2007.01.12
XML
カテゴリ:

我が家の定番ラーメンレシピです♪
東京の大井町というところに、とってもお気に入りのラーメン屋さんがあって、どうしてもそこのラーメンが食べたくなったある日、

たまたま定休日だったことがあったの・・。でもほんとにどうしようもなく食べたくて食べたくて、見よう見まねで自分で作ってみることに♪

そしたら! ビックリするくらいすっごくおいしかった!もちろんプロの味には全然かなわないんだけど、スープが想像以上においしくなって

インスタントっぽさが抜けるって言うか、お店の味にぐんと近づいた感じがしたの。以来、我が家ではラーメンといえばこれ♪

っていう定番レシピになりました。使用した麺は、これまた大好きな喜多方ラーメンです。2食1パックの安売り麺なんだけど
焦がしネギラーメン
  スープがおいしいとここまでおいしく

  食べられるって発見。具はもやし、

  叉焼、煮玉子がベスト。

  これもそのお店のマネっこです。

  ラーメンばっかりは、100人いたら

  100通りの好みがあると思うので

  声を大にして「おすすめ!」とは

  言えないけど、ラーメン好きな人には

  ぜひ試してみてほしいな~。

ぽちっとおねがいします♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ



■□ 焦がしネギラーメンの材料 □■

・喜多方ラーメン(醤油)・・・・・・2人分
・もやし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1袋
・長ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大2本
・ひまわり油・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
・ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
・黒胡椒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
・煮玉子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
・チャーシュー・・・・・・・・・・・・・・・・適宜


■□ 焦がしネギラーメンの作り方 □■

1、フライパンに油を熱し、みじん切りのネギを焦げ目がつくまで炒める。
2、一旦ネギを取り出して、もやしを入れて強火でさっと炒める。
3、ラーメンのスープに1のネギを入れ、麺を加えたらもやし、煮玉子、
  チャーシューなどをのせる。(お店では茹でもやし使用)


+++ ラ~~メンたべたい♪ +++


ご当地ラーメン


ヌードルタイマー


鉢とレンゲ


ラーコン


こだわり叉焼


手打ちキット


調理容器


ラーメン釜






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.12 20:40:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: