2004年03月05日
XML
カテゴリ: 雑考生活
あうっ、気が付いたら前の日記からもう1週間以上も経っているよ。

年度末でクライアント側は次年度の広告・販促の予算案が本格的に固まる中、その次年度の実施プランについてのプレゼン(ただしコンペ)の依頼が怒涛のペースで押し寄せてきていて、週に3本ペースでプレゼンが続いているのだ。

そもそも広告主である企業から見て、広告代理店(および制作プロダクション)で働く者は、おそらく彼らと同じ人間だとは思われていないようだ。なぜなら、仕事の発注があるのは、決まって金曜日の夕方であることが多く、プレゼンは決まって1週間挟んだ後の月曜日の朝であることが多い(土日が2週続けて犠牲になる)。あるいは、GWやお盆休みの直前に依頼があり、提案日はなぜか連休明けの日だったりする。つまり、我々のカレンダーには休日の赤い文字などなく、ボタンでも押せば答えが出てくるような「ドラえもん」か何かだと勘違いしているとしか思えないクライアント様が多いのは事実である。

広告代理店のプレゼン準備作業といっても、知らない人には一体何をやっているのかさっぱり検討もつかないだろうけれど、ここで全部を説明しようと思えばおそらく日記1週間分のスペースを使っても書ききれないので、詳細は割愛。
ただ、仕事の内容としては「何時間以内にこの書類を何枚書けば終了!」といったタイプのことでは全然ないし、「期間内に契約を取り付ければ、ノルマ達成!」というものでもない。仕事に取りかかるときには、「このスポンサーの抱える課題に対する答えが見つかればOK」という大きな意味でのゴールはあるのだが、その結果として出来上がるもの(つまり、テレビCMのアイデアだとか、消費者キャンペーンの内容)の最終的な姿は、スタートの時点ではまったく想像すらできないものなのだ。
つまり、答えは何通りでもあって、最終的にクライアントが「それが一番いいですね(それなら商品が売れそうですね)」と判断したものが「正解」になるという、極めて不確定な世界である。(まぁそれでも天才クリエイターや秀才プランナーには“勝利の方程式”なるものがあったりするうようだが)

正解に辿り付く方法は、基本的に「あれこれ考える」しかない。当然、考える材料としての情報収集はあらゆる形で行い、それを一度頭の中にインプットして、さらにあれこれ悩むのだが、この作業にいつ終わりがくるのかは、誰にもわからない。要は、自分自身が納得できて、クライアントを説得できるプランが思いついたら、それがゴールなのだ。問題は、それがいつ出てくるか、である。
プレゼンが迫ってくると、朝も夜もトイレの中でも電車の中でも、頭の中はついつい今抱えているテーマのことを考えているのだが、ワタシの場合は、なぜかお風呂で頭を洗っているときに、突然、決定的なアイデアが舞い降りてくることがよくある。


それにしても、こんな仕事をやっていると「今度の連休はオキナワに行こう!」とか「年末年始は温泉旅行だ!」というような家族との「約束」が、一切できない。さらに言えば、「今度の土日は休めるの?」「今夜は何時に帰るの?」といったことでさえ、時期によっては読めない。そのくせ、まったく休めないかというとそんなこともなく、何の準備もないまま気が付けば突然「GW9連休!」なんて状態に突入してしまったりして、オトーサンは道路マップと旅行ガイドと受話器を手足口に挟んで「今からどこか空いてるトコないですかナイデスカ!」と電話かけまくるハメになるのである。

ドラ
という具合だから、「約束」のないところに、当然家族の「信頼」はない。
従って、基本的にワタクシや会社の同僚、および同業の仲間たちは、家族の理解と信頼には縁が薄い。もし信頼がある場合は、きっと奥さんが元同僚か同業者のケースだろうな。
あぁ、ワシにも 「約束かならず実現するめイカ」 とか出しておくれよ、本物のドラえもん!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月06日 04時45分35秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

郡山ハルジ @ 出たな真打 どんとが死んで中島らもが死んで、ちょっ…
放浪の達人 @ Re:ヒッピーに捧ぐ(05/03) 心斎橋さんが生きてたことにビックリしま…
トイモイ @ ぼくが ひそかに、むすめに絵を教えたのがばれた…
郡山ハルジ @ Re:ドクター・パッチを知ってるかい(02/04) 親に隠れてドクタートイモイのブログを見…
心斎橋ワタル @ Re[1]:恐るべき老人たち(02/03) ナッチ(*^-^)さん >インドから続きを何…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: