昨日お伝えしたようにこれが、 川井幹雄さんのシェイプのボード です!
何と言っても珍しいのは、リーシュカップ(リーシュを付けるトコ)がないということ!
付けるところがないので裏のフィンの部分に少し穴を開けてヒモを通し、それにリーシュを付けます!
ストリンガー(真ん中の真っ直ぐな木材)はビンテージならではの レッドウッド
(松の木だったっけ?)を使用していてレア的要素満点です!

CLARK FOAM
のマーク↓
PUNKファイル 7回目
今回は、 Husking Bee のベストアルバム 「 Anthology 1994-2004 」です!
このバンド、実はもうすでに解散してしまっています・・・。
残念です!
僕が持っているCDで唯一日本語で歌を歌っているバンドです!もちろん英語も歌っています!
ハスキンは、初めは少し敬遠していましたが、CDを買って聴いているうちに中毒になりました!
しかも、ハマってからすぐ 解散 してしまったのでショックも倍でした!
僕がよかったと思う曲は、19曲目の新利の風 25曲目の摩訶不思議テーゼ です!
他にもいい曲たくさんあります!
初めて日本語のパンクっていいなぁって思えたバンドです!!
そして何と!! Husking Beeトリビュートアルバム が出ます!
日にちは、3月21日!
参加バンドの中に Ken Yokoyama、Beat Crusaders、Mongol800
Brahman、Asian Kung-fu Generation
これは、ハスキン聴いたことない人も買って損なし!これ聴いてまたハスキンにハマりそうです!
発売日が待ち通し~♪

昨日の嬉しい出来事♪♪ 2008年01月29日
AIPAのビンテージボード買ったョ! 2007年12月04日
明日は楽しみ☆☆ 2007年07月24日
PR
キーワードサーチ
カレンダー
New!
くみ1さんコメント新着
フリーページ