ママ頑張ってます‼︎30代子育て奮闘中‼︎

ママ頑張ってます‼︎30代子育て奮闘中‼︎

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

あったからいふ ねこたま428さん
TAMAO一家の徒然日記 tamao1976さん
トンネル - か ず き -さん
きまぐれブログ 935539さん
いちごママ~3児のヒ… na-yu-soさん

Comments

miele8 @ Re[1]:迷彩ペンシルスカート(09/10) MKY1616さん 初めまして〜♪ 遊びにいらし…
MKY1616 @ Re:迷彩ペンシルスカート(09/10) こんにちは★ 私も30代子持ちで楽天でよ…
miele8 @ Re[1]:栗の季節がやってきました〜‼︎(09/02) イチゴ1101さん お久しぶりで〜す‼︎ お元…
イチゴ1101 @ Re:栗の季節がやってきました〜‼︎(09/02) お久しぶりです\(^o^)/ 熊本産の利平は…
miele8 @ Re[1]:そろそろ必需品!!(04/23) イチゴ1101さん 美顔のお仕事されてるんで…

Freepage List

2013.04.23
XML
カテゴリ: 美容
昨年夏以来購入してなかった日焼け止め!!

今年は奮発してランコムのBBにしてみました~♪
lancom

ちょっと高めだけどファンデーションと日焼け止め別に勝手もこれぐらいになるし、子育てで忙しくお手入れも簡単に出来るものが良いので今回はBBで。

今年から表示がPA++++に変わったんですね!

南国で年中日焼け止めが必要。

只、お出掛けが減ったので長持ちしてましたw

体用はお手頃なものをじゃんじゃん使ってます。

すぐなくなるんでね~

BBって結構変な色なんですねぇ



一瞬びっくりするけど塗ってみたらそうでもないんだなぁ~

今回ランコム初めて使うけど、

悪くないかな。

でも日焼け止めは国産の方が肌に優しい感じがするのは気のせいかな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.24 13:16:00
コメント(2) | コメントを書く
[美容] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そろそろ必需品!!(04/23)  
イチゴ1101  さん
私は美顔のお仕事させていただいてますが、日焼け止めも多様化して何を選んだらいいのかわからないという声をたくさん聞きます^^

わかりやすく言うと日焼け止めは単体のものがベストです、と言えます☆何かに含まれているものは効果が薄くなります。

私も主婦だし時間もお金も節約したいけど、あと何年お化粧をしますか?っていうことです^^♪顔につけるものです、品質の確かなものにしたほうがいいと思います(^_-)-☆

日焼け止め・ファンデーション・化粧水・乳液・美容液…など分かれているのはそれぞれに入る深さや浸透圧、粒子の細かさや作用効果がすべて違い、それぞれに必要な働きが違うからなんです(*^_^*)なので、10年後に鏡をみて嘆かないためには忙しいかもしれないけれど毎日のお手入れをきちんとがんばりましょう♪

あ、ちなみにSPF50PA++++は海やレジャーのみにしてくださいね、肌への負担がとてもとても大きいので肌荒れや敏感肌への移行につながってしまいます(+o+)日常生活ではSPF30前後・PA++…で充分ですし、肌への負担が一番少ないですよ^^ (2013.05.15 15:25:57)

Re[1]:そろそろ必需品!!(04/23)  
miele8  さん
イチゴ1101さん

色々参考になります~!!

すんでる場所が南国なだけに海もすぐそばで普通に外出してもレジャー並みなんです(--;)
今は骨折で家にいるので軽いものを使ってます。
化粧品も多種多様で選ぶのも難しいですよねぇ…
また色々教えてください♪ (2013.05.19 10:35:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

miele8

miele8

Free Space


にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ







Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: