神様お願い!

神様お願い!

PR

Profile

★マリア★

★マリア★

2005.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日もぐさカイロと絹製靴下が届いたことは日記に書きました。早速その日からどちらも使ってみました。


とはもちろんいきませんよ(笑)。
効果が即効でるよりもじわじわゆっくり出てくるほうが本当に体質が変わった気がしますよね。

ちなみにもぐさカイロは普通の市販カイロのように発熱するわけではないのでそれ自体は暖かくないです。熱を腰やお腹に貼るのではなくて、「冷えを体に入れない、体の熱を逃がさない」というほうがたぶん正しいのかもしれません。
確かに市販のカイロ貼るとその部分だけ汗かいてしまうんです。ちょっと熱すぎ。

五本指の絹製靴下もはいてます♪絹って本当に体にいいらしいですねぇ。

不妊でなかなか子供ができなかった会社の先輩に「寺子屋お産塾」の存在を教えてもらったんです。先輩は一度も病院には行ってないそうです。鍼に通ったり、毎日の体づくりに大変熱心でした。半身浴をして、足の裏を徹底的に揉んで、朝夜の足への冷水がけ、五本指靴下履いて、散歩して、食事にも気遣い、スポーツもして・・・・
1年で冷え性は治り、基礎体温も以前よりも全体的に上がったそうです。


私よりも年上でだいぶ長いこと子供いなかったから病院に念のため行った方がいいのになぁ・・・・と内心思ってました。

そんな先輩はその後子供ができました。 (*^▽^*)

私も今の検査治療が終わってもまだできなかったら本格的に先輩のように体づくりに入ろうと思っていましたが、吉報を聞いてからは同時進行で行っています。
現在いい鍼灸院探したり、漢方も考えてます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.17 10:02:01
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

さとさ@ ドリアン助川さんが感心&感動できちゃうのは? ドリアン助川さんって、真剣に生きてる格…
まーま@ Re:卵胞の発育が悪い(11/14) 私も卵胞がなかなか成長しません(泣) 会…
@びあん @ なかなか・・・ いやぁ~。。。なかなか気づけずごめんよ…
★マリア★ @ びあんちゃんへ びあんちゃんに日記を読んでもらいたかっ…
★マリア★ @ ブースカちゃんへ わー♪ブースカちゃんコメントありがとう!…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: