2004年01月06日
XML
カテゴリ: 会社生活
年も明けて仕事も始まったのだが再び体調が優れず、午前中はなんとか打ち合わせをこなすものの、午後には気力が萎えてきたため、ネイティブ大阪人の先輩Iさんと、夕方から会社をサボってUSJに行く。Iさんはワタシ同様、USJの年間パスポートを購入しており、家も近いしフリーパスで入場できるため常連さんなのだ。
前回来たときは人が多かったのと勝手が判らなかったのとでほとんどなにもできないまま帰ったのだが、今日は常連客のIさんが一緒なので心強い。

平日の夕方とはいえ、場内はそこそこの人で結構賑わっている。平日のテーマパークにオッサン二人連れ客というのは見たところ我々だけで、外国だったら絶対ゲイのカップルだと思われてるだろうなぁ。隣の女子高生も変な目で見てるよ…。
アトラクションはほとんど待ち時間なしでスイスイ。早速、Iさんのススメで「ETアドベンチャー」へ。入り口の所で係員に自分の名前を告げて登録すると、アトラクションのコースの一番最後にETが待っていて、カートに乗っているワタシに向かって「オカエリ、シンサイバシワタル!」と叫んで手を振ってくれるのだ。しまった!名前の登録のところで「キン○マ」とか放送禁止用語を登録しておけばヨカッタぜ。ETに「オカエリ、キン○マ!」とか叫んで欲しかったなぁ。

続いて「バックドラフト」で火炎に炙られ、さらに「JAWS」では池の水を少々かぶる。それにしても、寒いぞ。1月の夜はさすがに冷え込みがキツイ。
その次の「ジュラシックパーク・ザ・ライド」では、Iさんが搭乗辞退したため、カップルや親子連れに混じってひとりぼっちで乗り込む。なんだ、みんなカッパを着込んで完全防備だよ。濡れるんだなきっと。ボートに乗り込み、途中で「しゃーっ!」とか言って出てくる恐竜たちにビビらされながら進む。なんだあまり大したことないやと思いつつ、ラストで突如現れたティラノザウルスに気をとられている瞬間に、ボートのコースターが急降下!うわー、と叫ぶ間もなく水の中に突入し、カッパを着ていないワタシだけ頭から水をかぶって全身びしょ濡れに。寒いんですけど。

MOZAIC
本日のシメは、会場中央の湖で花火とダンスのショーのフィナーレ。いやぁ、すごいすごい。満喫しました。
それにしても、背中がゾクゾクする。寒いなぁ。やばいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月25日 17時55分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[会社生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

郡山ハルジ @ 出たな真打 どんとが死んで中島らもが死んで、ちょっ…
放浪の達人 @ Re:ヒッピーに捧ぐ(05/03) 心斎橋さんが生きてたことにビックリしま…
トイモイ @ ぼくが ひそかに、むすめに絵を教えたのがばれた…
郡山ハルジ @ Re:ドクター・パッチを知ってるかい(02/04) 親に隠れてドクタートイモイのブログを見…
心斎橋ワタル @ Re[1]:恐るべき老人たち(02/03) ナッチ(*^-^)さん >インドから続きを何…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: