こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

October 24, 2004
XML
ソフィーは可愛いし、映像はきれいだけど、
描き方が浅い気がして、不満が残った。

表面だけ哲学の雰囲気を感じるけど、
内容は哲学的アプローチがないので肩透かし。

中学生が、ソクラテスやプラトン、ダ・ヴィンチなど、
歴史上の人物を勉強する時に観たら良さそうです。

終盤、鏡の中の世界は、ディズニーランドの
アトラクションみたいで楽しそうだった。

雰囲気は楽しめたけど、ちょっと微妙・・。



ソフィーの世界

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

とろ吉さん・・★★★★

バラクーダさん・・★★★

映画日記トップへ
楽天トップへ
洋画のDVD検索





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 22, 2005 02:54:42 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★★★「ソフィーの世界」シルエ・ストルスティン、トーマス・ボン・ブロムセン(10  
これは本のほうに少しハマって哲学書に手を出したりしたので…。
映画はキビシかったですね。
そもそも短い時間で描く事は不可能だったのかもです…。 (October 30, 2004 06:37:21 PM)

Re[1]:★★★「ソフィーの世界」シルエ・ストルスティン、トーマス・ボン・ブロムセン(10(10/24)  
チャイティラテさん、こんにちは!

>そもそも短い時間で描く事は不可能だったのかもです…。

同感ですっ! 私もこれは、原作の方が良かったです。

この映画は、「歴史上の人物に会いましょうツアー」って感じ。
哲学者の「顔」だけ観て、哲学的アプローチなしで、
「じゃ、次行きましょう」と添乗員さんに急かされてる気分でした。
(October 30, 2004 07:27:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: