旅ログ

旅ログ

2009.12.15
XML
テーマ: ニュース(95848)
カテゴリ: 時事
前の記事 の続きです。

30日ルールを「100日ルール」とか間違えたりだとか、

見たこともない「新聞報道によると」を連発だとか

かなりうっかりさんなので、恥ずかしくて記事を削除してもしかたないかもしれませんが、

なけれ宮内庁側も、当然こうした動きは察知していばならい 。」

とか、エスパーなことを要求するのは、やっぱり頭がどうかしてます。

それでなくても「事務次官等会議」を廃止しちゃったのは民主党政権ですから、事務方のトップ同士で調整する場がなくなっています。


中国側から要人の来日が打診された年初の段階から、両省で連絡を密に取り合い、情報共有していなければならない。していないとしたら職務怠慢である。


宮内庁は、内閣府の機関です。



さぼっていたとしたら、内閣府のトップの平野官房長官の責任ですね。


 役人の仕事は、ここから「ルールに合わせる」ことだ。
習副主席の最終的な来日日程が決まらず、100日を切りそうだと判断したら、どういう方便を使ったらルール違反にならないのかを考えるのが、官僚の仕事ではないか。
今回はなぜか、外務省も宮内庁もそれをしなかった。


「政治主導」が聞いてあきれます。

週刊朝日編集長の考える政治主導とは、ルールを破っておいて、それを取り繕う方便を役人に考えさせることのようです。

確かに自民党の時代にそういうことはあったかもしれません。

で、編集長は、官僚を批判してきた民主党に対しても、官僚がそれをすべきだと言うわけです。


 繰り返すが、中国側は遅くとも10月には習の名前を挙げて、陛下との会見を希望している旨を外務省に伝えている。
これまでの例から考えると、この段階で即、情報が宮内庁に伝わらなければならない。それがなぜか今回はできていなかった。


いつ来るかはっきりしなければ、予定を決めることなどできません。

それとも12月の予定を全部、中国副主席のために空けておけ、とでも言うのでしょうか。


 「100日ルール」を守らないとなぜ、「政治利用」になるのだろう。
では、バリバリに政治的意図を持った要請でも100日以上前に持っていけばOKなのか。


このあたりなど、かなり言いがかりですね。

ルールを守らない理由が、「政治的に重要な関係だから」というものだから、完全に「政治利用」なのです。

ルールを守る守らないの問題ではありません。

もちろん、「バリバリに政治的意図を持った要請」は、宮内庁は基本的に断っているはずです。





それをせずに、長官の職にとどまり、小沢に批判されても「辞めない」と言い張るのは、結局、すべてが保身だったと言われても仕方あるまい。


かなりの浅知恵ですね。少なくとも、この編集長の仮定のもとで羽毛田長官が行動していたとしたら、それは「天皇を政治利用しようとされたが、宮内庁・皇室はそれに抵抗したというアリバイを作るため」でしょう。

そういう意味ではまさに役人の鑑と言ってもいいくらいかもしれません。


 しかし情けないのは、こんな簡単な霞が関トリックを新聞が見破れないということだ。
新聞を読むと、まるで霞が関の官僚が書いているような解説ばかりで驚いてします。


新聞報道によれば、とさんざ書いておきながら、いい気なものです。

宮内庁はあくまでも中立の立ち場として、将来歴史の検証にさらされた場合でも、「あれは民主党政権がやったこと」というアリバイを作り、新聞もそれに協力しているわけです。


それに宮内庁の意図がどうあれ、小沢・鳩山が天皇陛下を政治的に利用しようとしたこと自体は間違いありません。


 「陛下のお体への気づかい」という誰にも否定できないワードをそれこそ政治利用し、民主党政権を牽制しようとしているのは、羽毛田ら宮内庁を中心とする霞が関官僚ではないのか。




保身のためなら、「はいはい」と言うなりになっておけばよいのです。


 なんてことに憤るわたしはやっぱり頭がヘンなのか。やっぱり新聞に書いてあるとおり、これは小沢らによる天皇の政治利用なのだろうか......。わからなくなってきた。


素人にもわかることが分からなくなっているようじゃあ、仕事を休んだ方がいいかもしれませんね。


まあ、この週刊朝日編集長、 手のひらを返される民主党応援団 で書いたように、

「こんなはずじゃなかった」

と思っているんでしょうね。

まあ、最近は、擁護のしようがなくて、さっぱり記事がないなあ、と思っていたらこれですからね。

ご愁傷様としかいいようがありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.15 19:14:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

JunK4450

JunK4450

コメント新着

美加。 @ ですよね~。 誰も責任取らない、ダブルスタンダードが…
戦後女@ Re:全く間違っている中日新聞の社説(03/04) 人権無視する北朝鮮に税金を援助すること…
美加。 @ Re:全く間違っている中日新聞の社説(03/04) おつかれさまです。 全くおかしなこと…
美加。 @ そんなことになったら  本当の恐怖政治の始まりになりますね・…
JunK4450 @ 典型的な小沢民主党信者 山下さん コメントありがとうございます…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: