ぼたんの花さん
>1.『科学的に証明』という言葉が、『非科学的』だと最近、思っています。化学、科学は、全て未知なる物だと解釈しています。

……理系の学問全部否定してますが、それ。
自分が理解できないからって勝手な解釈をひけらかすのはどうかと思いますよ。実際。
科学的データを一切信用しないのであれば、逆説的に言えばどうして貴方が劣化ウランを危険視する根拠は貴方の頭の中にしかないと言うことになりますが、それでいいのですね? (2005/06/21 05:32:56 PM)

ぼたんの花

ぼたんの花

2005/06/19
XML
テーマ: 戦争反対(1197)
カテゴリ: 原発と劣化ウラン
興善さんの日記は、時々読ませていただいてますが、相変わらず反論ばかりの
書き込みが多いですね。
全てに反論というのは、どうなんでしょうか?


興善さんの6/17の日記の中に
>核の時代です。核兵器は拡散していき、日本においては原子炉が増え続けています。そのような現状にあって軍備拡張は全く無意味です。

とありますが、これは何方も反論できないと思います。
歴史認識や憲法改憲論には、賛否両論、あるでしょうが
この原発に対しての意見は、興善さんに誰も反論できないでしょう。

原発の炉の内部には広島型原爆の一万発分くらいのの放射性物質を蓄えているからです。



ぐらいは解っているようです。

ということは、原発がどれくらい危険なものであるか、知ってるということです。
確か去年だと思いますが、原発関連の仕事に従事している人々への『守秘義務を強化する』というような政府の発表が載っていました。


原発が安全なんて、妄想に過ぎません。日本の建築の耐震性は素晴らしい、なんて
『妄想』は、阪神大震災の時で見事に裏切られています。

世界が『原発を何年後に廃止できるか』という政策で推し進めている中、未だに
日本は新しい原発を造ろうとしている。

どうして原発を止めなければいけないのか?
それは、人間の能力では防ぎようのない『破壊力と悪魔性』を秘めているから。
技術的な問題はあったけれど人為的なミスが問題だと事故の度に発表される。

これは、『だから原発は安全なのだ』と主張しているつもりだろうけれど『だから原発は非常に危険なのだ』という事の証明です。


どんなに機械化されていても人の手は省けない。
原発も例外ではない。

チェルノブイリの事故原因調査の陣頭指揮をとったレガソフさんの言葉。
『原発は原子炉そのものを最大限安全に造る事、この原子炉を最大限安全かつ確実に運転する事、
そして最も重要なのが、三つ目の要素である。「それでも事故が起こりうると認識すること」(今回の事故では)この三つ目が犯罪的に無視された。』



何故、日本は原発を推し進めるのか?


「やぱりあぶない、IH調理器」船瀬俊介 著 という本を先日、いただいた。
私の友達も最近、オール電化のマンションを購入した。IH調理器などの危険性は聞いたことは
勿論、あったし、電力消費の伸び悩みから電力会社が考えたもの、ということは知っていた。

この本の中には電磁波の危険性、そしてそれを極力避けるには、そして原発、火力に代わるエネルギーについて具体的に書いてある。
『日本にエネルギー資源がない』大嘘で、日本は自然エネルギーの宝庫であると書いてある。

太陽光発電<琵琶湖の面積大のソーラーパネルで、日本の総電力はまかなえると言われている

風力発電<海岸沿いや洋上、尾根を利用して100万キロワット原発25基分をまかなえる、と資源エネルギー庁も認めている。

水力発電<アイスランドの水力発電のコストは、わずか1円/kwh

地熱発電<イタリアでは3~5円/kwhで発電、火山国の日本も地熱はエネルギーの宝庫。

波力発電<ノルウェーでは、波力による発電コスト8円/kwhを達成。海洋国日本は最適。
一メートル幅で54世帯分の発電が可能。

潮汐発電<潮の干満を利用する発電方法もある。

潮流発電<海峡の潮流で発電できる方法もある。


バイオマス発電<家畜し尿、木材チップ、生ゴミなどの自然廃棄物からの発電。
↑これは大分前に新聞に載っていましたね。

以上、いろいろな方法がこの本に載っていました。

最近ではナノゲーター・キャパシターという発明も我々の優秀な日本国民が発明しおり、
まだまだ研究は必要でしょうが、石油や原発に頼ることは無くなる方向です。


戦争や紛争が起きている地域には、必ず石油資源が絡んでいる、、何故?

日本は石油に頼らなくても大丈夫!となれば、危険な政権がこれから十年は続くアメリカに着いて行かなくても大丈夫!


・・・とは、いかないようです。。。

舟瀬さんは、この本のなかでこんなことも書いています。


『核地雷として日本列島に埋設し、永遠に日本を支配する”戦略核兵器”・・・それが原発の正体なのです。
原発政策の推進は、実は日本の占領政策の推進にほかなりません。』

IH調理器の話の本なので、これ以上詳しくは載っていませんが、どういうことなのでしょうか?




9.11は米政府とイスラエルの自作自演??
2002年5月に告訴、911の遺族を含む400人がブッシュ政権を訴えています。


参考文献:『隠された原発データ』日本工業新聞社編集局編 『なぜ脱原発なのか』西尾漠著『原子力と日本病』村田光平著 『原発天国ニッポンのホントとウソ』日本みらい探検隊編

*『隠された原発データ』この本は原発推進派の本です。



続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/21 06:40:52 AM
コメント(19) | コメントを書く
[原発と劣化ウラン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


誤字訂正&追加  
ぼたんの花  さん
*『やぱりあぶない、IH調理器』<『やっぱりあぶない、IH調理器』

参考文献:『隠された原発データ』日本工業新聞社編集局編 『なぜ脱原発なのか』西尾漠著『原子力と日本病』村田光平著 『原発天国ニッポンのホントとウソ』日本みらい探検隊編

&毎日新聞・日本経済新聞 (2005/06/20 12:57:27 PM)

で、昨日は間違って某所へ飛んでしまいましたが  
ぼたんの花  さん
危ない人↓は、徹底的に無視すること、といろいろな情報を配信して下さる担当の方が、仰っていました。

相手の意見を自分に都合のよい解釈をして、某所にお話になったようですが、
日記もご自分の都合のよいように(って、いうか解っていてごまかしている)
相手の意見を変えて堂々と日記にアップする。。。

この異常な行動には、両親の○○が影響している?母親への愛と憎しみが同居している?
いえいえ案外、祖父母の孫に対する溺愛が原因・・・? (2005/06/20 01:06:12 PM)

おやおや・・・  
某S氏  さん
コメント欄解放ですか?
(2005/06/20 03:09:17 PM)

Re:で、昨日は間違って某所へ飛んでしまいましたが(06/19)  
某S氏  さん
ぼたんの花さん
>で、昨日は間違って某所へ飛んでしまいましたが
-----
間違って飛んでしまったにしては随分連続して足跡が残っていましたよ。


>危ない人↓は、徹底的に無視すること、といろいろな情報を配信して下さる担当の方が、仰っていました。
-----
はいはい。


>相手の意見を自分に都合のよい解釈をして、某所にお話になったようですが、
>日記もご自分の都合のよいように(って、いうか解っていてごまかしている)
>相手の意見を変えて堂々と日記にアップする。。。
-----
意味不明ですよ?
私がいつ日記を書き換えたと言うんですか?
貴方と違って、書きかけの日記には書きかけと表示しています。
まぁ、いつもの如く証拠はないんでしょうが、証拠をだしなさい。

そう言えば、クラスター爆弾に劣化ウランが使われていると書いたときに、私やJSF氏が指摘してから何のアナウンスもなく改竄した人は誰でしたか?


>この異常な行動には、両親の○○が影響している?母親への愛と憎しみが同居している?
>いえいえ案外、祖父母の孫に対する溺愛が原因・・・?
-----
やれやれ。
いつもの如く最後は人格否定ですか。
本当の貴方という人の性根が透けて見える書き込みですね。
(2005/06/20 03:13:16 PM)

大嘘つき  
ぼたんの花  さん
勝手な解釈、印象操作、この上にも嘘。



(2005/06/20 06:22:39 PM)

Re:大嘘つき(06/19)  
ぼたんの花さん
>勝手な解釈、印象操作、この上にも嘘。
-----
自己紹介はいりません。自分のブログでしょ? (2005/06/20 06:42:31 PM)

バカの壁  
ぼたんの花  さん
戦争が起こるときはこういう人たちが増殖するのですよ。



(2005/06/20 06:44:55 PM)

Re:バカの壁(06/19)  
ぼたんの花さん
>戦争が起こるときはこういう人たちが増殖するのですよ。
-----
そんなに自己紹介が好きなんですね。 (2005/06/20 08:42:54 PM)

IHですか。  
アンレッド  さん
私もIHは辞めましたよ。
やはり子供が小さいので気になりますね。
科学的解明はされてませんが、されてからだと遅いですし、どうせキッチンなどは所詮は消耗品ですから、子供が大きくなるまではガスでいいかなぁと。

ただお年寄りの家庭ですとIHはお薦め出来ますね。火を使わないIHは何より安全とね。

ところで「電気に代わるエネルギー」って何ですか?
この日記では書かれてませんが。 (2005/06/21 12:44:53 AM)

間違えました ごめんなさい  
ぼたんの花  さん
アンレッドさん

>ところで「電気に代わるエネルギー」って何ですか?
>この日記では書かれてませんが。
-----

ごめんなさい。ご指摘ありがとうございます。

訂正いたしました。

『火力、原子力に代わるエネルギー』です。

電気ですよね。

(2005/06/21 06:50:18 AM)

大嘘つき  
某S氏  さん
ぼたんの花さん
>勝手な解釈、印象操作、この上にも嘘。
-----
だから、具体的に言ってみろよ。

具体的に言えないんならまさしく「印象操作」だわな。
(2005/06/21 07:10:52 AM)

Re:IHですか。(06/19)  
ぼたんの花  さん
アンレッドさん
1.>科学的解明はされてませんが、されてからだと遅いですし、どうせキッチンなどは所詮は消耗品ですから、子供が大きくなるまではガスでいいかなぁと。

2.>ただお年寄りの家庭ですとIHはお薦め出来ますね。火を使わないIHは何より安全とね。

-----

1.『科学的に証明』という言葉が、『非科学的』だと最近、思っています。化学、科学は、全て未知なる物だと解釈しています。
害があると解っているもの、殆どのものが、大きな犠牲を一般の人達が強いられての『人体実験』のようなものでのデータ、『科学的に証明』されてきましたよね。薬害なども治ると思って飲んだものが、とんでもないことに。。。

勿論、ある程度のリスクは覚悟の上での便利性ですが、小さいお子さんのいる家庭では、神経質、と言われるほど気をつけるのは、正解だと思います。避けられないものが多いけれど、いろいろ対策を練る、現代の子育ては大変ですね。

2002年度の『消防白書』によると、コンロが原因の火災は、5962件、そのうち138件は、電気コンロによるものだそうです。この電気コンロのなかにIHが占める割合は書かれていないそうですが、2003年2月・3月号の「暮らしの手帳」での実験結果もあり、一概に安全とも言えない、ともこの本の中に書いてあります。『やっぱりあぶない、IH調理器』より引用。
(2005/06/21 07:11:26 AM)

貼っときますね。  
某S氏  さん
13:05 ぼたんの花さん
12:57 ぼたんの花さん
(2005/06/21 01:23:35 PM)

Re:イラク戦争と劣化ウラン(訂正しました)(06/19)  
ぼたんの花  さん
某所の日記を保存しました。


唖然!!

文書を誤読?・・いや、脳の構造が違う・・・

今、プリントアウトして大笑いです。。。。 (2005/06/21 01:26:24 PM)

相変わらず印象批判がお得意ですね。  
某S氏  さん
ぼたんの花さん
>今、プリントアウトして大笑いです。。。。
-----
私のHPを見た人は貴方に大笑いですよ。

まぁ、どこだどう笑えるのか論理的に指摘できれば大したものなんですが、貴方には無理でしょうね。

ちなみに言っておきますが

>唖然!!
>文書を誤読?・・いや、脳の構造が違う・・・
>今、プリントアウトして大笑いです。。。。

こう言うのを「印象批判」と言います。
(2005/06/21 02:01:12 PM)

Re[1]:IHですか。(06/19)  
sin3078  さん

Re[2]:IHですか。(06/19)  
sin3078  さん
どうして貴方が劣化ウランを危険視する根拠は

どうして貴方が劣化ウランを危険視するのかという根拠は

すいません、日本語として成り立ってませんでした。訂正します。 (2005/06/21 09:13:08 PM)

Re[2]:IHですか。(06/19)  
sin3078さん
>ぼたんの花さん
>>1.『科学的に証明』という言葉が、『非科学的』だと最近、思っています。化学、科学は、全て未知なる物だと解釈しています。

>……理系の学問全部否定してますが、それ。
>自分が理解できないからって勝手な解釈をひけらかすのはどうかと思いますよ。実際。
>科学的データを一切信用しないのであれば、逆説的に言えばどうして貴方が劣化ウランを危険視する根拠は貴方の頭の中にしかないと言うことになりますが、それでいいのですね?
-----
多分、カール・ポパーの「反証可能性」を無茶苦茶強引に解釈すれば、そういう議論になるのかも。無論、ポパー氏の名誉の為に言っておきますが、こういう趣旨に関して言っているのではありませんが。 (2005/06/21 10:44:02 PM)

Re[1]:IHですか。(06/19)  
アンレッド  さん
ぼたんの花さん
>1.『科学的に証明』という言葉が、『非科学的』だと最近、思っています。化学、科学は、全て未知なる物だと解釈しています。

そう思うところがあなたらしいですね(笑)

>害があると解っているもの、殆どのものが、大きな犠牲を一般の人達が強いられての『人体実験』のようなものでのデータ、『科学的に証明』されてきましたよね。薬害なども治ると思って飲んだものが、とんでもないことに。。。

害があると分かっていれば最初から証明する必要性すらありませんよ。害があると分かってから科学的に証明し今後に繋げる事だと思いますが。
人体実験との表現は飛躍しすぎです。

>勿論、ある程度のリスクは覚悟の上での便利性ですが、小さいお子さんのいる家庭では、神経質、と言われるほど気をつけるのは、正解だと思います。避けられないものが多いけれど、いろいろ対策を練る、現代の子育ては大変ですね。

そう、気苦労は絶えませんね。
でも子育ては基本的には今も昔も変わりないでしょうね。親の苦労は親になればよく分かります(苦笑)

>2002年度の『消防白書』によると、コンロが原因の火災は、5962件、そのうち138件は、電気コンロによるものだそうです。この電気コンロのなかにIHが占める割合は書かれていないそうですが、2003年2月・3月号の「暮らしの手帳」での実験結果もあり、一概に安全とも言えない、ともこの本の中に書いてあります。『やっぱりあぶない、IH調理器』より引用。
-----
暮らしの手帳でIHの電磁波の事を始めて知ったんですよ。
つい最近ですが義弟がデンマークの福祉施設の視察に行ってたのですが、最新のケアハウスではIH調理器がありましたよ。私は写真で見たのですが。
やはりお年寄り向きで安全との判断だったと推測します。 (2005/06/21 11:01:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: