2007.01.10
XML
カテゴリ: ご飯もの

炊飯器で作る簡単おこわレシピです♪
そば茶って、以前は本格的なおそば屋さんでしかいただけないものだったのに

今ではとても手に入りやすくなって、とてもうれしい♪

うちでは常時数種類のお茶を日替わりで飲んでるんだけど、中でもそば茶はお気に入りで、ほぼ欠かさず用意しています。

そのそば茶の出がらしってもったいないでしょ。我が家は捨てずに、全部いただきま~す


+++ 蕎麦茶おこわ +++

そば茶おこわ

  おこげでちょっと見えにくいけど

  そば茶のつぶつぶ、見えるかな?

  今回は鶏肉を入れて炊き込みました。

  何も入れず、お米とそばだけで炊いてもOK♪


  ほんのりそば茶の香りがして

  香ばしく、とってもおいしいです。

  出がらしでも栄養はたっぷり残ってるので

  最後まで全部体に摂り入れたいですよね!




ぽちっとおねがいします*^^*

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


■□ そば茶おこわの材料 □■

・もち米・・・・・・・・・・・・・・・2.5合
・うるち米(普通の米)・・・・1合
・そば茶(出がらし)・・・・・・大さじ2~3
・だし汁・・・・・・・・・・・・・・・3合分
・具・・・・・・・・・・・・・・・・・・下記参照



■□ 具の材料 □■

・鶏肉・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
・ごぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本
・めんつゆ・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
・醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
・酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2


■□ そば茶おこわの作り方 □■

1、米を洗い、30分以上浸水させる。
2、具はそれぞれ適当な大きさに切り、お鍋で沸騰させた調味料の
  中に加え、中強火で水分がほとんどなくなるまで煮詰める。
  (生のままでもOK)
3、お米を炊飯器に入れ、3合分の水加減をする。
4、その上に具とそば茶を広げて、混ぜないでそのまま炊く。

+++ おすすめ♪ +++


国産そば茶


韃靼そば茶


そばの実


蕎麦打ち入門


そば打ち名人


おひつ


南部釜


スチーマー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.10 17:33:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: