寝ている事のほうが多かったけど傍にいられるだけで嬉しかった。
でも保育器から出るまでは抱っこもさせてもらえない。
1ヶ月で2000gは超えたけどまだ保育器からは出てこない・・・
1ヵ月半で2500gも超えたけどまだ出てこない・・・
保育器に入っている子の中では一番大きくなり、息子より小さい子が保育器からコットに移っているのに出てこれない事に不安を覚えながらも自分に出来ることは面会に行くことだけ。
毎日「今日は移っているかな?」と思いながら面会に通った。
担当の看護婦さんに思い切ってなぜ保育器から出られないのか聞くと「呼吸にまだ心配があるから」と・・・
「未熟児無呼吸発作」というらしい。
仕方ないと思いつつ動きが激しく保育器に頭をぶつけ、保育器を蹴る息子の姿に
「こんなに元気なのにな・・・」と複雑な気持ちで通い続けた。
それから数日後、念願の脱保育器!!
体重2775g生後53日目だった。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
大学生母の日記
美濃吉「京の旬彩 丹波若どりの味噌…
(2025-11-18 10:44:22)
●購入物品お披露目~~●
購入してきたトップス。塾の懇談~コ…
(2025-11-28 14:00:32)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: