2006.10.06
XML
カテゴリ: お惣菜パンレシピ
天日干しでドライトマトを作ってみました♪

ドライトマト1





  こんな風に、半分にカットして
  レンジ用蒸し器に並べます。
  ぷちぷちが好きなので、種はそのままで!






2日目。

ドライトマト2






  ちょっと、しわしわっぽくなってきたでしょ^^







3日目の朝。
曇っていたので、レンジで軽く加温して最終調整。





そして今回使ったチーズは、これ!

ステッペン(ドイツモッツァレラ)スライス

ステッペン(ドイツモッツァレラ)スライス



  生乳そのものの味がして、全然しょっぱくなく、感動でした^^
  あっという間に使っちゃったので、再購入。ほんとにおいしかった!







プチトマト1パック分、全部のせちゃった^^
塩を使って無いので、た~っぷり食べても大丈夫♪
シメジも1パック。ピーマンは大きいのを2個!

ドライトマトステッペンピザ1




チーズがすっごいミルキーなの、伝わるかな?
まるでチーズを牛乳で割ったみたいに、とろっとろのさわやかチーズ!
ドライトマトも味が凝縮されてておいしい~~~♪

ドライトマトステッペンピザ2



ドライトマトステッペンピザ3




  苦手なピーマンも、がんばって食べるよ。

  おいしいチーズとなら、なんとか1切れ食べられる・・。
  ちょっと苦いけど~。












・強力粉(はまなす)・・・・・280g
・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン2
・スキムミルク・・・・・・・・・大スプーン1
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・180cc

・パネトーネマザー・・・・・小スプーン2.5(7.5g)
・強力粉・・・・・・・・・・・・・・・適量(打ち粉用)

・ステッペン
・プチトマト
・ピーマン
・シメジ




■作り方■

1、材料をパンケースに入れ、生地作りコースでスタート。
2、ベンチタイム:
  生地を取り出しガス抜きした生地を8分割して丸め、
  かたく絞ったぬれぶきんをかけ、15分休ませる。
3、成型:
  ピザ皿に丸く平たく生地をのばす。
4、発酵:
  オーブンを発酵モードにして、30分最終発酵する。
5、焼成:
  具をのせて、オーブンを200度に予熱し23分焼く。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.06 07:50:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: