まりいの賢い生活向上委員会

まりいの賢い生活向上委員会

PR

Profile

あおいまりい

あおいまりい

Favorite Blog

ポテトとトリネコと… 州*^_^*州 なつさん
まりかの保育日記 *まりか*さん
さちくま。の部屋 さちくま。さん
takeZ.hom たけじょ〜さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん

Comments

マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
あおいまりい @ Re[1]:わがままにふりまわされて(03/23) takanasubiさん 書き込み頂いた…
takanasubi @ Re:わがままにふりまわされて(03/23) いやー。大変ですね。自分も脊椎管狭窄に…
あおいまりい @ Re[1]:新潟旅行(5)(08/29) ☆バニパパさん なかなか楽天ブログにくる…
☆バニパパ @ Re:新潟旅行(5)(08/29) まりいさん、いつもFBでお世話になってい…
2009年02月10日
XML
カテゴリ: 心の叫び


警察の人から声をかけられた。

「その自転車はホントにあなたのですか?」
「!」

私の自転車は当初普通の前の鍵と後ろにバイクの馬蹄型の鍵が
ついていたが、前の鍵のスペアを紛失。
一方もなくしたら乗れないし、前の鍵は誰でも
破綻できるので意味ないと思い、取ってしまった。
ネジがかたく留め金だけはそのままにしていた。
それがいけなかったらしい。
私が他人の自転車を盗難したと思われたのだ。
しかも悪いことに他県の警察の登録シールが貼ってある。
二年前に他県から埼玉に引っ越してきたのだ。

周りの人たちは犯罪者でも見るような目でこちらを見る。
みんな好奇心たっぷりの視線を容赦なくぶつける。
自転車にはマンションのステッカーも会社名入りのステッカーも
貼ってあるし、免許証は持っていないがクレジットカードも通帳もある。
なんなりと調べてください!
泣きたくなる。号泣

ほどなくして登録番号から私の自転車であることの確認がとれた。
うすかったが自転車には私の名字が書いてある。
もし書いていなかったらどうなったんだろう?

もういいですよ、的なことを言って終わりにしようとした警官に
激しい怒りをぶつけた。
「これだけ疑ってこのままなんですか?」怒ってる
警官があっさりした顔で言うには、
年間数千台もの自転車が盗難されていてそれを一台でも持ち主に返そうと
こちらも必死なんです、とのこと。

私は今後どうすれば疑われないのかと聞けば、
中途半端な鍵の一部をとってしまうこと。
(取っている過程で疑われたら同じ?)
他県のステッカーだけでなく(取るなとのこと)
今の所轄の警察のステッカーを自転車店で登録して貼ること。
他県の番号は数年後には抹消されるらしい。
抹消された後に疑われたらもうアウト!!
転居した人は至急最寄りの自転車店で手数料を払って
最寄りの警察のステッカーを貼ってください。

今日は私史上最低な日。
警察に連れて行かれる寸前の事態になるなんて。
日常に潜む暗闇に突き落とされてしまった。しょんぼり

気分爽快!ストレス知らずハンドブック






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月10日 14時49分57秒
コメント(4) | コメントを書く
[心の叫び] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あわや警察連行  
nokosan さん
こんにちは(*^_^*)
お気に入りリンクさせていただいているトロさんも
以前盗難自転車を疑われて職務質問を受けた経験をブログで紹介されていました。
私も来月には他県へ引っ越すので気をつけます。
参考になりました。
ありがとうございます。m(_ _)m (2009年02月10日 19時09分06秒)

またまた、大変な目にあってしまったのね。。  
さくらこ♪ さん
私の息子も声をかけられたことあるらしいよ。特に若者には、よく声をかけるらしいのよ、こっちでは。。 やな感じですよね。。
他人の自転車を、いとも簡単に「足」がわりに使う人、多いらしいのよねーー!! 
逆に、盗難に遭った友人は、なかなか見つけてくれず、ボロボロになった状態の自転車を、自分で見つけたらしい。。。  どうなってるの! 一緒に怒ってしまいました。
ストレスどっかに発散しなくっちゃネ^^ (2009年02月10日 21時03分39秒)

Re[1]:あわや警察連行(02/10)  
nokosanさん
お引っ越しは完了しましたか?
何かと大変ですが、体には気をつけてくださいね。
がんばって~。

防犯登録は確かめたところ、転出しようがしまいが
登録してから8年しか有効ではないとのことです。 (2009年03月12日 11時10分02秒)

Re:またまた、大変な目にあってしまったのね。。(02/10)  
さくらこ♪さん
カキコありがとう。
気がつかなくてごめんね~。
息子さんショックだったでしょうね。
かわいそうに・・・。
仕事の効率の悪さに唖然としちゃいます>警察。
ストレス発散しないとね、ほんと。 (2009年03月12日 11時11分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: