美の殿堂★ The Beauty &ときどきFoods selection

美の殿堂★ The Beauty &ときどきFoods selection

PR

Profile

みぃみぃ6240

みぃみぃ6240

Freepage List

2009.09.01
XML
カテゴリ: ライフスタイル

2009年06月25日発売沢田研二/人間60年 ジュリー祭り ザ・タイガースから今日までROCK’N ROLL MARCH

 国連認証NGO「新日本婦人の会」王寺支部のブログで、沢田研二さんが歌っていらっしゃる「我が窮状」という歌のことを知りました。
 わたくしも「新日本婦人の会」の会員で、沢田研二さんのファンでもありますが、この歌のことは知らず、大変驚きました。
 しかも、沢田研二さんが作詞されたそうです。歌詞の中に、はっきり戦争反対を歌った部分はありませんが、内容から「窮状」=「(憲法)九条」であることは明らかにわかります。

 この曲を聴きたいと思い、「YouTube」で検索したところ、削除されているらしく、みつかりませんでしたが、別のサイトにありましたので、ぜひお聴きくださいませ。(この曲は、昨年、東京と大阪で開催された「ジュリー祭り」の中でも歌われたそうで、DVDやCDにも収録されています。)


「我が窮状」(動画)
 http://www.fooooo.com/watch.php?id=877096a8e4af52a270aad0625a5d16c9

「我が窮状」(歌詞・楽譜・オルゴールメロディ)
 http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/wagakyuujyou.html

 国連認証NGO「新日本婦人の会」王寺支部のブログ 


 「新日本婦人の会」は、1962年に、雑誌『青鞜』を創刊した婦人運動家の平塚らいてうさんをはじめ、当時の日本のリーダー的存在の女性のよびかけによって、結成された団体です。
 わたくしも、「ナレッジサーブ」の「普通の主婦やOLが1か月でセレブになる方法」講座で、どなたでもセレブになれる方法として、「新日本婦人の会」の活動をご紹介しています。

 一般に「セレブ」といえば、「セレブリティ(Celebrity)」の略語で、元来は、著名人や有力者などを表すことばですが、わたくしは、次の3つの条件を満たしている人こそ「セレブ」だと思っています。

 1 本当に“上質”なものを選ぶことができる
 2 本当の意味で“贅沢”に暮らしている
 3 公共心をもっている

 「新日本婦人の会」の会員は、安全で美味しい食材を選んで食べ、いろいろなセミナーや「小組活動」(生涯学習)に参加し、とても心豊かに暮らしています。また、平和のため、女性や子供たちのため、さまざまな活動をおこなっています。しかも「国連認証」のNGOですから、まさに、世界に認められたセレブの集まりだと思っています。
 全国に支部がありますので、ご興味をもたれた方は、ぜひこちらのホームページもごらんくださいませ。

 国連認証NGO「新日本婦人の会」
 http://www.shinfujin.gr.jp/a_3_association/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.04 15:48:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: