黒コショウ。のブログ

PR

プロフィール

黒コショウ。

黒コショウ。

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

中国ドラマ

(13)

韓国時代劇ドラマ

(12)

コメント新着

かたつむり@ Re:《宮廷の諍い女》1話〜76話(02/25) 宮廷の諍い女 面白くて見ています。 スン…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.02.16
XML
カテゴリ: 中国ドラマ
黒コショウ。です!
今回は《エイラク》1話〜70話の あらすじ感想


わたしはU-NEXTで観ました!



【iPhone12 Pro専用 クリアケース×名入れ印刷】iPhone アイフォン アイフォーン iPhone 12 プロ スマホケース スマホカバー カバー ハード ハードケース プリント 名前 ネーム ローマ字 アルファベット ギフト ホワイトデー 名入れ無料 メール便送料無料 受注生産【印刷】

〈あらすじ〉
清の第6代皇帝・乾隆帝の治世。
後宮では皇后・富察(フチャ)氏が皇帝の寵愛を一身に受けていたが、高貴妃に意地悪をされたり、皇后の座を狙われていた。
そんな愛憎と陰謀が渦巻く後宮に、その才知と信念を武器に女官として入宮し、後に皇后へと上り詰めたエイラク。
乾隆帝が最も愛したという皇后エイラクのサクセスストーリーです。



〈感想〉

ドラマ全体が淡い色合いで、全てのシーンが絵みたいで美しかった!

後宮で謎の死を遂げたエイラクの姉
その真相を突き止める為後宮の繍坊で働き始める。
そこで富察皇后の弟、フコウが犯人ではないかと疑い近づくが意に反して彼に惹かれていく。同時に、思いがけず乾隆帝からも好かれてしまい、愛憎渦巻く宮廷で波乱の人生を歩むことになる。
妃や女官たちの陰謀に巻き込まれたり、晒されながらも、常にそれを上回る知略で相手を追い詰めるエイラク。
観ていて、毎回スカッとする話で新感覚でした!
やられたらやり返す精神で、観ているこちらも気持ちがいい時代劇です。
乾隆帝とフコウ、皇后や妃、女官やエイラクの複雑な恋愛模様も見どころでした。



美しいエイラクを演じたウー・ジンイェン



【送料無料】 BANDAI バンダイ 鬼滅の刃 折りたたみ メガネケース 全13種



左:富察皇后を演じたチン・ウンさん
ほんとに美しい〜〜

時にエイラクを守ってくれて、最後はこの人に泣かされますっ



左:皇后の弟、フコウを演じたシュー・カイ
かっこいい!



左:乾隆帝を演じたニエ・ユエン
この人もかっこいいなあ(笑)




エイラクのラスボス、嫻妃。
最近、「如意伝」の記事を書きました!
わたしは先に「エイラク」を観たので、「如意伝」を最初観た時は違和感!だったのですが、こちらの嫻妃も様々な苦難を経験した人なんですよね。
おしとやかに悪事を働く女、嫻妃でした。



【鬼滅の刃】【メール便可】バンダイ 鬼滅の刃 キャラソックス 13 不死川実弥 CSK 靴下 22-24cm




孝儀純皇后(令皇貴妃)エイラク
時代は清朝。1727-1775年
日本では、江戸時代頃の話

地位:魏貴人→令嬪→令妃→令貴妃→令皇貴妃→皇后(追尊)
後に息子が皇帝になったので「孝儀純皇后」と諡を贈られたとの事

1745年に「令嬪」となったが意味は「聡明で賢い人」だとか!



瓔珞(エイラク)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~ DVD-SET5

〈わたしのイチオシ〉




富察皇后とフコウですっ
美男美女の姉弟。この2人がこのドラマでいちばんすきなキャラでした!


70話と少し長めのドラマですが、新感覚時代劇。主人公にスカッとされられるおもしろいドラマです。観てみてください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.16 23:03:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: