ぼたんの花

ぼたんの花

2011/08/11
XML
カテゴリ: 危ないニュース


武田邦彦先生のお話も、実にシンプルでわかりやすい。




年間20ミリシーベルトとはどういうこと?







以下、武田邦彦さんのHPより転載


なかなか対応してくれないので困っているお母さんへ




学校や幼稚園が「このぐらいは大丈夫」とか、「国が20ミリまでOKと言っているから」
と言われて心配な方が多いと思います。



そのときに相手に納得していただく理由ですが、1年20ミリシーベルトというと、胸のレントゲン(一回50マイクロシーベルト)が400回分になります。



400回分というと、学校は1年に200日ぐらいなので、学校に行けば毎日2回の全身のレントゲンをとることになり、それを心配しない親はいないと思います。



http://takedanet.com/2011/08/post_2565.html








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/08/12 12:41:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[危ないニュース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: