BETTY BLUE

BETTY BLUE

2015.01.30
XML



「シネパス」 といって、過去の名作を毎月4作品ずつ上映するのがあって
今回は大好きな映画『パンズ・ラビリンス』を観てきました。
「シネパス」で以前に『母なる照明』や『インファナル・アフェア』なども観ました。
どれも大好きな映画だったのでDVDでしか観た事がなかったので、
大きいスクリーンで観れた時は本当に感動しました
こういう企画これからもずっとあればいいのになぁと思います。
最近の新作映画は映画館に足を運んでまで観たいと思うような作品がないので



マイナーな映画なのか好き嫌いが別れるのか、
昨日は私も含め3人しか観客いませんでした。
あー、とにかく『パンズ・ラビリンス』最高です
最高にグロテスクなファンタジーです。
涙がはらはらと静かに頬をつたいました






2012年の12月にもこのDVD見て日記書いてましたね。
私の中ではとてもインパクトのある映画なんだと思います。


『世の中は残酷。人生はおとぎ話じゃないのよ。』

と言った少女の母の言葉が印象的。
バッドエンドともハッピーエンドともとれるラスト。
彼女が王女としてその世界で幸せに生きたと、ひたすら信じたい。
平穏な毎日に渇を入れられた作品でした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.30 10:07:49
[本、映画、音楽、ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: