僕のブログを守って

僕のブログを守って

PR

コメント新着

チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/pk68gzp/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/zankp6o/ ア…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/9nt4twv/ 降…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2006年06月22日
XML
カテゴリ: 生活

ってわけで、噂の 「Death Note」 の前編を見てきました。ヽ(`◇´)/

どうも、前編・後編とかシリーズモノに弱いです。あと、原作があるコピーものも。w

原作を知ってると、もーどうしても気になるんですよね。
「映画スタッフ」 対 「原作の作者」 みたいな。(笑)
作品に沿って作るか、あくまでオリジナルを主張するのか。


「Death Note」は、その後者寄りな作品に仕上がってました。
主人公達の設定やノートを拾うまでの経緯、キャラクターの性格や物語の流れとか、映画という短い時間枠に入れ込むため、だいぶオリジナルの要素が導入されてます。

特に目立ったのは、映画オリジナルキャラクターの幼馴染(恋人)、彼女を入れたことで本編とは違う物語の時間配分の可能だったのかなーと感じます。

配役、というかキャストは大分豪華で所々楽しかったです。ドラマHEROの「あるよ。」(←中国人ではない)のマスターとか、仮面ライダー響鬼とか。(笑)

月(ライト)役は賛否両論ですが、自分的にはよかったかな。実力派の名演技があってはじめて楽しめる作品だと思いますし。L/竜崎に至っては、もう何も言う事はないってくらいはまってた!w

でも、ほんとにNANAのシンちゃん役の方は・・・・・・。((+_+))

そういえば、まさかリュークの声があの人とは・・・・・・。
これはスタッフロールでかなり驚きました、さすが声優としてもプロですよね。

そんな噂になっていたリュークのCGの方は、なんか凄いのか微妙なのかコメントしづらいとこ。技術的には凄そうなところがいっぱいあったのに、なんか「偽物っぽい偽物」ってかんじで。(笑)

11月の後編が、ある意味楽しみです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月22日 10時03分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: