2006.11.28
XML
カテゴリ: ご飯もの




何年か前にテレビで「 新潟のお赤飯は、赤くない! 」と聞いてビックリ!

どうやらお醤油味のお赤飯・・と言うかおこわらしいの。

本場のものは食べたこと無いけど、想像で作ってみたらとってもおいしかった♪

それ以来、我が家のお赤飯は赤くなくなりました。


金時豆おこわ


新潟のそのお赤飯は、小豆じゃなくて金時豆で作るって聞いたので

少しでも本物に近づきたくて、金時豆購入~。

今回は ←こういうのを使いました!そのまま使えて便利♪


新潟の方、そして新潟に詳しい方が、もしこれを見てくれてたら

「こういう風にするといいよ!」「ここはこれを使うんだよ!」などアドバイス下さい*^^*♪


■□ 材料 □■

金時豆 ・・・・・・1缶
・もち米・・・・・・・・・2.5合
・うるち米・・・・・・・1合
・水・・・・・・・・・・・・・3合分
・めんつゆ・・・・・・・大さじ2(自家製)
・かつおだし・・・・・4g(無添加顆粒)
・乾燥しじみ・・・・・大さじ1.5
・乾燥ほたて・・・・・大さじ1



■□ 作り方 □■

1、洗って浸水させた米類を炊飯器に入れ、3合分の水加減にしてから
  めんつゆ、だし、しじみ、ほたてを加えよく混ぜたら、金時を上に散らす。
2、スイッチを入れ、炊飯する。


1日1回、ここをクリックして
応援してくれたら、うれしいです*^^*


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.28 14:48:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: