Jul 1, 2006
XML
カテゴリ: 英国生活
3週間で2キロはちょっと落としすぎ、と言われる前に弁解しときます(笑)。

この「ピーク」は旅行直後の「瞬間最大体重」とでもした方が良いかもしれない数字なので、実際には1キロ程度が正しい「読み」かもしれません。

さて。ワタシのダイエット計画は5月に始まりました。
そう、2ヶ月が既に経過しているワケです。

「データに基づく正しい分析」の答えはもう暫くかかりそうですが、ある程度目標としていた体重、体脂肪に近づいてきました。問題なのは、これをどう維持するか、ですか(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 2, 2006 02:52:24 AM
コメント(4) | コメントを書く
[英国生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おっ  
Othum  さん
やってますねえ!
瞬間最大値!笑いました。実は連休に弘前に遊びに来た中でひとり、さんざん美味しいものを食べて、「その影響が出た」とこで体重をチェックし、そっから 5kg落とす!なんてやって、みんなに突っ込まれてたのがいたんですよねー。
そんなのカンタンじゃん!って。
それ思い出しちゃいました。

でも 3週間で 1kgはいい線でしょ。無理しちゃうとリバウンドしますからねー。
維持、ですよ、モンダイは。ぐふっ
(Jul 2, 2006 08:09:11 AM)

Re:ちょっとサバ読んでました(笑)。(07/01)  
花台車  さん
おいらもただいま減量中^^
腰痛が続いたおかげで筋トレしかできずいつの
まにか筋肉おデブになってしまいました^^;

目標はあと7キロの減量・・・

あと2ヶ月で

む、無理っぽい^^;

(Jul 2, 2006 12:34:11 PM)

Othumさんへ  
robin-mate  さん
やはり、はじめの一キロはカンタンでした(笑)。

ジツはワタシ、食事制限なんて、したことなかったんですよ。食べたい時に、食べたいものを食べたいだけ、が信条で(笑)。

ま、自分の体で遊んでるようなものですから、これはこれでいいかな、と。
前向きにお外にもでてるし、まじめに坂も登ってるし。しかし、軽くなると違いますね。
40万円、と呪文のように唱えてます(笑)。

(Jul 4, 2006 12:42:51 AM)

花台車さんへ  
robin-mate  さん
2ヶ月で7キロは、ちょっと大変そう(笑)。
…てゆーか、もちょっとゆっくり落とさないとね。

アスリートとしての食習慣を、そのまま続けているゆえの体重増加なんでしょうかね…。花さんの腰痛、結構長引いてるようですし。

もうワタシは食事は元に戻している最中です。運動量増加でのデータ取りの時期に入って(笑)。前にも書きましたが、データを取りたいが為に走りにいくという、どう転んでも好循環のワタシ♪

それを祝福するかのような好天が、更にお外を楽しくしてくれて。 (Jul 4, 2006 12:43:06 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: