素盞嗚(スサノオ)の日本古代史

PR

Profile

素盞嗚

素盞嗚

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 4, 2007
XML
カテゴリ: 古代史レポート

1ヶ月ほど前に書いた

「古代天皇平均在位10年説」の続きです。

世界的に見て、

古代における王の平均在位年数を統計的に調べて、

古代日本の天皇の平均在位年数を

10年と割り出した安本氏、

その結果、天照大神の活躍していた時期を

3世紀後半であると提唱している説です。

半ば定説化しているこの説、

実はその根拠はモロかったんです。

安本氏は、

古代ほど天皇の在位年数が短くなる理由として、


1.古代ではもともと平均寿命が短いので

 必然的に平均在位年数も短い。

2.おもに政治的な条件から政治権力者の

 在位年数は短い


この2点を挙げてるんです。

しかーし、

寿命が短いと平均在位年数も短くなるんだろうか?

在位年数を数学的に割り出すと、


「次代との年齢差」+「即位年齢差」

ということになる。

そこでこれが寿命と関係があるのかを考えてみました。

まずは即位年齢差が寿命に関係ないのはいいですね。

では次代との年齢差はどうなのか?

ここでは「親子継承」のケースと

兄弟なんかの「傍系継承」の2種類が考えられるけど、

傍系親族との年齢差が

寿命に関係ないのは自明の理ですわね。

そうなると、「親子継承」の場合の、

子を産む年齢と寿命に関係があるかどうかですね。


要するに寿命が短い時代に、

生殖可能年齢も低ければ、

この説は成立することになるってことです。

ドンピシャリの資料は見つからなかったけど、

ドイツの医学者ベルツの調査では、

1880年頃の日本女性の平均初潮年齢は14.7歳で、

1980年ころには12.4歳に低下している、

とあるんです。

100年前のデータであって、

古代にそのまま適用できるかという問題はあるけど、

このデータによると、


寿命が長くなるにしたがって、

生殖可能年齢は逆に低くなってるんです。


また2000年前に成立した

中国最古の医学書「黄帝内経」によると、

女性は14歳で月経が始まり、49歳で閉経し、

男性は16歳で生殖可能となって、

64歳でボッキ不能となるこうあるんです。

男素盞嗚47歳、

あと17年現役ですな♪

このデータ、

現代人と比較してどれだけ違いがありますかね・・・

少なくとも19世紀末の初潮年齢とは同じで、

その他も大差はないといえますよね。

でも平均寿命は現代のほうは長いから、

寿命と生殖年齢に相関関係はない!

そういえると思います。

むしろ次代との年齢差は、

生殖年齢よりも第何子が継承したのかの方が

影響するんじゃないかと思うんです。

そこで古代の天皇の継承記録を見てみると、

圧倒的に末子継承が多いんです。

これの意味することは、

継承者との年齢差は大きくなる傾向を示していて、

日本の古代は在位年数が長くなる可能性を示唆しているんです。

安本氏の仮説のまったく逆になるんです。


要するに、

「古代は寿命が短いから在位年数も短い」

という説は成り立たない、ということです。


次に根本的は問題に触れるとですね、

古代の方が本当に平均寿命は短かったのか・・・

という問いです。

まず天皇家の平均没年齢を見てみると、

次のような結果になりました。

ボツ年齢

なんと、古代の天皇が一番長生きしてるんです。

日本人全般の平均寿命を見てみても、

寿命が伸びてくるのは江戸時代以降で、

それまでは縄文時代から

そんなに変わらないです。

結論すると、安本氏が主張した

「古代では、平均寿命が短かったから

 天皇の平均在位年数も短かった」

という一見常識的で

道理にかなったように見える仮説は、

実はその事実も相関関係もまったくない、

想像の産物だったというワケです。


次回はもう一つの理由である

「政治権力者の在位年数は本当に短かったのか」

ということを検証してみます。


これから素盞嗚オフィスに行って来ます♪

エチ一家、みんな元気かにゃぁ・・・

最近、ひざの上にすーぐ乗ってくるんですよ♪


はつ


待っておれよぉ!


SEE YOU NEXT TIME






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 4, 2007 11:56:11 AM
コメント(12) | コメントを書く
[古代史レポート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10年説のほころび・・・(12/04)  
おっ@@まじめ。 (Dec 4, 2007 07:28:25 PM)

Re:10年説のほころび・・・(12/04)  
流石、スーサン。鋭い。
まっとったとよ。
いまから、宇佐神宮、かくけん。 (Dec 4, 2007 08:21:03 PM)

Re:10年説のほころび・・・(12/04)  
神武天皇って百何歳ってどっかで見たよ。
じんむすいぜーあんねーいとく位までは神話なんしょ?
(Dec 4, 2007 08:47:49 PM)

Re:10年説のほころび・・・(12/04)  
Mikku@  さん
あはは♪久しぶりに絶好調!なにしろ。内容が♪
スーさんハリキル!
生殖可能年齢から推測なーんて・・♪
分かったような・・スーさんが現役って言うことだけが、印象に残りましたア。
(Dec 4, 2007 09:47:53 PM)

Re[1]:10年説のほころび・・・(12/04)  
素盞嗚  さん
ふーちゃん1887さん
>おっ@@まじめ。
-----
えー・・・・・
本質的には真面目なんす・・・・ (Dec 4, 2007 11:52:17 PM)

Re[1]:10年説のほころび・・・(12/04)  
素盞嗚  さん
タケル0127さん
>流石、スーサン。鋭い。
>まっとったとよ。
>いまから、宇佐神宮、かくけん。
-----
お!
マジすかぁ!
行きますよぉ! (Dec 4, 2007 11:52:54 PM)

Re[1]:10年説のほころび・・・(12/04)  
素盞嗚  さん
誰やねんっ20号さん
>神武天皇って百何歳ってどっかで見たよ。
>じんむすいぜーあんねーいとく位までは神話なんしょ?
-----
記紀に載ってる古代天皇の実際の年齢がわかんないから、こんな10年説みたいのが出るんですな。
アタシャね、単純に10年説じゃなくて、
記紀に出てる古代天皇の没年齢の1/2が正しいと思ってるんです。
2倍年歴ってやつです。
そのうち書きますぞ! (Dec 4, 2007 11:56:43 PM)

Re[1]:10年説のほころび・・・(12/04)  
素盞嗚  さん
Mikku@さん
>あはは♪久しぶりに絶好調!なにしろ。内容が♪
>スーさんハリキル!
>生殖可能年齢から推測なーんて・・♪
>分かったような・・スーさんが現役って言うことだけが、印象に残りましたア。
-----
はーい!
現役ッス♪
少子化の歯止めになるようがんばりたいでーす♪
(Dec 4, 2007 11:58:27 PM)

Re[2]:10年説のほころび・・・(12/04)  
Mikku@  さん
素盞嗚さん
>Mikku@さん
>>あはは♪久しぶりに絶好調!なにしろ。内容が♪
>>スーさんハリキル!
>>生殖可能年齢から推測なーんて・・♪
>>分かったような・・スーさんが現役って言うことだけが、印象に残りましたア。
>-----
>はーい!
>現役ッス♪
>少子化の歯止めになるようがんばりたいでーす♪
どうするの・・・越後一家も支えておるし、これ以上、赤子はむりむり。我慢するのじゃぞ!-----
(Dec 5, 2007 01:17:31 AM)

Re:10年説のほころび・・・(12/04)  
りゅにおん  さん
う~~~~~む なるへそ

素~ポンはあと17年と・・・メモメモ

膝に乗ってるお初は相変わらずニャン相悪し・・・メモメモ


だけど、ノラニャンが膝に乗るかねえ。大人の猫なのに・・・・


余程相性いいか、気に入られたか・・・。


やったね(^^)

おみごと


(Dec 5, 2007 06:54:48 AM)

Re[3]:10年説のほころび・・・(12/04)  
素盞嗚  さん
Mikku@さん
>素盞嗚さん
>>Mikku@さん
>>>あはは♪久しぶりに絶好調!なにしろ。内容が♪
>>>スーさんハリキル!
>>>生殖可能年齢から推測なーんて・・♪
>>>分かったような・・スーさんが現役って言うことだけが、印象に残りましたア。
>>-----
>>はーい!
>>現役ッス♪
>>少子化の歯止めになるようがんばりたいでーす♪
>どうするの・・・越後一家も支えておるし、これ以上、赤子はむりむり。我慢するのじゃぞ!-----
-----
おさよとお初にまとめて5人ぐらい産んでもらいまーす♪ (Dec 5, 2007 09:04:59 AM)

Re[1]:10年説のほころび・・・(12/04)  
素盞嗚  さん
りゅにおんさん
>う~~~~~む なるへそ

>素~ポンはあと17年と・・・メモメモ

>膝に乗ってるお初は相変わらずニャン相悪し・・・メモメモ


>だけど、ノラニャンが膝に乗るかねえ。大人の猫なのに・・・・


>余程相性いいか、気に入られたか・・・。


>やったね(^^)

>おみごと
-----
お初は8月生まれで、その時からエサやってるかなにゃ♪
性格はいいんだけど、目つきはエチ・・・ (Dec 5, 2007 09:06:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: