2006年05月02日
XML
テーマ: たわごと(27382)
カテゴリ: 雑考生活



最初の10日間ほどは、まぁ意外と大したこともないかな、と思いつつ毎日快調なペースで書いていた。毎日書いていると、うちのような地味なサイトでも日々のアクセス数のベースが以前の5倍~8倍ぐらいに上がってきたのでエライもんやなぁと思い、少しだけ励みになった。しかし月の中盤にさしかかり、仕事の忙しさが激ピークになっていた頃、さすがに毎日書くのがキツくなってきて、頭の中で一瞬「もうやめてもいいんだよ」と悪魔の囁きが聴こえたのだが、その誘惑を振り切ってなんとかピークの数日を乗り切ると、逆に今度は忙しい状態で書くのがなんだか妙に気持ち良くなってきて、どんなにくだらない内容でも、書くのがまったく苦にならなくなってきた。

もしかしてこのまま行けるかなと思っていたら、再び最後の1週間がキツかった。むしろ仕事の方は少し沈静化してきているというのに、今度は時間があっても全然書く気が起こらないのである。またも悪魔の囁きが「ほら、無理しなくてもいいんだよ」「そろそろやめて、ラクになろうよ」と耳元で誘惑するのをなんとかこらえて書き続けるのは相当ツラかった。日記のテーマがくだらないのは普段からであるが、最後の1週間はもう「枝豆」だとか「スパイ」だとか本当にどうでもいいことの羅列で、まったく苦し紛れもいいところである。毎日毎日休みなく、同じペースで日記を書き続けられるヒトというのは、ホントにすごいなぁと実感した次第である。

どうにかこうにか1ヶ月間完走を果たしたものの、当然ながら誰からの賞賛もなければご褒美もなく、唯一の変化といえば若干のアクセス数の増加と、常連さんとの“書き込みュニケーション”がやや活発化した程度であろうか。
というわけで、今後は再び平常運転に戻って、いつもどおりのえーかげんペースで、気が向いた時だけ書くことにしよう。

燃えつきて真っ白クマ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月08日 15時11分54秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

郡山ハルジ @ 出たな真打 どんとが死んで中島らもが死んで、ちょっ…
放浪の達人 @ Re:ヒッピーに捧ぐ(05/03) 心斎橋さんが生きてたことにビックリしま…
トイモイ @ ぼくが ひそかに、むすめに絵を教えたのがばれた…
郡山ハルジ @ Re:ドクター・パッチを知ってるかい(02/04) 親に隠れてドクタートイモイのブログを見…
心斎橋ワタル @ Re[1]:恐るべき老人たち(02/03) ナッチ(*^-^)さん >インドから続きを何…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: