こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

February 22, 2006
XML
小さな子供までが麻薬づけになっている
冒頭の場面が、とても痛々しく衝撃的だった。

「この現状をなんとかしたい!!」

そんなヴェロニカの気持ちに共感できるからこそ
勇気も行動力もない私は彼女の生き方に感動した。

アイルランドに実在したジャーナリスト、
ヴェロニカ・ゲリンさんのすばらしさ!!

脅されながらも初心を貫く姿、その強い意志!
信念を持った、彼女の生き方に触発された。


彼女の死で、国や法律が変わっていったこと。

自分の命と信念、人はどちらを選択するだろう?
(私には到底、彼女のような真似はできない・・)

いつもは忘れているけれど、情熱に満ちた
個人の持つ力は、とても大きいのだと気付かされた!

(2003年/アメリカ)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

バラクーダさん・・★★★★

サントラ/ヴェロニカ・ゲリン・オリジナル・サウンドトラック(CCCD)

◇コリン・ファレル
「マイアミ・バイス」 「ニュー・ワールド」
「アレキサンダー」 「ヴェロニカ・ゲリン」 「S.W.A.T.」
「ダブリン上等!」 「デアデビル」 「リクルート」 「ジャスティス」
「フォーン・ブース」
「私が愛したギャング・スター」 「タイガーランド」 「素肌の涙」

コリン ファレル ポスター コリン・ファレル ポスター

HPランキング

こぶたのべイブウ映画日記トップへ
みんなの映画日記トップへ
監督・俳優一発検索 DVD検索
楽天トップへ 楽天フリマへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 23, 2006 02:37:28 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
観ましたよ、ケイトの演技、本当に凄いですよね、
実話ですよね、ケイトって、こういう深い作品を演じるのが上手いですよね。この作品は泣き所満載でした(*^^) (February 24, 2006 03:43:11 AM)

ラブ☆シネマさん、こんにちは!  
力強い、いい映画でしたね。
妻であり、母であり、プロのジャーナリストだった
ヴェロニカさんの生き方に心打たれました(涙)。
ケイト・ブランシェットさんも素敵でしたね。
特に殴られた後の表情が、印象深く心に残っています。
(February 24, 2006 04:13:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: