こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

November 22, 2008
XML
デミアンとテディ、あの兄弟の求めるものが
違ってしまう結末がとてもやりきれなかった。

弟の キリアン・マーフィー が○○されたとき、
私は、あまりの衝撃の大きさに、思考停止した。

呆然としながら、その後の展開を上の空で眺め、
なんでこんなことになるのと涙が止まらなかった。

もし、争いがなかったら、この映画の最初の
場面のように、みんなでタマ遊びしてたんだ。


いたんだと思うと、とても考えさせられた。

「この争いに、どんな価値があったのか?」と。

「麦の穂をゆらす風」というタイトルも美しい、
心に重いものが残る素晴らしいドラマだった。

(2006年/イギリス・アイルランド・ドイツ・イタリア・スペイン)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

バラクーダさん・・★★★★


麦の穂をゆらす風

◇バラクーダさん
「心に残る映画でした。デミアンとテディは
ああするしかなかったのか、他に方法がなかったのか、


キリアン・マーフィの映画の感想

◆映画で遊ぼう!→ こっそり映画しりとり

HPランキング 映画ブログランキング 映画レビューランキング

こぶたのべイブウ映画日記トップへ
俳優 監督 検索 DVD検索 楽天トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 21, 2009 01:55:47 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★★★★「麦の穂をゆらす風」キリアン・マーフィー、ボードリック・ディレーニー、リーアム・カニンガム(11/22)  
こんばんはー。
この作品は本当に重いけれども、とっても印象に残る作品ですよね。やるせないながらもその重さがとっても焼きつけられるような、そんな作品じゃないかなーって。
とっても好きな作品です。
いつもTBばかりでお邪魔してるので、今日はコメント残してみました。 (November 26, 2008 11:31:32 PM)

★しんぽん★さん、本当ですね、  
とても心に残る映画でした。キリアン・マーフィーが好きだから、
余計に感情移入して見ていたのですが、あの、やりきれない結末に
なんともいえない気持ちになりました・・  (November 30, 2008 07:13:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: