ふぁみりー・Kのおうち 別館

ふぁみりー・Kのおうち 別館

PR

Profile

あ~さんまま

あ~さんまま

Calendar

Favorite Blog

♪こやじさんたら お… ☆noojisama&ぽちさん
毎日つらんつらん もっちりけさん
今日も元気で りうりう*さん
前を向いて歩こう ふにふに。。さん
使ってるかな?お・… yochan5さん

Comments

Eーえがお @ もうお帰りなさいかな? お疲れさまでした。 かっこいい生徒さん…
もっちりけ(夜香木) @ ごめん おかあさんは、後ろ髪ひかれてひかれてつ…
☆おばおば☆ @ お疲れさん~^^ 睡眠不足での出発。新幹線の中で、ヨダレ…
のーみんのぴこ @ Re:修学旅行だ!!!!!(06/02) お久しぶりです(^^♪ 修学旅行ですか~…
りうりう* @ Re:修学旅行だ!!!!!(06/02) 元気に頑張っておられるご様子に、私まで…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.06.11
XML
金曜の晩から寝まくっていた気がする………
日曜の夜になってやっと夜更かしをする気になりました。
(明日に備えて寝るというのは今考えにない)

週末のうちにどうにかかっちゃんパパの一周忌の手配が終了しました。
30人いないだろうと思っていたら、子供も入れて参列者は39人。
会場は霊園墓地の事務所を二間借りて、
先月胃ガンで胃を切除した義父があまり移動せずに済むよう手配。
参列者へのお返しにカタログと、手みやげ用に和菓子。それも家の数だけ手配。
霊園墓地でやることにしたから、いろんな手配はずいぶん楽だし
安上がりなんだけど、それでもそれなりの金額になります。


普通一周忌に呼ぶ人って、四十九日に来た人なんだって、この辺では。
だからそのときの名簿ではがき出したら、義母から3軒ほど抜けてるっていわれてさあ。
四十九日には来てないけどっておもったけど、あとからはがき出しました。
義母に言われちゃ出さない訳にも行かないから。
そしたら、わざわざ丁重に書留でご仏前と欠席のお詫びとが届いてさあ。
なんか余計な気を遣わせてしまったんじゃないかと返って恐縮しちゃって。
もちろんお返しは郵送でしなくちゃいけないし。私が。

私の方の大叔母も欠席。これには実家の母がかんかん。(ホントによく怒る人だ)
大叔母という人は自分の実家(私の実家でもある家)が
自分の婚家に対してちょっとでも義理を欠くとぎゃ~ぎゃ~うるさい人なのだが、
自分が義理を欠く分にはいっこうに気にしない人。

私、「まあまあ。これで今後何か大叔母が言ってきたら、
あ~さんのところの一周忌には欠席でしたよね?って
言ってやれるネタが出来たと思えばいいジャン。」
となだめに回る始末。
まあ、この大叔母、かっちゃんの通夜の席でつつつと私に寄ってきて

集まった香典、凄い額でしょう?
早くどこかに預けた方が良いわよ?」

涙顔 で耳打ちして、私を一気に正気に返してくれた女性です。

血がつながってるかと思うと、笑えますねえ。
(祖父の妹だ)(金に細かい人で………)
(その点、私とは血がつながってないかもしれない。私は丼勘定の人だ)


25日が一周忌。納骨もする日……。
……今日は霊園墓地での打ち合わせの帰り、
できあがっているお墓を雨の中見に行ったのですが
墓石を見ているウチに堰を切ったように泣けてしまって。
なんでこんなに早く私がこんな手配をしなくてはならないのか、
なんでこんなに早くこんな墓石を見なくてはならないのか、
なんでこんなに早くあなたは私をおいていってしまったのか………
まだまだ乗り越えなくてはならない山はあるようです。





おばおばさんよりのバトンです。
受け取ってからだいぶ時間がたってしまった。
冷蔵庫の片隅で 良い匂い がしてるかもしれない……あわわ。

1.お財布はどんなものを使っていますか?
    プリマクラッセの「札入れ」!ってかんじのお財布です。
    結婚してしばらくした頃から使ってるので多分もう10年くらい愛用中。
    皮が良い感じの飴色になってきてマス。
    すっかり手になじんでしまって買い換えようと思ったことはないですね……

2.携帯電話はどんなものを使っていますか?
    au の WIN(おばおばさんと同じくらいの機種だと思う。)
    黄色のボディが気に入っていたんだけど
    先日学校に持ってきていたんで担任が没収していた、ある生徒の携帯と
    全く同じ機種でちょっとショック。

3.使っている携帯ストラップは?
    テディベアのぬいぐるみとハートモチーフのチェーンのストラップ。
    ハートモチーフのストラップの方はかっちゃんが亡くなったあと
    解約したクレジットカードのポイントで、子供たちの手提げと一緒に自分にも交換したもの。
    子供たちには「パパからのプレゼントだよ。」と言って、あげた。
    私もパパからもらったものだと思って使うことにしている。

4.手帳は持っていますか?
    月の予定が書き込める程度のごく薄いものを持っています。
    これに職場の予定と息子たちの小学校の予定と娘の保育園の予定と家の予定を書き込み、
    見比べて、そこにレジャーを組み込みます。
    レジャーの予定はもちろん赤文字です。

5.バッグはどんなのを使っていますか?
    今は友人小野香夏子が先日くれたピンクのトートバッグ。
    それに限らず基本的に赤とかピンクとか暖色系のバッグが多い。
    または汚れの目立たない黒かな?
    育休中は黒の大きなヒップバックがご愛用でした。
    おむつやお尻ふき、おやつやジュースなど何でも入る大きさでした。    

6.バッグの主な中身は?
    携帯電話。手帳。ボールペン。お財布。ハンカチ。ポケットティッシュ。
    化粧ポーチ(がらくたばっかり入っているけど)
    おむつ、お尻ふき。
    ガムやラムネ、おしゃぶり昆布に干し梅、のど飴。
    かっちゃんの写真。

7.持ち歩いていないとダメというのを3つあげましょう!
    1. 財布(免許証から床屋のポイントカードまで私の生命線がほとんど入っている)  
    2. 携帯電話(でも無ければ無いで結構どうとでもなるかな?)
    3. ボールペン(無くても良いんだけど無いと困るって場面が多いですよね?)

8.これをまわす5人は?
    強奪してってください。(もっちりけさん風)


今週は、月曜日が授業ですが、
火・水と体操部の大会で生徒引率と審判要員で出張、
木・金が中間テストという予定のため、
授業でかすれた喉には福音のような週です。
涙のポリープ持ち、喉を労れるときに労らなくては……







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.12 00:31:43
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お忙しい中、お疲れ様です。  
一人で各方面の手配など、大変だったでしょう。
私も一昨日、札幌に住んでいる父が手術だったので、前月末に札幌に帰ってきましたが、母は至ってのんきで、父が居ないと家事が楽だと喜んでいました・・・。

これから出張やテストの採点等でまた忙しくなりそうですね。身体にはくれぐれも気を付けて下さいね。 (2006.06.12 07:05:25)

夢だったら  
maruko1659  さん
どんなにいいだろうって

きっと
何度もふと思うんだろうな・・・

今週
学校の生徒の何気ないしぐさが
あ~さんままに
たくさん元気をくれますように・・・

まる@喉は商売道具ですものね@お大事に。。。 (2006.06.12 07:24:11)

わ、わたしも  
今よわよわなので、一緒になって泣きそうです。 (2006.06.12 10:52:16)

大叔母さん・・・  
もしかして、今のあ~さんままにはものすごく心強い方なのでは??

>なんでこんなに早く私がこんな手配をしなくてはならないのか(以下略)

私も、何でこんな手続きをしなくちゃならないのか・・・・
悲しくなったら悲しみに浸った方がいいですよね。
思いっきり落ち込んだ方が立ち上がれるよね。

仕事も忙しい中、お疲れ様でした。
ストラップの糸、いつまでも切れないでいてくれるよう、お祈りしてます。
(2006.06.12 14:36:11)

Re:仕事が忙しすぎるゼ、ベイベー  (疲)(06/11)  
こころ7134  さん
一周忌もうすぐなんですね。
うちは後約3ヵ月後です。
あ~さんままは一人でやっているんだものね。えらい。
あ~、早く終わらないかな。
(2006.06.12 20:53:48)

ホンマにお疲れ様。。  
もう、一周忌なんやねぇ…。
冠婚葬祭の時は、ホンマにいろいろ気を遣わなあかんしたいへんやわ。

こんな時に、バトン受け取ってもらって。。 ありがとね。そして、ごめんやで m( _ _ )m
冷凍保存やなかったみたいで…そこはかとなく匂いたってるような…^^;

喉、ゆ~っくり休める事ができますように♪
身体、気ぃつけてな~ ☆ (2006.06.12 22:23:47)

Re:仕事が忙しすぎるゼ、ベイベー  (疲)(06/11)  
tiara_pitt  さん
おつかれまさ!

仕事もあるから大変でしょう
準備って本当に大変ですものね。
体調崩さないようにね! (2006.06.13 15:49:41)

Re:仕事が忙しすぎるゼ、ベイベー  (疲)(06/11)  
tomomama9512  さん
お疲れ様でした。
体もメンタルも気苦労とか・・・・・さらには、大叔母様のことも含め大変でしたね。
そ、そ、そ・・そうですね。
その大叔母さまの言葉、さらっと正気に戻してくれる力がありますね。世の中いろんな人がいるんだな~~と思うこの頃です。

ままさん、中学校の先生はほんとに大変。
中2の息子から毎週何枚もクラス便りを受け取るんですが、毎日毎日いろんなことがあるんだな~~と。
お疲れ様です。
体いたわってね。
(2006.06.14 09:51:04)

Re:仕事が忙しすぎるゼ、ベイベー  (疲)(06/11)  
がんばったね。
多少の夜更かしも、たまにはいいよね。
でも、疲れを取るには寝るのがいちばん!
できるだけ休みなはれ。 (2006.06.15 13:16:11)

Re:お忙しい中、お疲れ様です。(06/11)  
ひーちゃん1195さん
>一人で各方面の手配など、大変だったでしょう。
>私も一昨日、札幌に住んでいる父が手術だったので、前月末に札幌に帰ってきましたが、母は至ってのんきで、父が居ないと家事が楽だと喜んでいました・・・。

きっと淋しい半分の軽口ですよ。私もそうだったもん。

>これから出張やテストの採点等でまた忙しくなりそうですね。身体にはくれぐれも気を付けて下さいね。

ありがとうございます。気を付けていたつもりがちょっとした騒ぎを起こしてしまいました。
それはまた後日。(赤面)
(2006.06.16 22:10:16)

Re:夢だったら(06/11)  
maruko1659さん
>どんなにいいだろうって

>きっと
>何度もふと思うんだろうな・・・

>今週
>学校の生徒の何気ないしぐさが
>あ~さんままに
>たくさん元気をくれますように・・・

仕事に戻って何が良いって凹みそうなときに生徒とのやりとりで気が紛れて救われるってことです。
やっぱり仕事に戻って良かった……のかな?

>まる@喉は商売道具ですものね@お大事に。。。

しゃべれない国語教師なんてお話になりませんものね。(爆)

(2006.06.16 22:11:58)

Re:わ、わたしも(06/11)  
もっちりけ(夜香木)さん
>今よわよわなので、一緒になって泣きそうです。

息子さんのこと?でしょうか?
お子さんたちには見せられない弱気がきっとたくさんあるんだと思います。辛いですよね。
きっとあと少しでトンネルを抜ける日が来ますよ。
ともに頑張りましょう。
(2006.06.16 22:13:53)

Re:大叔母さん・・・(06/11)  
ふにふに。。さん
>もしかして、今のあ~さんままにはものすごく心強い方なのでは??

いや~~、そうでも考えないとつきあうのに疲れますよ、大叔母は。
人の振り見て我が振り直せ、で、ああなってはいけないと思う材料のような方です。

>>なんでこんなに早く私がこんな手配をしなくてはならないのか(以下略)

>私も、何でこんな手続きをしなくちゃならないのか・・・・
>悲しくなったら悲しみに浸った方がいいですよね。
>思いっきり落ち込んだ方が立ち上がれるよね。

>仕事も忙しい中、お疲れ様でした。
>ストラップの糸、いつまでも切れないでいてくれるよう、お祈りしてます。

ずっと大事にしようと思います。
最後にもらったプレゼントのつもりで……
(2006.06.16 22:15:53)

Re[1]:仕事が忙しすぎるゼ、ベイベー  (疲)(06/11)  
こころ7134さん
>一周忌もうすぐなんですね。
>うちは後約3ヵ月後です。
>あ~さんままは一人でやっているんだものね。えらい。
>あ~、早く終わらないかな。

私は終わらないで欲しいって思ってます。
納骨すなわち夫の体が本当に家を出て行く日だから。お墓は風の吹き抜けるさわやかな場所ですが、寂しがり屋の甘ったれだった夫は一人きりでどんなに淋しいだろうって………
でもいつまでも家においておくのもかわいそうなんだそうです。宗教的に考えると。
いつかせめて私も同じところに入るんだから、と自分を納得させています。
(2006.06.16 22:18:15)

Re:ホンマにお疲れ様。。(06/11)  
☆おばおば☆さん
>もう、一周忌なんやねぇ…。
>冠婚葬祭の時は、ホンマにいろいろ気を遣わなあかんしたいへんやわ。

>こんな時に、バトン受け取ってもらって。。 ありがとね。そして、ごめんやで m( _ _ )m
>冷凍保存やなかったみたいで…そこはかとなく匂いたってるような…^^;

でがしょ~~?


>喉、ゆ~っくり休める事ができますように♪
>身体、気ぃつけてな~ ☆

気を付けてたつもりが今日みっともない騒ぎをしてしまいました。顛末はまたいずれ………(赤面)
(2006.06.16 22:19:51)

Re[1]:仕事が忙しすぎるゼ、ベイベー  (疲)(06/11)  
tiara_pittさん
>おつかれまさ!

>仕事もあるから大変でしょう
>準備って本当に大変ですものね。
>体調崩さないようにね!

いや~~、気を付けていたつもりが今日みっともない騒ぎを起こしてしまいました。顛末はまた後日………(ホントに馬鹿なことをしてしまったんです)
(2006.06.16 22:20:48)

Re[1]:仕事が忙しすぎるゼ、ベイベー  (疲)(06/11)  
tomomama9512さん
>お疲れ様でした。
>体もメンタルも気苦労とか・・・・・さらには、大叔母様のことも含め大変でしたね。
>そ、そ、そ・・そうですね。
>その大叔母さまの言葉、さらっと正気に戻してくれる力がありますね。世の中いろんな人がいるんだな~~と思うこの頃です。

正気に返すというか、頭から冷水をぶっかけられた気持ちでした。
人生の反面教師。泣いている人の前でああいうことを言い放つ人間にだけはなるまい。

>ままさん、中学校の先生はほんとに大変。
>中2の息子から毎週何枚もクラス便りを受け取るんですが、毎日毎日いろんなことがあるんだな~~と。
>お疲れ様です。
>体いたわってね。

ううう、ありがとうございます。
労りすぎて大馬鹿をやらかしてしまいました。
顛末はまた後日。
(2006.06.16 22:22:40)

Re[1]:仕事が忙しすぎるゼ、ベイベー  (疲)(06/11)  
☆noojisama&ぽちさん
>がんばったね。
>多少の夜更かしも、たまにはいいよね。
>でも、疲れを取るには寝るのがいちばん!
>できるだけ休みなはれ。

ありがとうございます。
なるべく寝るよう心がけています。(と言えばかっこいいですが、ほとんど毎日横になるなり意識が無くなるって感じでして)夜更かしが好きな私としては不本意ですが………
(2006.06.16 22:24:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: