
ブラジル連邦共和国 1802年ナポレオンの本国侵入により
ポルトガル王室がブラジルに逃亡
1822年ポルトガルより独立。
1889年共和制樹立 ブラジルと言えばリオのカーニバルが
大変有名である。
カーニバルを好きと答えたブラジル人は
半分以下との結果になっている
イグアスの滝
世界3大瀑布(ビクトリアの滝、ナイアガラの滝、イグアスの滝)のひとつで、
ブラジル・パラグアイ・アルゼンチンとの三国の国境にまたがっています。
イグアスの由来は、「イ=水」「グアス=大きい」というグアラニー語からだそうです。
水が多いときは、毎秒5万リットルが延々と流れ落ちるというのですから、
圧倒されてしまいます。
南アメリカ大陸東部の主要部を占めるブラジルは南アメリカ最大で世界でも
第5位の面積を有する。
アマゾン川流域に広がるブラジル高原に降り注ぐ太陽は人なつっこさと
陽気な人々を象徴しているかのようです。霜害による被害で
年々南部でのコーヒー栽培は果樹の栽培に取って代られている。
ブラジルの中東部ソナデマタでファゼンダと
呼ばれる農園で育成されてサントス港から出荷されます。
舌ざわりの柔らかい上品な酸味を持つコーヒーです。
ブラジルのコーヒーの格付けは非常に厳しく管理されており
(不純物や不良豆の混入状態を示す。ナンバー1はなナンバー2が最高)
S20(粒の大きさを表し一番大きい粒)を使用しています