iNocci's 旅のLounge

iNocci's 旅のLounge

PR

Calendar

Comments

TitoRoyalavot@ Re:なるほど(10/17) ピッチングの必要性 <a href=http://w…
TitoRoyalavot@ Re:なるほど(10/17) ウェブトレンズ社/ Google Analyticsはこ…
Roggroobe@ Re:なるほど(10/17) 宗教ツアーの拡大とvalueformoneyプロモー…
padiaadattaws@ Re:なるほど(10/17) 、 自由は確かに統一への道でしたが、彼は…
fatdapeEagefe@ Re:なるほど(10/17) 何が最高の瞬間だったかもしれないは、2つ…
2009.01.13
XML
テーマ: 航空業界(1782)
帰国して2週間が経ち…ようやく現地レポの完成です(汗)

広州から日本への帰国便は中国南方航空385便です。こちらもスカイチーム♪
なお、この日は旧正月の前でNHK他で 広州の鉄道駅ではチケットを買うのに10数時間待つ という混乱ぶりを放送していましたが、空港は至って平穏。

物価水準から考えると、値段が高すぎるのか、 中国ではまだ飛行機は特別な乗物なのでしょう 。(その割には、修学旅行生(小学生?)が385便に乗っていたりと…格差が!)

09WinAsia-13.jpg
『中国南方航空 CZ385便 成田行き - B777-200』

さて、機内に乗り込んで驚きました。ビジネスクラスなのにゆったりしすぎ!
座席は2-2-2の配列(他社のB777のビジネスクラスは2-3-2で、CZは1列少ない)で、シートピッチも広め。下手をすると(?) 他社ではファーストクラスになりそうな座席配置です!

09WinAsia-14.jpg
『中国南方航空のビジネスクラス』

…まぁ、Fっぽいのは座席配置だけで、設備は(ちょっと前の)Cクラスなので、ご安心を(笑)

離陸後は中国大陸を北上し、途中から方向を変えて日本へ。


09WinAsia-15.jpg
『綺麗な富士山が帰国のお出迎え♪』

そんなこんなで、富士山を拝んだら、成田着陸まであとわずか。
日本人には馴染みのない飛行機ばかりを「あえて」選択した旅行は、無事終わりました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.08 23:32:18
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【現地レポ】'09冬-アジア(その12・完)(01/13)  
asiadreamworks  さん
南方航空(CZでしたかな?)の機内はどうでしたか?

中国本土系の機内食やサービスに興味がとてもあります。
(いい思い出が・・・ないので!汗)

そこそこ良くなっているのであれば、
スカイチーム加盟もしたことだし、利用してみるかな! (2009.02.01 01:04:30)

Re:【現地レポ】'09冬-アジア(その12・完)(01/13)  
るいま12K  さん
こんばんわ。

見事な富士です!
拝みたくなってきそうですね。

中国南方航空は確かにFって言われても信じることができそうです。
で、設備はいかがでしたか?
(いずれアップでしょうか?)

気になるのはエンタメです。中華系エアラインのエンタメってどんなんでしょう・・・
いろんな規制があったりするんでしょうかね~
というか、シートテレビは存在したのでしょうか?
^_^;一応それっぽいのは見えますが・・・


(2009.02.01 17:51:11)

Re[1]:【現地レポ】'09冬-アジア(その12・完)【asiadreamworksさんへ】  
iNocci  さん
こんばんは(再)

>中国本土系の機内食やサービスに興味がとてもあります。
>(いい思い出が・・・ないので!汗)

アジア系のエアラインにみられるキメ細かなサービスではなかったものの、米国系よりは良かったと思いますよ。(まぁ、米国系もCAさんのヤル気によって、同じエアラインでも雲泥の差がありますが…)

>そこそこ良くなっているのであれば、
>スカイチーム加盟もしたことだし、利用してみるかな!

一度は使ってみて、確かめるのも悪くはないと思いますよ。
もっとも、中国本土なので、過大の期待は禁物です(爆)
(2009.02.01 21:54:12)

Re[1]:【現地レポ】'09冬-アジア(その12・完)【るいま12Kさんへ】  
iNocci  さん
こんばんは。

>中国南方航空は確かにFって言われても信じることができそうです。
>で、設備はいかがでしたか?

設備は少し前のビジネス(JALならスカイラックス)といった感じです。
占有空間は広い(でも、それが一番満足)のですが、設備は普通でした。

>気になるのはエンタメです。中華系エアラインのエンタメってどんなんでしょう・・・

普通に欧米の映画やドラマ(懐かしくMr.Beanを観ました)がありましたよ。
なお、シート備え付けのヤツは機能しないらしく、別途ハンディタイプのシステムを借りました。
(巨大化したiPodだと思って下さい(笑))

アップは、少し先になると思いますが、いずれはちゃんとレポをするのでしばしお待ちを!

今後の予定だと
・ケニア航空の詳細レポ
は決まっていますが、その次は何にしようか迷い中です。
時系列のままに、国内(釧路)、海外(キャセイで行く香港)なんかが妥当なラインかと…
(2009.02.01 21:58:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: