つむじやのlightful HAUS  *帰国後篇*

つむじやのlightful HAUS  *帰国後篇*

PR

Profile

yobinoyo

yobinoyo

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

My 暦 とりの なくぞうさん
猫山ケイコの趣味を… 猫山ケイコさん
伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん
インターネットでヒ… GlobalUさん
関本洋司のblog 関本洋司さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:浴衣と紫陽花(06/30) difference between cialis and levitraci…
http://buycialisky.com/@ Re:しましまのキモチ(09/30) que es mas barato cialis o viagracialis…
http://buycialisky.com/@ Re:夏休みの散歩道&スウェーデン報告会やります(08/01) how to get cialis or viagraviagra ciali…
http://cialisb.com/@ Re:浴衣と紫陽花(06/30) prijs cialis belgiecialis softtabs onli…
http://cialisb.com/@ Re:しましまのキモチ(09/30) buy cialis soft 32cialis daily dose pre…
2011.04.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ずーっと放置していたブログを更新。

昨夏、オール・トランジション・ミーティングで出会った
トランジション都留の大吾さんが、震災支援活動の報告のため、
今週末に9日に吹田モモの家に来てくれることになりました!

報告者の加藤大吾さんは、私が山梨県の自然学校で働いていた頃のネットワークや、現在関わっている環境活動に関わりの深い方です。
できるだけたくさんの方に、名もない救援隊や大吾さんの活動、連携しているRQ市民災害救援センターのことを
知ってほしいな、と思っています。よろしければお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

加藤大吾さんHP http://www.earth-c.info/
名もない救援隊HP http://blog.livedoor.jp/namonai311/ または http://4leaves.jp/



■■■■4月9日(土)『名もない救援隊』関西報告会へのお誘い■■■■【※転送・転載歓迎】

関西のさまざまなネットワークからの救援物資を
岩手や宮城へ届けてくれた「名もない救援隊」の途中報告会のため、
今週末に山梨県都留市の加藤大吾さんが大阪に来てくださることになりました。
(当日は東京での報告会から駆けつけてくださいます。)

救援隊のこれまでの活動記録は以下のページで読めます。
http://4leaves.jp/

報告会では、名もない救援隊で大吾さんが見てきた現地の様子や、これからどのような支援が必要か、みんなで知り、考える場になれば、と思います。
よろしければぜひご参加ください。
また告知情報の転送・転載も歓迎します。


なお、報告会の準備のため、当日16時ごろからモモの家でお手伝いをしてくださる方を数名、募集しています。



以下、大吾さんからのお誘いのメッセージです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名もない救援隊 途中報告会のお誘い

物資、資金、気持ちなど、様々なご支援をいただきまして、
本当にありがとうございます。

スタッフは怪我、事故なく全員、無事に帰ってきました。
この活動はまだまだ途中ではありますが、
この機会に報告会を開き、支援していただいた皆さんに
現地の状況をお伝えしてしておくことが大事だと考えました。
お誘い合わせの上、お越しいただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。

=======
準備しているとき、現地に入る前、不安だった。
生まれてはじめて被災地に入ることもあって、
現地の状況を想像できない。

集めた物資はきちんと届けられるだろうか?
道の状況は?パンクとかして動けなくなったりしないか?
物資を配ってパニックにならないか?
水は?電気は?燃料は?
迷惑にならないか?
自分が二次被災者になってしまうのではないか?

被災支援を今までにもやってきて信頼のある先輩は
もう既に現地にいた。
連絡を取って情報をもらって、でも、不安は拭えない。
現地に入ってしまえば不安なんて全くどっかに行ってしまった。

帰り道、トラックの中で。
「行ってよかったな」
「はい、笑顔をつくれたのがよかった」
「よかったな」
「本当によかった」
「まだ、やることあるな」
「行ってよかったな」
無言になった。それしか言葉が出ない。
========

今回の途中報告会では、
現地の状況と体験したことを報告します。
また、「何かしたい!」と思っている方に向けて、
現地の支援状況、被災者のニーズ、報道との違い。
そのほか、現地入りするための情報を提供することで
報告会に参加してくれた皆さんが
主体的、自立的に現地と何らかの関わりを持つことを
一人一人ができることを具体化するきっかけを作りたいと考えています。
そして、最終的にはひとりひとりの暮らし方、生き方。を模索する。
そういった所にたどり着きたい。
名もない救援隊の今後の方向性もお伝えしていこうと思います。

【関西】
■日時 4月9日 17:00~18:30
■場所 吹田市泉町5-1-18「モモの家」

■アクセス:阪急吹田駅から歩いて5分 JR吹田駅から歩いて12分
地図:http://bit.ly/e9yoTU
tel/fax:06-6337-8330
e-mail: office@momo-family.org

■参加費は縄文式(参加費を決めず、みんなが出せるものを出し合います)

■お申込みはこちらからお願いします。
(http://kokucheese.com/event/index/9627/)

※上記は「東京用」申し込みフォームですが、「関西」及び「広島」会場に参加希望の方は、
 申し込みフォーム末欄に、希望会場の記入を頂ければと思います。
※当日参加の場合は、直接モモの家へご連絡ください。

<その他の会場>
【東京】
日時 4月9日 10:00~11:30
場所 港区赤坂4-18-13 赤坂区民センター 第一会議室

【広島】
日時 4月10日 10:00~11:30
場所 広島市中区上八丁堀8-14 安芸リーガルビル2F NPO法人Ant-Hiroshima会議室

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.07 11:47:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: