こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

April 29, 2007
XML
「超セクシーでカッコいい市川雷蔵 ♪」
お友達が、目をハートにして勧めてくれました!

「そんなにカッコいいですか?」ときいたら、
「色気があって最高よ♪」との熱烈なお返事が・・。

そんな訳で、眠狂四郎シリーズ12作!
雷蔵さまの映画を観ることにしました♪

◇ 「 眠狂四郎 殺法帖 」の 感想
1作目

眠狂四郎 勝負 」の 感想
2作目

◇ 「 眠狂四郎 円月斬り 」の 感想
3作目

◇ 「 眠狂四郎 女妖剣 」の 感想
4作目

◇ 「 眠狂四郎 炎情剣 」の 感想
5作目

眠狂四郎 魔性剣 」の 感想
6作目

市川雷蔵 眠狂四郎 7~12感想はこちら♪
市川雷蔵 変幻自在!感想はこちら♪

HPランキング

こぶたのべイブウ映画日記トップへ
俳優 監督 検索 DVD検索 楽天トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 21, 2007 02:39:43 AM
コメント(2) | コメントを書く
[監督・俳優・シリーズ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


市川雷蔵の歌舞伎の映像が見てみたい  
ザラメ さん
 5月9日からきのうの最終日まで、新文芸座へ、雷蔵さんに会いに通いつめました。映画館で見るのは初体験です。「いつか映画館で見たい」と思ってから、何と38年。思った通りの素晴らしい人、映画でした。役ごとに顔が違うすごさ。所作がきれい。座った後姿の足の重なり。風呂場のシーンの筋肉の美しさ。(相撲のけいこに通っていたというエピソードも思い出されます) 亡くなった年に、テレビで「斬る」「ある殺し屋」「忍びの者」「眠狂四郎」を見てショックを受けて以来の事です。雷蔵さんが活躍していた頃、私は未だ小学生から中学生。同級生のお母さんが「雷蔵さんから返事が来た」と喜んでいたのを思い出します。当時、私の母は「いやらしい」と言って、テレビで見せるのもいやがったものですが、これ程素晴らしい魅力いっぱいの映画を禁止した母が今も理解出来ません。 それはさておき、今回の上映を途中から知ったので、見たかった映画が半分しか見れなくて残念でした。なので、ネットであれこれ検索しているうちに「手足がやせ細った頃に、病室で自分の映画を見て大粒の涙を流した・・・」を見つけて、涙が止まりません。もっとやりたい事がいっぱいあったでしょうし、小さい子供さん・若い奥様を残して行く無念はいかほどだったでしょうか?   (May 19, 2007 12:42:30 AM)

ザラメさん、こんにちは。   
私も新文芸坐で雷蔵さんの映画を見れて嬉しかったです。
想像していた以上に魅力的な素晴らしい役者さんで・・
私の生まれる前の作品なのに、ちっとも古さを感じないし、
雷蔵さんの所作や目線を見ているだけでドキドキしました。
いま松村友視さんの「雷蔵好み」を読んでいるのですが、
私は現役時代の雷蔵さんのことを何も知らないので、
ザラメさんの書き込み、とてもうれしかったです。
私も雷蔵さんの歌舞伎の映像を見てみたいです。
もっと新文芸坐に通えば良かったと後悔しています。
(May 19, 2007 07:25:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: