暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
207177
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ビジネス指向のエンジニア - ビジョナリーカンパニーを目指せ!
プロ☆社長
プロ☆社長 98%は社長ひとりの実力で決まる ランチェスター経営最強の社長学
プロ・社長 98%は社長ひとりの実力で決まる ランチェスター経営最強の社長学
経営の本は沢山ありますが、中小企業の社長向けの本は少ないなかで、この本は貴重な本だと思います。営業のことや戦略と戦術の違いなども勉強になりますが、やっぱり共感するのは
目先の売上ではなく、「強いものづくり」や「1位づくり」で構造的に利益性を良くすることを考えよう
ですね。
強い願望と熱意が最重要
必要なことはきちんと決める決断力
立派な社長になりたいとういう「向上心」が会社を変える
忍耐力を持って継続する
積極心で「できるはず」と先に結論を出す
経営の目的は『お客の創造』にすべきである。そして利益は会社を安全に保つ為の『経費』と考えるべきだ
ピーター・ドラッカー
目先の戦術にばかり注意していないで、差別化が出来る何かを創る方に力を入れる事が重要だということだと思います。
社員100人以下の会社の社長は、大会社の社長とは違うということ。差別化戦略が重要だということ。社員教育にお金をかけるよりも、まずは社長自身が教育を受ける必要があること。成果主義とかがいかに役に立たないかということ。よくいるコンサルタントがなぜ役に立たないかということなど。結構勉強になる事がいろいろ書かれてました。
この本は中小の小売業などでは多いに参考になると思います。しかし残念ながら技術系のベンチャー企業にはあてはまらないことが多いです。
従業員に特殊な技術が必要ない、営業とかならそうかもしれませんが、技術職の場合、特にプログラマなど、出来る人と出来ない人では十倍上の差がある職業ではあてはまりません。
社長一人がどんなに頑張っても、能力の無いプログラマを沢山集めても、よいソフトウェアが出来るわけではありませんからね。
優秀な出来るエンジニアを雇って、そのエンジニアが十分に力を発揮できる環境を作ってあげて、余計な邪魔をしないことが、技術系のベンチャーに必要なことですから。
【
関連ブログ
】-
Webエンジニアのちびニュース
【
HOME
】-
ビジネス指向のエンジニアへ
【
一覧へ戻る
】
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
新製品発売情報・予約情報
喜怒哀楽by増田貴久
(2025-02-14 15:21:13)
3DCG作品
続・初めての飛行機プラモ 18
(2025-11-16 06:30:05)
花、風景の写真を撮るカメラとレンズ
★ヤフオクでSONYデジカメを落札、同機種4…
(2025-10-04 17:30:05)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: