AQUAと。。花と。。私と。。

AQUAと。。花と。。私と。。

2006年04月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
遅れ日記(25日編)

今日は猫ちゃんの事で相談にのって下さい


ある人から私が相談されたけど。。
私には分からないのでよろしくで~す

それは一人暮らしで猫ちゃんを1ニャン飼ってる人なんですけど~

昼間ほとんど一人でお留守番させているので

友達を飼おうかなぁと思っているのですが、どう思いますか??

毎日仕事で、ほとんどカマってあげれてないし、友達いれば楽しいかなぁ

と考えていたのですが、ヤッパリ仲良くするか分からんし、

止めたほうがいいかなぁ・・・と悩んでおります・・・(´ヘ`;)


以上の内容です

ブログの方たちのお宅でもとっても仲良くしてるニャンたちもいるし~
ちょっと距離があるにゃんちゃんもいるし~

色々な意見を聞かせて下さいね~

理想はやはり仲良く遊んで待っていてくれるようになるといいけど


仲良くなれる秘訣など教えてもらえたら参考になります

でこのネコちゃんはもうすぐ2歳になる女子の猫ちゃんです
ちょっと気が強いらしいです

以上よろしくお願いします



今日はちゃんの相談がメインでごめんなさい

久々にアクたんの(^_-)-☆でお許し下さ~~い
ベッドの中♪

最近はツバメの鳴き声がすると出動するのに忙しい日課のアクたんです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月27日 10時38分44秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
棒ぐる106  さん
ウチのことで言えば初めP太はT太を威嚇していたので隔離していましたが
少しずつ慣れさせて仲良くなりました。
P、T太の前にいた猫はヨソの飼い猫だったのですが
子猫が来たのでウチに家出してきました。
飼い主合意の下に我家の猫♀になりました♪
性格が強いほうが家を出るらしいですよ。
結局は相性の良い子をどうやって見つけるか!!ですよね。
見ていただいてるようにウチはお陰様で抜群の相性でした♪♪ (2006年04月27日 11時13分05秒)

Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
はじめまして。
うちも1匹飼いなんでよく分かりませんが、もしお友達を増やすなら相性の問題もありますので、保護活動をされてるところでのお試し期間みたいなものを利用してみてはどうですか?
相性が合わないとかえってストレスとかになりますからね~(^▽^)
突然失礼いたしました。 (2006年04月27日 11時40分36秒)

Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
misya0401  さん
2ニャンが仲良くなれる秘訣、私も教えてほしいです^^;
でも先住猫ちゃんが2歳なら大丈夫かもしれないですね。
多頭飼いは3歳までって言いますもんね。 (2006年04月27日 12時40分18秒)

Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
我が家の猫達は血の繋がりがあるからなのか、5匹とも仲良くしてます。猫同士で遊び回って、人と一緒に遊んでいる時間のほうが短いです。もう1匹飼われるのならちょっと気が強い猫ちゃんにならちょっとおっとりした猫ちゃんが良いかなと思います。あと愛情をバランスよくかけてあげると、やきもちも少ないと思います。 (2006年04月27日 12時43分58秒)

多頭飼いは難しいですよ。  
久里緒音  さん
完全室内飼いなのでしょうか?

ウチの場合ですが、最初にいた猫(オス)が5歳くらいのときに、仔猫(メス)を一匹もらってきました(ノラ猫の子供で、いると困るからということで、そこに住んでる子にもらってくれないかと言われたんです)。
最初にいた方がその子に対してもう怒って怒って。
仔猫の方が積極的に近寄っていってました。
しばらくすると仲良くはなってたものの、先に飼ってた方は早くに死んでしまい…(泣)

今現在の話ですが、梅次郎は、姉妹が2歳前後・オス猫6歳くらいのときにやって来ましたが、この場合もやっぱり梅次郎が積極的で、姉妹やオス猫が最終的に折れちゃった感じでした。
今は姉妹と梅次郎はとっても仲良しです。(オス猫は死んじゃいましたが…)

基本的に、猫は一匹でも十分遊ぶことができます。というよりも、昼間は寝てることの方が多いような。
なので、無理に増やす必要はないのでは?と私は思います。(ウチは増える度に悲しい思いをしてきているので。欲しくて増やしてるわけじゃないんですけどね…)
ただ、もしどうしても仔猫が欲しいときは、ご一報下されば…なんて都合のいいこと言っちゃったり…。 (2006年04月27日 13時35分04秒)

Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
☆福猫☆  さん
家にいないから、どうなんだろう~?
猫は昼間寝ているから飼い主さんがいなくても
大丈夫って言われてるけど。
気が合う子なら大丈夫だけど、合わないと最悪な
結果になりますよ。
ストレス溜まって病気になってしまいます。
昼間一緒にいてあげれるなら様子を見れるから
良いんだけど~。
難しいね。 (2006年04月27日 15時38分10秒)

Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
kanon-kanon  さん
私も皆さんと同じように、相性や先住猫さんの性格に左右されると思います。
先住猫さんが大人猫で後から来るのが仔猫だとうまく行く確率が高いといわれてますけど、個々によりますしね。
先住猫ちゃんが威嚇するようなら、隔離しつつ、時間をかけて徐々に慣らす努力も必要なようですよ。
そのくらいの覚悟を持たないといけないくらい、デリケートな事なんだと思ったりします。

うちの場合、MINTが好奇心旺盛&単純な性格で、チビがマイペースな性格だった事が結果的に上手く噛み合ったのかも?っていうのと、2~3ヶ月間、網戸越しで毎日のように顔をあわせていたのが良い結果になったのかも??です。

あと、寂しいかどうかという事ですけど。
MINTに関して言えば、夜、人間と一緒じゃなくても平気だったり、留守番後の甘え度合いが減った事を考えると、1匹でいるよりも2匹でいた方が寂しさの度合いは減ったのかなぁと思いますが、留守番の最中は2匹それぞれに寝てるようなので、あまり気にしなくても良いのかもしれませんねぇ。
(2006年04月27日 23時05分53秒)

Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
私にはわからんけどさ。
やっぱ女子なら相手は男子がよかろうねぇ。
人間の世界もそうだけどさ。
ただ男子も好き好きがあるけんねぇ。 (2006年04月27日 23時26分23秒)

Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
(=^_^=)  さん
こんばんは~♪

うちも1匹でず~っとお留守番ばかりだったので真剣に考えたときがありました。
結局両親も若くないのとプーがそれなりの年齢になってしまったのでやめました・・・
難しいですよね~ (2006年04月27日 23時36分22秒)

Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
y-flower  さん
う~ん、難しいですね。。
お友だちがいれば必ずしもいい環境になるかとは
限らないもんね。。。
1ニャンの時間が長ければ、その環境に慣れていれば
そのほうがいいのかなぁ~?とも思ったり。。
いい応えがみつかるといいね。 (2006年04月27日 23時48分54秒)

こんばんわ♪  
('(ェ)';)う~ん・・・
遊べるときに一生懸命かまってあげればいいんじゃないかな~。他の子がいると余計にストレスになることもあるかもしれないし・・
毎日少しずつでもかまってあげることが先決かと。 (2006年04月28日 00時21分27秒)

Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
みん子。  さん
子猫なら寂しがることもあるでしょうけど、2歳ぐらいなら1人でも大丈夫じゃないでしょうか?
歳が離れていると、より難しくなるので新しい子を迎えるのなら早い方が良いでしょうね。
うちは5歳離れてるのであまり仲良くないです。(悪いというわけでもないですけど)

アクアちゃんは忙しいんですねw (2006年04月28日 00時31分39秒)

Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
みちくま  さん
実家で飼っていた猫は(しっぽ、ミケ)、仲が良かったよ。
種類はまったく違うし、生まれた時期も違うけどね。
で、また何年かして違う猫は(タマ、チャチャ)、
タマがお姉さんだったので、まったくチャチャの事を相手にしなかった。嫌いっていうわけではないのだけどね。
猫ちゃんの気質によるんじゃないのかなぁ?
後から来るとなると、難しいよね・・と思います。
あっ、ちなみに今まで飼った猫はすべて♀猫ちゃんです。
私も秘策があれば教えて欲しいぃー・・・できれば・・・野良猫ちゃんと仲良しになる方法を・・・。こばんは楽だったのになぁ?
勝俣猫めぇー。ただ飯食べてぇー。ガルゥー (2006年04月28日 06時28分28秒)

どうなんだろう~  
ぷくふ  さん
飼ってみないとわからないっていうか、
仲良くなる猫ちゃんもいれば、
あたらしい猫ちゃんが来たことで、すねてしまう猫ちゃんもいますよねー。

うう、むずかしい。
でもひとりでお留守番はたしかにかわいそうかも。
おもいきって、飼って、
あとはなんとか仲良くなってくれたら・・

あんまり良い答えじゃなくって、ごめんなさいね。 (2006年04月28日 07時28分34秒)

Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
ずぼら主婦  さん
我が家は希望したわけではないのですが、捨て猫が2匹おります。
前からいる猫は少し大きいのですが、まだ子猫なので、後から来た小さいほうをおもちゃと勘違いしています。多分一緒に拾っていて、なおかつ同じサイズなら仲良く遊ぶかもしれませんが、今の所、小さいほうの子猫が可愛そうな状況です。
もう少ししたら遊ぶのかな?
いや、その前に里親が見つかって欲しい。 (2006年04月28日 23時28分13秒)

Re:☆(=^・^=)相談にのって下さい~~♪♪♪(04/25)  
みなさまへ~☆(=^・^=)☆

たくさんの方に色々な貴重な意見やら実体験を教えてもらってありがとうございました(*^。^*)

「26日編」の日記にもお返事を書きましたけど本当に私にも未知の世界なのでとても参考になりました☆

みなさま♪
本当にありがとうございました(*^_^*)(=^・^=) (2006年04月28日 23時42分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

beautiful.blue-eyes

beautiful.blue-eyes

お気に入りブログ

葬儀ビジネス New! monmoegyさん

【猫アニメ】はっぴ… チーム・はっぴぃ♪さん

秋の日 雲海.紅葉 チップのパパさん

元 直 日 記 熊谷元直さん
楽しい事・嬉しい事… beautifulcatさん
過保護な猫飼い 過保護な猫飼いさん
くもり時々あめ 杞憂子さん
MINTなまいにち kanon-kanonさん
GLORIA’S W… Gloria-Rさん
♪ぷ~ちゃんと(=^_^=… (=^_^=)さん

コメント新着

Gloria-R @ Re:8歳に なったにゃ~(=^・^=)(06/15) ご無沙汰してます。 毎日、暑いです。 …
ticlyu @ Re:8歳に なったにゃ~(=^・^=)(06/15) アクたん おめでとう\(^o^)/\(^o^)…
feb-snow @ Re:8歳に なったにゃ~(=^・^=)(06/15) アクたん お誕生日おめでとう~♪ 久しぶ…
ビィーナスキャット @ Re:8歳に なったにゃ~(=^・^=)(06/15) お久しぶりニャン! 随分ご無沙汰したニ…
お気楽にゃんこ・はっぴぃ♪ @ はっぴぃ♪にゃ! にゃ! アクたん、お誕生日おめでとにゃ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: