素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲーターのブログ

July 18, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小さな大発見シリーズ

キンチョーって



大日本除虫菊株式会社

って言うんですよ。

++++++++++++++++++++++
へぇ~~~~って感じですよね。
逆に、キンチョーってどっから来たの?って疑問にもなりますね。

疑問と言えば、アースの蚊取り線香が何であんなに安いのか?
キンチョーが高すぎるのか?それも疑問です^^



さてさて、関東は梅雨明けで早速めちゃ暑になってますね!
今年も恒例のアレとは「布のカーテン」です。

スウェーデン木製サッシの特長トップターンをいかして
家の中から窓を回転させ、そのガラス面に布を画鋲でとめ
布カーテンの出来上がり!

夏場の日射は最大の「敵」でコイツをとにかく、家の中に入れては
ならんのです!!

すだれやよしず、ゴーヤなどなどみんな窓の外側からこの日射をカットしています
これには大きな大きな理由があって
日射が家の中に侵入する70%以上は窓から入ります

つまり、暑さ対策の為レースのカーテンやロールブラインドを

時すでに遅しナンです。

逆を言えば、ガラスの外側でシャットアウトしてしまえば70%もの
日射をカット出来るわけなんですね。

厳密に言うとまるまる70%カットとは行きませんが
かなりの%をカット出来ることは間違いありません。


すだれ、よしず、ゴーヤを『外』に置くわけなんですね。

で、我が家。
この原則から、トップターン窓のガラスの『外』側を布で覆い
日射を遮蔽します。

これなら、足場や家の外から梯子をかけなくても
家の中から簡単に日射遮蔽対策が出来るんですね。

こんな状態から
2011.7.7 001.jpg
こういう風になって
2011.7.7 002.jpg
クルンと180度回転
2011.7.7 003.jpg
そこから布を画鋲でとめて
001.jpg

外から見るとこんな感じ
005.jpg003.jpg

これで日射を『外』側からシャットアウト!

みなさん、おひさまは窓の外でカットですよ~。

【このお話しの登場人物は・・・】


情けないニュースがホント多いこと...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 19, 2012 04:13:49 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲーター

素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲーター

Calendar

Favorite Blog

「エチオピア・ウマ… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

移転して一年経ちま… くま塾長さん

栃木県・注文住宅・… ヨシダクラフトさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
ぷち・はっぴー ~… 萬望さん

Comments

にろす @ Re:アベノミクスの副作用を知ってるかぃ^^(02/06) 僕も吉田さんを見習って原点に戻って 決め…
にろす @ Re:リニューアル我が家完成~♪(01/07) 明けましておめでとうございます! 本年も…
にろす @ Re:掟破り?の外壁5度塗り完了\(^o^)/(12/28) いよいよですね、リニュウアル吉田邸! 楽…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: