べら味の酒日記

PR

Profile

べら味

べら味

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

べら味 @ Re[1]:而今 特別純米 にごり酒(01/28) shu君さん >こんばんは。 >而今のにごり…
shu君 @ Re:而今 特別純米 にごり酒(01/28) こんばんは。 而今のにごりだけは飲めまし…
べら味 @ Re[1]:飛露喜 かすみざけ(12/24) shu君さん >こんばんは。 >いいですね。…
shu君 @ Re:飛露喜 かすみざけ(12/24) こんばんは。 いいですね。 飛露喜は十四…
べら味 @ Re[1]:新政 コスモス 鑑評会酒(11/30) shu君さん >こんばんは。 >こいつは未飲…
shu君 @ Re:新政 コスモス 鑑評会酒(11/30) こんばんは。 こいつは未飲です。。
べら味 @ Re[1]:冩楽(11/16) shu君さん >こんばんは。 >これもいいお…
shu君 @ Re:冩楽(11/16) こんばんは。 これもいいお酒ですね。
べら味 @ Re[1]:醸し人九平次(11/08) shu君さん >こんばんは。 >ご無沙汰して…
shu君 @ Re:醸し人九平次(11/08) こんばんは。 ご無沙汰してます。 最近は…
2006/06/05
XML
カテゴリ: 芋焼酎

宇吉

再入荷しました。

「宇吉」

こちらもお取引頂いてる九州の酒屋さんのお勧めの1本です。

経営母体は、濱田酒造さんで 限定酒を生産する部隊として2000年からスタートしたそうです。

月産1000本の限定酒です。以前紹介した黄麹の『伝』同様に甕仕込、木桶蒸留による少量の生産になってるそうです。

飲み口は、黒麹なので結構濃厚な芋臭さを想像してましたが、以外とスッキリ!

濃厚な芋の旨みは、ちゃんと残していますが甘さが残らないというか「ほんとに黒麹?」という感じです。

余談ですが、森伊蔵の7月販売分の電話抽選1年ぶりにあたりました。毎月4回線申し込みしてますが、久々に当たりました。今回は、携帯で申し込んだ分が当選。携帯って本当に当たるか疑問に思ってましたが大丈夫なんですね。来月が楽しみです。

余談その2

うちも「魔王」扱ってます。定価で頂いていますので 1杯850円でお出ししてます。それでも 恐縮してるのですが、当地安いと どうしても偽物疑惑が持ち上がるもので・・・・

で やっぱり!市外から おいで頂いたお客様でしたが 結構お飲にになられてみたいで「魔王850円?大魔王じゃねーのか?」

酒飲みの私もそうですが 安く美味しく楽しくが1番ですよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/06 02:31:57 AM
コメント(2) | コメントを書く
[芋焼酎] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: