2006.11.19
XML
カテゴリ: ハードパンレシピ





フランスパンは難しい・・。

そんなこと、パン作りを始める前は想像もしてなかった。



私の使っているオーブン付レンジは「日立MRO-N550」という確か10年以上前の機種。←既に部品も廃盤。検索ヒット数ゼロ。

当時は「おまかせ調理ボタン」が付いてる♪って画期的な優れものだったけど

もちろんフランスパンを焼くことは想定されてないので、かなり苦労してきました。



レジャンデールブール



←クープナイフ無し!    ←パンマット無し!   ←発酵カゴ無し!



大した経験も技も無し!あるのは気合のみ!で作成。    ・・・やっぱり買おう。





レジャンデール って粉はおいしいね!

フランスパンは腕が命!なのはもちろんだけど、シンプルだから粉選びも重要な気がする。

これからも色々ためして、フランスパンの有名店のようなおいしいパンが焼けるよう頑張ります!



■□ 材料 □■

・レジャンデール・・・280g
・水・・・・・・・・・・・・・・・185g
・塩・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1
・ドライイースト(サフ)小スプーン1/2
・モルトパウダー・・・1g
・強力粉・・・・・・・・・・・・・・・適量(打ち粉用)


■□ 作り方 □■

1、材料をパンケースに入れ、生地作りコースでスタート。
  捏ね10分。そのまま一次発酵100分。
2、ベンチタイム:
  まとめて20分ねかせる。
3、成型~二次発酵:
  成型し、ほんとはここで発酵カゴに入れる。室温で80分。
4、焼成:
  時間を逆算し、オーブンを250度に予熱。
  焼き色が着いたら220度に下げて合計30分焼く。



ランキングに参加しています♪
1日1回、ここをクリックして
応援してくれたら、うれしいです*^^*


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

今日もまたお手数おかけします。









日記以外にも、 トップページ には沢山のパンレシピがあるので、ぜひ見てってね♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.20 08:14:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: