ぼたんの花

ぼたんの花

2007/02/21
XML
テーマ: Jazz(2004)



私も気分転換に ”行こう!!”と





さいたまスーパーアリーナは近いけれど


あの大きなステージで聴くのは どうなのだろうか?と思っていた。



当日券はある、ということなので


18日の日曜日 思い切って行ってきた。


チケットは少々高いけれど



充分に満足できるステージでした。




東京ドームよりは小さいので そんなにステージと離れた印象もなく。



当日券の売り場に行くと、友達が急な仕事で来られないので



券が あまってしまったので買っていただけますか?・・・と



いいわよ、と言って譲ってもらった券が、一階席アリーナ席の79番




前日に行こうと決めた事と 値段が少し高いことと ジャズが好きな数少ない友は



今日の明日とは 出掛けられない状況。



で、1人で行った私の左隣は券を譲ってくれた20代後半かな?


と思われる女性が7人!!


イイ女が なんと7人!!


右隣は、20代はじめと思われるカップル。




イイ女7人組みの女性達は、”わーーーぁ、ドキドキしてきたぁー”


右後ろの十代か二十代始めの数人の男の子たちは演奏が始まると


”やばいよ~ やばいよ~!!”


と歓声が上がる。。。





観客の年齢層を見てみると 



理屈からジャズに入った世代 アメリカかぶれの多い団塊の世代



ディスコ世代  クラブ世代  そしてDJ世代 とでも言うのかな



とにかく こんなに幅広い年齢層が万遍なくいる観客を動員する スティービーの偉大さ!!



最初から最後まで 観客全員が ノリノリです



”スティービー!!愛してるわ!”と客席からの女性の声



”僕もだよ!! 僕とステディになる???”と即、答えるスティービー



・・・・・たぶん、こう言ったと思います・・・が (;¬_¬)



マイ・シェリー・アモール では、♪ララーラララ~ ラララーラララ~



と観客が歌い



パートタイム・ラヴァー  では 



♪PART-TIME  LOVER~ と客席から大合唱!



”愛するデューク”も聴けたし  (≧∇≦) ♪



とても とても とても 満足なコンサートでした





sweetrendez-vousさん!ありがと!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/21 08:12:41 PM
コメント(9) | コメントを書く
[日常・映画・本・その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: