パセリの森

パセリの森

PR

プロフィール

ぼっちゃん農園

ぼっちゃん農園

カレンダー

お気に入りブログ

ネモフィラの種まき… べらっくまさん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

『 夢 空 間 』スタ… 夢空間スタッフさん
野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
カワセミのつれづれ… カワセミ250さん
まんごりあんの美味… まんごりあんさん
のんびり育てよう(… やんごとなきかたさん
ogibaba ogibabaさん
ドメチャンの冒険(… ドメチャンさん
錯乱?坊のプランター sakuranbouさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月13日
XML
テーマ: 家庭菜園(61475)

     こんばんは!

     少し久しぶりになってしまいました。

     先週は、授業の履修登録期間で大学生にとってはかなり重要な一週間でした。

     昔はマークシートで受ける授業を登録していましたが、昨年からネットからに

     なりやり易く概ね良いシステムになったと思います。

     満員の授業は抽選がありますし、それも毎日なので、乗り移りとか常に考えて

     いなければなりません。

     4年生になれたことで授業の数は減りますが、毎年のように後になって受ける

     授業の選択に後悔しているので、楽観はできないです。 

     先週の土日は東京の方まで行ってきました。

08-04-06_05-46.jpg

     その途中で撮った富士山です。

     実家の方にも富士見橋という橋があるくらいですし、見ることはできますが、

     これだけ近くで見ることは年に数回しかありません。

     朝6時前くらいです。

08-04-07_09-40.jpg

     実家(静岡)で親と祖母が育てている鞘エンドウです。

     こういうの見ると愛知で育てる気になれなくなります^^;

     距離は200キロしか違わないですが、愛知のエンドウは大きくても膝下くらいです。

     おそらく、最低気温の差ですよね。

08-04-07_09-39.jpg

     紫色をしています。

     食べましたが、僕も親も硬いな~という同じ感想を持ちました。

     茹でた方が良さそうです。

     今週も入社試験がいくつかあります。

     筆記は突破したので、あとは気合で押して来ます^^。

     トウモロコシの種蒔きはその後ですね。

     20日までには蒔けたらいいと考えていますが、昨年育てた感じだと、畑の場合

     暑くなってからの成長が凄まじいので、ここで一週間遅れても結果は変わらない

     と思いますし、焦る必要はなさそうです。

     先日ホームセンターに行ったときにメロンの苗があり、今年もベランダで――

     という感じになりかけましたが、今のところ思いとどまっています^^;

     桜は散りましたが、夜はまだ寒いですし、何より風が強いですよね。

     風が強いと株が安定しないので成長も遅いです。

     雨が5日くらい降らなそうな日を見つけて植えて行こうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月13日 19時25分07秒
コメント(26) | コメントを書く
[エンドウ ソラマメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:実家の鞘エンドウ(04/13)  
青黄帽子  さん
サヤエンドウ、見事ですね!
お味噌汁の具や付け合わせ、炒め物・・・何にしてもおいしいし♪

ご実家でも家庭菜園を楽しまれているから一人暮らし中も自然に土に親しむ習慣ができたんですね。

就職試験、気合いを入れるためにも今は集中!ですね。一段落した後のメロンの植え付けを楽しみに・・・。 (2008年04月13日 21時03分41秒)

がんばれ~  
ウチの息子は某企業を最終面接で落ちましたが、面接内容を問い詰めてみたら、本人が、面接中に矛盾するコトを話したことがわかりました。院に進学したい気持ちが就職に対して迷いを生じさせ、面接で油断したようです。内容は『転勤の件』でした。面接担当の笑いを取る為に答えた一言、
『転勤OKですが島根と鳥取はイヤかな』と言ったのです。本当にその会社に入りたかったら、
『辞令がでたら、行き先が宇宙でも喜んで行きます!』ってジョークを使えば良かったのにね。
ぼっちゃん農園さんも、矛盾を生じさせないようにくれぐれも気をつけて面接に挑んでください。 (2008年04月13日 21時39分10秒)

初めて!  
akiko さん
ぼっちゃんさん、こんばんは。

ムラサキの鞘エンドウ初めて見ました!!
静岡ではもうこんなに成長してるんですね~。
私は昨日絹サヤの種まきしたばっかりですよ(^^;)
(2008年04月13日 23時36分25秒)

♪~日本は広いなぁ~  
北国はまだ雪も残っている部分もあり、時差を感じてしまいます。
エンドウがこんなに大きくなって、実もついているなんて・・・・
我が家の庭はようやくクロッカスが咲き、水仙はつぼみが膨らんでいる程度・・・
就職試験はきっと自分を欲している会社があると信じて・・・落ちたら縁がなかったと思いましょう。 (2008年04月14日 06時34分10秒)

4年生  
忙しくなっていることでしょう。
人生は長期戦ですから、あまり思いつめずにそのときのベストを発揮できればそれでいいんだとおもいますよ。
応援しています。 (2008年04月14日 14時57分51秒)

Re:実家の鞘エンドウ(04/13)  
chacha24649  さん
こんばんわ~^^
一生懸命活動されているみたいですね!
よかった^^

>マークシートで受ける授業からネットへ~。。。

なんだかとっても時代差を感じちゃいます(笑)!
(2008年04月14日 15時34分35秒)

お花がカワイイ  
fumin-show  さん
久しぶりにコメント書きますデス。
マメ科の花ってカワイイですよね。

大学の授業。。
なんだかナツカシイ。。
当時は単位だけのために必死だったけど
今振り返るともう少しシッカリ授業聞いておけば
よかったなぁと反省する事ばかりです。。
メロンかぁ。。
冷たく冷やしてジュースにしたら
オイシソー!
ではまた。 (2008年04月15日 00時53分33秒)

Re:実家の鞘エンドウ(04/13)  
cherry7215  さん
こんにちは^^
就職試験 筆記は合格したんですね。
面接 頑張って下さいね。

大学4年生 就職の事もあって 色々忙しいでしょうね。
うちの次男も4年生ですが 院に進むつもりのようで 就活は全くしてないようです。。 (2008年04月16日 13時06分05秒)

Re[1]:実家の鞘エンドウ(04/13)  
青黄帽子さん
>サヤエンドウ、見事ですね!
>お味噌汁の具や付け合わせ、炒め物・・・何にしてもおいしいし♪

>ご実家でも家庭菜園を楽しまれているから一人暮らし中も自然に土に親しむ習慣ができたんですね。

>就職試験、気合いを入れるためにも今は集中!ですね。一段落した後のメロンの植え付けを楽しみに・・・。
-----
こんばんは~
>一人暮らし中も自然に土に親しむ習慣ができたんですね
ん~そうじゃないと思います^^;
親が野菜育てているのは僕の影響です。

でもこれからの予定を考えると5月がピークに
なりそうです。
(2008年04月16日 20時50分31秒)

Re:がんばれ~(04/13)  
WASIDAさん
>ウチの息子は某企業を最終面接で落ちましたが、面接内容を問い詰めてみたら、本人が、面接中に矛盾するコトを話したことがわかりました。院に進学したい気持ちが就職に対して迷いを生じさせ、面接で油断したようです。内容は『転勤の件』でした。面接担当の笑いを取る為に答えた一言、
>『転勤OKですが島根と鳥取はイヤかな』と言ったのです。本当にその会社に入りたかったら、
>『辞令がでたら、行き先が宇宙でも喜んで行きます!』ってジョークを使えば良かったのにね。
>ぼっちゃん農園さんも、矛盾を生じさせないようにくれぐれも気をつけて面接に挑んでください。
-----
こんばんは!
矛盾は起こさない方がいいのは間違いないです。
向こうも学生がたくさん受けていることは知っていますし、
中には経験くらいの気持ちも子もいますしね。
どの会社も一次希望の気持ちで向かっていきますよ^^。
(2008年04月18日 19時14分58秒)

Re:初めて!(04/13)  
akikoさん
>ぼっちゃんさん、こんばんは。

>ムラサキの鞘エンドウ初めて見ました!!
>静岡ではもうこんなに成長してるんですね~。
>私は昨日絹サヤの種まきしたばっかりですよ(^^;)
-----
こんばんは^^。
静岡は最低気温がとにかく高いです。
最高は5度くらいの日もありますが、最低が0度を
下回ることが少ないので、エンドウなんかは正月頃
でも少しずつ成長しますよ。
ジャガイモも2月に芽を出すこともあるようですし、
ナスやトマトが枯れないことも^^;
(2008年04月18日 19時17分46秒)

Re:♪~日本は広いなぁ~(04/13)  
あっちゃん524さん
>北国はまだ雪も残っている部分もあり、時差を感じてしまいます。
>エンドウがこんなに大きくなって、実もついているなんて・・・・
>我が家の庭はようやくクロッカスが咲き、水仙はつぼみが膨らんでいる程度・・・
>就職試験はきっと自分を欲している会社があると信じて・・・落ちたら縁がなかったと思いましょう。
-----
こんばんは^^。
そうですね、落ちたら自分と考えが違うんだと思って
前向きに考えようと思います。
ただ、筆記だけで落とされると少し辛いです。
やって来なかった自分が悪いですが、顔も見てくれないのは。
去年の日記を見てみると、水仙は少し遅かったかも知れません。
(2008年04月18日 19時20分31秒)

Re:4年生(04/13)  
さかちっち3295さん
>忙しくなっていることでしょう。
>人生は長期戦ですから、あまり思いつめずにそのときのベストを発揮できればそれでいいんだとおもいますよ。
>応援しています。
-----
こんばんは。
ありがとうございます^^。
とにかく喰いが残らないように頑張ります。
(2008年04月19日 19時17分38秒)

Re[1]:実家の鞘エンドウ(04/13)  
chacha24649さん
>こんばんわ~^^
>一生懸命活動されているみたいですね!
>よかった^^

>>マークシートで受ける授業からネットへ~。。。

>なんだかとっても時代差を感じちゃいます(笑)!
-----
こんばんは。
マークシートは受ける授業を決めるときに使っていた
んですが、機械も完璧ではないですし、ネットの方が
いいんだと思います^^。
(2008年04月19日 19時19分36秒)

Re:お花がカワイイ(04/13)  
fumin-showさん
>久しぶりにコメント書きますデス。
>マメ科の花ってカワイイですよね。

>大学の授業。。
>なんだかナツカシイ。。
>当時は単位だけのために必死だったけど
>今振り返るともう少しシッカリ授業聞いておけば
>よかったなぁと反省する事ばかりです。。
>メロンかぁ。。
>冷たく冷やしてジュースにしたら
>オイシソー!
>ではまた。
-----
こんにちは~
ピーマンとマメ科の花は特に可愛いですよね^^。
綺麗なのはオクラでしょうか。
授業の大切さもまた卒業してから感じるんでしょうか。
メロンをジュースですか。
バナナジュースのように牛乳とも意外と合うかも知れません^^。
(2008年04月21日 06時51分23秒)

Re[1]:実家の鞘エンドウ(04/13)  
cherry7215さん
>こんにちは^^
>就職試験 筆記は合格したんですね。
>面接 頑張って下さいね。

>大学4年生 就職の事もあって 色々忙しいでしょうね。
>うちの次男も4年生ですが 院に進むつもりのようで 就活は全くしてないようです。。
-----
こんにちは~
就活は思っていた以上に楽しいですし、気持ち一つで
結構変わるように思います。
これから卒業研究もありますし、少しやることが増えそうですが頑張りますよ^^。
(2008年04月21日 06時56分58秒)

Re:実家の鞘エンドウ(04/13)  
にょにょ さん
はじめまして^^
私は東京に住んでいる中学2年生です^^
「三○矢○イダー」の栽培セットを父が前に
買ってきて園芸にはまりました^^
今ミニニンジン、小松菜、パセリ、ラディッシュ、
葱、ミニトマトを育てています^^
ミニニンジン、小松菜、ラディッシュは栽培セットで、
パセリ、葱は種を買いました。ミニトマトは、
父が買ってきた実からとったのを植えました^^
皆よく育っててミニトマトは遅いんですけど今、
双葉の状態です^^;毎日育っていくのを見るのが
とても楽しみです^^ (2008年06月17日 17時51分19秒)

Re[1]:実家の鞘エンドウ(04/13)  
にょにょさん
>はじめまして^^
>私は東京に住んでいる中学2年生です^^
>「三○矢○イダー」の栽培セットを父が前に
>買ってきて園芸にはまりました^^
>今ミニニンジン、小松菜、パセリ、ラディッシュ、
>葱、ミニトマトを育てています^^
>ミニニンジン、小松菜、ラディッシュは栽培セットで、
>パセリ、葱は種を買いました。ミニトマトは、
>父が買ってきた実からとったのを植えました^^
>皆よく育っててミニトマトは遅いんですけど今、
>双葉の状態です^^;毎日育っていくのを見るのが
>とても楽しみです^^
-----
初めまして!コメントありがとうございます^^。
更新が止まって数か月経っているのにも関わらずコメントをもらえて本当に嬉しいです。

夏はこれからなのでゆっくりでいいと思いますよ^^。
ミニトマトも今の時期から実を付けていても、8月頃には味が落ちてしまうので、
実を付けるのが遅れても最終的には同じだったりします^^;

毎日変化を見れるのが野菜作りの楽しみでもありますよね。
この時期ならモロッコインゲンが一押しです!
成長が早いですし、ガンガン採れます^^。
あと、オクラも学生には面白いと思いますよ。
生産性は高くないですが、丈夫で上に大きくなります^^。
(2008年06月17日 22時37分44秒)

無題  
akiko さん
ぼっちゃんさん、こんばんは。

あの、チョット前からTさんのブログのページを
開いても「ページがありません」というような
表示が出るんですが
ブログやめられたんでしょうか? (2008年07月21日 20時16分57秒)

Re:無題(04/13)  
akikoさん
>ぼっちゃんさん、こんばんは。

>あの、チョット前からTさんのブログのページを
>開いても「ページがありません」というような
>表示が出るんですが
>ブログやめられたんでしょうか?
-----
こんばんは。メールの方ありがとうございます^^。
元気ですが、畑まで水を運ぶ元気まではないので停滞気味です。
あとやはり一緒にやれる友人が居てこそだと痛感しています。

聞いてはいませんが、やめられたようですね。
学生から書き始めたブログは社会人になると続かないと思います。
他で書いているとかだと嬉しいです^^。
(2008年07月22日 20時30分45秒)

Re:実家の鞘エンドウ(04/13)  
Team MKN  さん
こんにちわ~^^
ぼっちゃんさんご無沙汰しております♪
就職活動元気に頑張ってらっしゃる様子に安心いたしましたv(^▽^)v
無=魂も秋公演の稽古にお盆休み返上で頑張ってるところですよ~☆
ご実家の鞘エンドウ立派ですね~♪紫が綺麗です^^
・・・して、思いとどまったメロンはどうなりましたか~?(^m^)プププ
(2008年08月13日 14時21分38秒)

Re[1]:実家の鞘エンドウ(04/13)  
Team MKNさん
>こんにちわ~^^
>ぼっちゃんさんご無沙汰しております♪
>就職活動元気に頑張ってらっしゃる様子に安心いたしましたv(^▽^)v
>無=魂も秋公演の稽古にお盆休み返上で頑張ってるところですよ~☆
>ご実家の鞘エンドウ立派ですね~♪紫が綺麗です^^
>・・・して、思いとどまったメロンはどうなりましたか~?(^m^)プププ
-----
こんばんは~
お返事遅くなりまして申し訳ありません。
就職活動は嬉しい形で終わることができました^^。
野菜の方はパワーダウン気味ですが、今年の夏は実家に長く居ることができました。
涼しくなりましたら簡単で戦力のある品種を育てたいと思います。
(2008年08月19日 01時08分26秒)

お久しぶりです。  
juny4141 さん
私も更新が追いつかない日々なんです!御実家静岡ですか?私も静岡なんですよ、昔は浜岡といいました、今は御前崎・・・寂しい限りです。じゃ!またねー! (2008年08月22日 20時03分36秒)

Re:お久しぶりです。(04/13)  
juny4141さん
>私も更新が追いつかない日々なんです!御実家静岡ですか?私も静岡なんですよ、昔は浜岡といいました、今は御前崎・・・寂しい限りです。じゃ!またねー!
-----
コメントありがとうございます^^。
浜岡も聞いたことはありますが、合併?したのでしょうか。
更新は書きたい時でいいと思いますよ。
(2008年08月22日 21時35分46秒)

Re:実家の鞘エンドウ(04/13)  
渓太郎 さん
お疲れ^^
畑はどう?夏休みも長いことだし
オリンピックばっか見てないでなんかやってみたら??
久しぶりに畑見てみたいから
ぜひ更新も頼む。。
ってか携帯で撮った写真UPできないんだったっけ?
もしそうなら文章で現状報告だけでもしてよ。
気になってる人も多いと思うし。

よろしく。加油 (2008年08月22日 22時39分36秒)

Re[1]:実家の鞘エンドウ(04/13)  
渓太郎さん
>お疲れ^^
>畑はどう?夏休みも長いことだし
>オリンピックばっか見てないでなんかやってみたら??
>久しぶりに畑見てみたいから
>ぜひ更新も頼む。。
>ってか携帯で撮った写真UPできないんだったっけ?
>もしそうなら文章で現状報告だけでもしてよ。
>気になってる人も多いと思うし。

>よろしく。加油
-----
バイトもしないといけないんだけどね。
なんか今年は暑さが和らいできたみたいだから
畑も再開しようかなと考えているよ。
もう水やりはできないから雨が降ってくれないと
続けられないかも知れない。
今年は卒業に向けて頑張るのが一番大切だね。
(2008年08月23日 23時11分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: