世界で一番愛する人と国際結婚

Jan 8, 2008
XML
カテゴリ: 英語の勉強
クリスマスの時期、ブランの友人夫妻が1年数ヶ月ぶりに
うちに訪ねてきてくれたのだけど、
友人の娘さんのEちゃんが大きくなっているのにびっくりしました。



以前に会った時は、まだ赤ちゃんぽかったのに。
ここに 昔の写真発見。その当時、彼らはロンドン在住。



今はこうなっていた。


s-E-chan.jpg


カメラを向けると恥ずかしそうにして、すっかり
おしゃまな女の子になっている。




Eちゃんは来月3歳だけど、3歳児の平均身長よりもだいぶ大きいらしく、



そして、もうひとつ驚いたのは、Eちゃんがぺらぺらと3ヶ国語を
喋っていたこと。
相変わらずトライリンガル教育を続けているそうで、
今のところ3ヶ国語が混ざって困惑してしまうことはないらしく、
英語で話しかけるとちゃんと英語だけで答えてくれる。
でも一番お得意なのは、やはり常にママと話すフランス語でした。


次にお得意なのは、パパと話すスペイン語なのだそう。
更に、パパ方の家族全員とスペイン語のみで話し、
スペイン語で教えるプレスクールにも行き始めたので
最近スペイン語がぐんと上達したのだとか。
もちろん今はボキャブラリーに限りはあるものの、このままいけば




しかし一番苦手なのは、ナント英語なのだそう。



当初、家族3人で話す時は英語にしていたそうなのだけど、
どうしてもママはフランス語だけで話しかけてしまい、パパも
ついスペイン語だけで話しかけてしまうため、
Eちゃんが英語を使う機会は、ママ方の家族に会う時と、



でも、英語で教育する学校に行き始めると逆転するのでしょうね。
ただ今後もアメリカ在住の間は、幼稚園や小学校もスペイン語だけで
教育する学校に入れるか、それとも英語で教育する普通の学校に入れるか
現在検討中なのだとか。


EちゃんのママのAさんは、アメリカ人だけどフランス語が
ネイティブ並みだから、私はてっきりご両親の仕事の関係で、
長くフランスに住んでいた帰国子女なのだろうと思い込んでいました。
すると、彼女のフランス在住歴は小学校時代の1年だけと言うではないですか?



ただしアメリカにあるフレンチスクールを卒業していて、
途中でご両親の転勤で台湾に住んだ時以外は、幼稚園から高校まで、
フランス人からフランス語のみで教育を受けたのだとか。


ほう、そうだったのか。それなら納得。


日本で生まれ育った日本人が、日本にあるアメリカンスクールに
幼稚園から高校まで通って、バイリンガルになったような感覚なのでしょうね。



Eちゃんをじーーーーっと観察していると、子供がゼロからどうやって言葉を
身につけるのか、少し分かったような気がした。
Eちゃんのご両親もそうだったし、Eちゃんも生まれた時からこういう多言語の
環境に恵まれるのって、本当にラッキーな人達だわ~。


12歳で初めて日本人の中学校教師から英語を習い、22歳にして英会話学校で
やっとネイティブ講師から英会話を習ったような私とは
スタート地点からしてまるで違うのね。


ただ、私の妹は15歳の時からネイティブ講師に英語を習ったにも関わらず
今はさっぱりだし、逆に、
私の知人では英語圏滞在歴1年で通訳をやっていた人もいるし、
35歳で初めて英会話に通い出して外資系企業に転職した元同僚もいるし、、、、

語学は多少のセンスと環境と、あとは努力あるのみだと思うので、
いまさら変えられない幼少期のせいにしてはいけませんね。反省、反省。ウィンク







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 9, 2008 07:45:46 AM
コメント(8) | コメントを書く
[英語の勉強] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トライリンガル教育、その3年後(01/08)  
Gabbyna  さん
遅くなりましたが、開けましておめでごうございます。今年もプルメリアさんとブランさんにとって良い年になりますように。
このお嬢さんがフランス語とスペイン語が得意で英語が少し弱いというのは、解りますね。ラテン語は、似ていますから、変換しやすいですしね。
さて、うちの息子ですが、小さい時は、日本語だけでしたが、今は、一応英語とポルトガル語も話します。やっぱり日本語が弱くなるので学校で補強していって欲しいって思ってます。私も面倒だとポルトガル語で会話してしまう傾向があります。(反省)
3歳までに言語の音感らしきものの基礎が出来るのでそれまでに英語とか他の言葉を聞かせておくといいですよ。 (Jan 9, 2008 11:13:34 AM)

トライリンガル教育  
makiesf1  さん
バランスのいいトライリンガルになるには、親の長年の努力ってきっと欠かせないだろうと思います!親が努力してもかえってセミリンガル(多言語を取得しようとした子どもが返ってどの言語も未熟になってしまう現象)になるケースもあります。言語教育って実は難しいですよねー。バイリンガル教育を専門にしている私もいつも不思議です!Eちゃんすごい! (Jan 9, 2008 12:19:44 PM)

Gabbynaさん  
>遅くなりましたが、開けましておめでごうございます。今年もプルメリアさんとブランさんにとって良い年になりますように。

ありがとうございます。Gabbynaさんにとっても、素敵な年になりますように。

>このお嬢さんがフランス語とスペイン語が得意で英語が少し弱いというのは、解りますね。ラテン語は、似ていますから、変換しやすいですしね。
>さて、うちの息子ですが、小さい時は、日本語だけでしたが、今は、一応英語とポルトガル語も話します。やっぱり日本語が弱くなるので学校で補強していって欲しいって思ってます。私も面倒だとポルトガル語で会話してしまう傾向があります。(反省)
>3歳までに言語の音感らしきものの基礎が出来るのでそれまでに英語とか他の言葉を聞かせておくといいですよ。

確かにラテン語から派生した言語は、どれかひとつ文法をマスターすれば2ヶ国語目から多少は楽でしょうね。難しい単語ほど同じだったりするし。
息子さんも3ヶ国語おできになるのですね!! 3歳までに音感ができあがるのですか?うーん、もうどうやっても、逆立ちしてもかないませんね。^^;

(Jan 9, 2008 01:23:33 PM)

makiesf1さん  
お久しぶりです。お元気ですか?
今年もよろしくお願いします。

>バランスのいいトライリンガルになるには、親の長年の努力ってきっと欠かせないだろうと思います!親が努力してもかえってセミリンガル(多言語を取得しようとした子どもが返ってどの言語も未熟になってしまう現象)になるケースもあります。言語教育って実は難しいですよねー。バイリンガル教育を専門にしている私もいつも不思議です!Eちゃんすごい!
-----

Eちゃん、本当に凄いです。私はフランスにたった1年居ただけで、英語を話そうとするとフランス語が出てきて一時期英語が話せなくなってしまったし、スペイン語の勉強をした時は、どうやってもフランス語が邪魔をしてチャンポンの滅茶苦茶な言語になった経験があるので、3ヶ国語が全くMixしないのはどうしてえ?と思いました。ご両親が完璧バイリンガルであるというのも大きいかもしれないですね。
(Jan 9, 2008 01:30:27 PM)

Re:トライリンガル教育、その3年後(01/08)  
 三ヶ国語はトライリンガルかあ。
なんて驚いているようではついていけないお話です(^_^;)

 環境も大事ですが本人次第と言う事はこの件だけでなく全てにおいてその通りだと思うので私も頑張ります。(←何を・・?) (Jan 9, 2008 02:45:18 PM)

明けましておめでとうございます!  
*snowflake*  さん
遅れましたが、今年も宜しくお願いします♪
お友達の娘さん、笑顔がとても可愛いですね。(^^)

私のアメリカ人の友人もハーフ・フレンチで、幼少時に家庭ではフランス語でずっと話していたら、英語の伸びが遅れてしまったと言っていました。
バイリンガル教育は意外と大変なのでしょうか。

まだまだ予定は先ですが、私もいつか子供が生まれたら日本語を教えてあげたいです。(*^_^*)
(Jan 12, 2008 04:04:41 AM)

ミラクル2007さん  
> 三ヶ国語はトライリンガルかあ。
>なんて驚いているようではついていけないお話です(^_^;)
> 環境も大事ですが本人次第と言う事はこの件だけでなく全てにおいてその通りだと思うので私も頑張ります。(←何を・・?)
-----
そうですよね。環境は凄く大きなファクターだけど、あとは本人の興味と努力と少しの才能だと思います。
(Jan 14, 2008 05:55:04 AM)

*snowflake*さん  
>遅れましたが、今年も宜しくお願いします♪
>お友達の娘さん、笑顔がとても可愛いですね。(^^)
>私のアメリカ人の友人もハーフ・フレンチで、幼少時に家庭ではフランス語でずっと話していたら、英語の伸びが遅れてしまったと言っていました。
>バイリンガル教育は意外と大変なのでしょうか。

>まだまだ予定は先ですが、私もいつか子供が生まれたら日本語を教えてあげたいです。(*^_^*)
-----
*snowflake*さん、セントラルフロリダ楽しかったみたいですね~。


私も、もし子供ができたら、できれば英日西のトライリンガルになれるようサポートしたいと思いました。
(Jan 14, 2008 05:58:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

白のプルメリア

白のプルメリア

Freepage List

世界で一番愛する人と結婚 ~ Prologue ~


ブランと出会う前の私


日本に住む外国人男性


運命の出会い


私から初デートに誘う


初デートで彼が脈ありかどうかを見極める


勝負は3回目のデートまで


難攻不落の男を夢中にさせる為の努力


白のプルメリアの恋の法則


女は見かけから - 外見も磨こう


結婚を匂わせる


遠距離恋愛のルール


結婚 = 愛の証?


別離は次の出会いの為の苦行


新たな出会いを求めて 


人生最後のボーイフレンド


奇跡の遠距離復縁


プロポーズまであと一歩


遠距離婚約


遠距離結婚準備


長年夢に見た結婚式


世界で一番愛する人との結婚式


~ Epilogue ~


白のプルメリア~心に残る旅行~


南に浮かぶ小さなお伽の島 -モルジブ- 1


南に浮かぶ小さなお伽の島 -モルジブ- 2


南に浮かぶ小さなお伽の島 -モルジブ- 3


南に浮かぶ小さなお伽の島 -モルジブ- 4


南に浮かぶ小さなお伽の島 -モルジブ- 5


5時間だけの恋 in LA 1


5時間だけの恋 in LA 2


キューバの暑い夜 1


キューバの暑い夜 2


キューバの暑い夜 3


キューバの暑い夜 4


キューバの暑い夜 5


キューバの暑い夜 6


キューバの暑い夜 7


キューバの暑い夜 8


キューバの暑い夜 9


天国に一番近い島 ~ニューカレドニア~ 1


天国に一番近い島 ~ニューカレドニア~ 2


天国に一番近い島 ~ニューカレドニア~ 3


天国に一番近い島 ~ニューカレドニア~ 4


世界の中心で愛を探す -オーストラリア 1-


世界の中心で愛を探す -オーストラリア 2-


冬のソナタ NY~ソウル 1


冬のソナタ NY~ソウル 2


冬のソナタ NY~ソウル 3


冬のソナタ NY~ソウル 4


NYで美少年とダンス 1


NYで美少年とダンス 2


バリのガムランが聞こえる 1


バリのガムランが聞こえる 2


バリのガムランが聞こえる 3


バリのガムランが聞こえる 4


バリのガムランが聞こえる 5


バリのガムランが聞こえる 6


バリのガムランが聞こえる 7


バリのガムランが聞こえる 8


★ プルメリアの海外ランキング ★


幸せな国際恋愛と国際結婚のためのTips


夫が私を結婚相手に選んだ理由


東京にいる外国人との出会い方  その1


結婚における男女間の期待の差


東京での外国人男性との出会い方 その2


日本に住むアメリカ人男性が妻に選んだ女性


米男性から見た、米女性と日本人女性の違い


手間のかからないアメリカ人夫


I love you までの時間


結婚したい彼がいるのに、できない?


続 結婚したい彼がいるのに、できない?


好みのタイプの男性と付き合いたかったら


国際結婚相談所の利用


東京での外国人男性との出会い方 その3


軽いお付き合いと、真剣なお付き合い


半年デートしても、『彼女』になれない?


落ち着かない外国人男性を虜にする


東京に住む外資系証券マン


いい外資系証券マンとの出会い方


日仏カップルの相性


初デートの際、自分のお財布見せる?


デートの際のお支払いに対するご意見


Mr. Right と出会う方法


アメリカ人夫と共有する日本の素晴らしさ


私達がロマンチックな関係でいられる理由


私に尽くしてくれる人


パートナーとの喧嘩


幸せのオーラと目に見えないパワー


パートナーと意見がぶつかる時


完璧主義をやめて、優先順位をつける


結婚に対する価値観の違い


結婚はタイミング?


愛されて結婚か?愛して結婚か?


美女の高過ぎる理想


L'amour fou ~ 私を最も愛した男 ~


グレーの街~運命


出会い~ときめき


春の訪れ~婚約


蜜の日々~疑問


溢れる情熱~激情


逃亡~ミラノへ


逃避行~ロンドンへ


パリへ戻って~Adieu


~ Epilogue ~


私達の結婚披露パーティ


パーティでのお出迎え


新郎新婦入場


ドレス選びは楽しい作業


映画音楽と共に・・・・・


結婚式: 色々な打ち合わせ


消えたブーケトスの謎


お色直し中の出来事


愛のキャンドルサービス


踊る結婚式


ペーパーアイテムは手作り


私達からの贈り物


結婚披露パーティ終了


ゲストからの嬉しい贈り物


独身最後の日


消えた和装撮影


パートナー募集中の方へ


Comments

ukimia444 @ Re:勇気をもらった彼女のブログ(09/12) はじめまして、美紀ともうします。 素晴ら…
silver1202 @ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介しま…
ミリ1028 @ Re:愛猫エスメラルダのこと(01/10) 久しぶりに訪問してみたら、エスメラルダ…
白のプルメリア @ かれん0715さん >エスミーちゃん、大変でしたね・・・。 …
白のプルメリア @ Naomi Angelさん >私も読んでいて、号泣してしまいました…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: