PR

Profile

大宮焼酎

大宮焼酎

Calendar

Comments

大宮焼酎 @ 元同僚さん、毎度です! ご自宅は佐鳴湖の反対側ですか? ナカナカ…
元同僚@ Re:浜松遠征♪(07/29) あら!家の近所じゃないですか。
大宮焼酎 @ Re[1]:東京出張♪(07/24) Nさん、ありがとうございます。 今年は色…
元同僚@ Re:東京出張♪(07/24) 試験お疲れ様です。 私の部署にも受験生お…
大宮焼酎 @ なか パパさん、ご無沙汰です! そういえば私と同世代でした? それから…

Archives

April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
January 25, 2007
XML
カテゴリ: 静岡の川
川根温泉でSLを見たあと・・・。

思いのほか混んでいたため他に移動することにしました(一応煙とか迷惑なので)。

少し上流にある くのわき親水公園キャンプ場 に行ってみましたが、
キャンプ場なので当たり前ですが、駐車場代やら入場料やらで結構高いことが判明。
今度は下流へ向かい家山の緑地公園へ!
大井川鉄道の家山駅にほど近い場所に親水護岸が整備されている緑地公園があるのですが、
そこで遅いお昼を食べました。


天王山公園、緑地公園などを中心に町をあげた様々なイベントが繰り広げられます。
なかでもバーベキューをやった緑地公園の近くにある 家山の桜トンネル が最大の見どころですが、
大井川鉄道沿いに続く約1kmの道が桜でうめつくされ、その脇をSLが走って行く風景は絶景です!

家山01.gif ←カレイとタラのホイル焼き!

家山02.gif ←シメジとギンナンをトッピング!

わざわざ炭で焼くこともないのですが・・・。
火力が強かったせいかちょっと焦げ気味でした。

家山03.gif ←ホイル焼きの下では焼き芋をやりました。

家山04.gif ←こちらは丁度良く焼け上がり絶品でした!!

家山05.gif ←他にも豚汁とご飯をツーバーナーで作りました。


せっかくの親水公園も川の水が干上がっているので意味がない状態。
それでも子供達は水のない川に石を投げたりして楽しそうに遊んでおりました。

これまでの道中、クワカブが居そうな場所をチェックしながら、
山道を走ったのは言うまでもありませんが、やはり運転しながらだと解りませんね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2007 07:21:27 PM
コメント(14) | コメントを書く
[静岡の川] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: