七生子のお買い物日記

七生子のお買い物日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Free Space

七生子の最近読んだ本
Aug 26, 2004
XML
カテゴリ: ニチジョウ
今日は4日目。今日中に仙台に辿り着ければいいので、自由時間がたくさん。

御崎~ 巨釜半造 をめぐるブルーラインの遊覧船に乗って、海上から観光することに決定!!

その前に、朝ご飯。
「これぞ正しい日本の朝ご飯!」って感じですな。
チビ、甘く煮たコンブの佃煮がいたく気に入ったようで
ダンナののみならず私の分まで食べられちゃった(汗)。























































絵に描いたような青空が眩しい!!

(乗ってきた団体さんがいたけど、小鯖で下船。これからがいいところなのに!!)
我が家が「乗ります!」って言わなければ、朝一番目の遊覧船は中止だったのかな?と
ふと思ったけど、 成り行きで貸し切り状態 な約1時間の旅を楽しみました。うふふ。

湾の中はこんなに穏やかでも、外洋に出ると、意外に波が高かった!!
「遊覧船に乗るなら、やっぱ2階のデッキでしょ」が信念な家族なので
揺れに揺れてる状態にうきゃきゃとはしゃいでいたんですが、
何度も何度も繰り返し「外に出ていて大丈夫ですか~?」念を押されてしまった。
乗り物に強いので、まったく大丈夫さ!!
でもさすがにチビが「怖い~」と言い出したので、ダンナが(笑)中へと連れていきましたが。

ウミネコポイントでは、しっかとウミネコが近寄ってくる~。

「飛んでくるウミネコの顔をほとんど真正面から見る」という貴重な体験をしました。ほこほこ。

岩で泡立ってるところが巨釜半造の巨釜の部分。
このヘンは大理石が露出しているのだとか。三越の大理石も、ここら産なのだとか。へえ。
16メートルあるという折石も見たけど、かつてはそれよりも2メートル、高かったとか。
三陸大津波で折れちゃったから折石なんだとか。へえ。
























途中、 道の駅大谷海岸 で一時休憩。
ついでにお昼時間だっからお昼ご飯も食べちゃうことに。

そしたら、、、捕獲されたマンボウが泳いでました。デカイ!!
マンボウアクアリウムは遮光されていて薄暗いんだけど、観光客が入ってくると
マンボウったら近寄ってくるのだ!!好奇心旺盛なのかな?きゃん。可愛い~(*^^*)。
でもさすがに飽きちゃったようで、遠ざかっていくところをデジカメでカシャカシャ。
画面右下に映ってるのは幽霊じゃないっす。チビっす(汗)。どうしよう、ま、いっか(←おいおい)。
子供と比べると、いかにマンボウがデカイのかが分かるかと思います。

そしてお昼ご飯の岩牡蠣フライもデカかった!!至福~(*^^*)。
せっかく宮城に来たんだから、で
「コラーゲンたっぷりフカヒレスパゲッティ」と「岩牡蠣つきミックスフライ定食」、
どちらにしようかうんうん、10分ぐらい悩んだんですけど。
岩牡蠣&ホタテは、私にとっては無敵な響きなのです~。
ここでもまた、ホタテの刺身だよ~ん(*^^*)。甘くて歯ごたえがあって、ホントに美味かったっす。
チビはここでも旺盛な食欲を見せ、お子様ランチを完食。天晴れ!!

食後は道の駅のすぐ裏手にある大谷海岸で砂遊び。チビとダンナは。
私はサンダルだっかから、木陰の防波堤にて読書しながら、
遊ぶ二人の姿を眺めておった。
泳ぐには遅いと思うんだけど、、、
果敢も(?)海水浴している人々がちらほら。
チビが突然の波にズボン&靴をぐしょ濡れにするまで約1時間、
ゆったりした時を過ごしました(*^^*)。
(木陰にいたけど、顔を日焼けしちゃったのは私だ/涙)
そうそうチビ、JR気仙沼線の2両しかない電車の通過を、
キラキラしたまなざしで見送ってたっけ(笑)。




食後の車の振動は、何よりも昼寝の友さ~♪
はっと気がついたら、そこは女川町(汗)。
それから石巻を経由して三陸縦貫自動車道で仙台へ!!
到着したのは午後5時ごろ?
しばし休憩してから、食事がてら買い物へとGO!!
と言うものの、てっとりばやく仙台駅へと向ったんですが(汗)。
だって、仙台駅内に牛タン通りなんてモノがあるんですもん!
人気スポットらしく、どの店の前も行列が(汗)。
候補にしたお店の中から、たん助で晩ご飯を食べたっす。


牛タンがいっぱいある~幸せ~(*^^*)。
塩もみそも美味しかったっす(みその方が、若干柔らかい?)。
でもさすがに幼児の嗜好には合わなかったようで、、、(って合っちゃったら困るけどさ^^;)。
親の都合で振り回しちゃって悪かったな、と反省しながらも、
チビの分までパクパク美味しくいただいちゃいました。

食後「仙台駅で新幹線&在来線鑑賞」と「本屋で買い物」の二手に別れて別行動。
時間は既に午後7時45分。
散策する予定だったジュンク堂イービーンズ店の閉店時間が、午後8時だと知ったのは
辿り着いた途端に店内に流れ出した閉店のお知らせだった(涙)。
午後8時過ぎても開いている書店を探すべく、
仙台駅周辺を放浪する旅に出たんだけど…それはまたいつかのお話で。
旅の最終日である5日目に続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 31, 2004 12:04:37 PM
[ニチジョウ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

七生子☆

七生子☆

Comments

七生子☆ @ Re:ケータイにメールしちゃったよ!!(07/18) ■ あみぴさん 代用機があるので、そち…
あみぴ@ ケータイにメールしちゃったよ!! 昨日、携帯にメールしちゃいましたよ!! …
七生子☆ @ Re[1]:トイレトレーニングを始めるかな。(07/12) >なかさんさん そうなんですよー。 …
なかさん@ Re:トイレトレーニングを始めるかな。(07/12) ほえ! ご長男オムツ外れたのそれ位です…
七生子☆ @ Re[1]:ナツイチ、ストラップを貰っちゃう♪(06/28) ■ くりむーぶ389さん 1冊また追加で購…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: