2007.01.30
XML
テーマ: 簡単レシピ(3456)
カテゴリ:

ちょっとお洒落に♪おうちでたのしむレストラン風レシピです♪

+++ 豚とニラのミルフィーユ仕立て~バルサミコソース添え +++





      生姜焼き用の薄切りのお肉を

      ミルフィーユ仕立てにしてみました♪


      こういう見掛け倒しメニューも

      我が家の定番料理!


      レシピ見てビックリすると思うけど

      実際、重ねただけなのよね~大笑い







   一つ覚えのウイスキーフランベは、ちょっとお休み。

   カリッとクリスピーに仕上げています。


   とっても簡単なソースなのに

   バルサミコのおかげで本格的な風味がするの♪

   野菜もお肉も、冷蔵庫にあるものでOK。


   いつもの肉野菜炒めも、こんな風に盛り付けると

   ちょっとワインでも飲みたくなるような

   目先が変わったご馳走になるかな~という作戦です!





どうぞぽちっとおねがいします♪



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

いつもありがとうございます^^!



■□ 豚とニラのミルフィーユ仕立ての材料 □■
■□ 豚とニラのミルフィーユ仕立ての作り方 □■
・生姜焼き用豚薄切り肉・・・・・・4枚
・薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
・ニラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2束
・エリンギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1本
・ブロッコリー・・・・・・・・・・・・・・・・・1株
・オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
・胡椒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

《バルサミコソース》
・バルサミコ酢・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
・赤ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
・醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
・めんつゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

《ソースのとろみ》
・コーンスターチ・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

1、豚肉に塩胡椒で下味をし、薄力粉を薄くまぶす。
  この時、豚肉に水分がついていたら必ずペーペーなどで取る。
2、フライパンにオリーブオイルを熱し
  ニラを30秒位さっと炒め、軽く塩をする。
3、ニラは一旦取り出し、新たに少しオイルを足して
  輪切りにしたエリンギを強火のまま、色づくまで炒める。
4、エリンギを取り出し、オイルを加え、豚肉を両面焼く。
  この時、周りの薄力粉がはがれるので
  カリッと焼けるまで触らず我慢しましょ~。
  ひっくり返すのは、一度だけね♪
5、ソースを作る。
  バルサミコソースの材料を全て鍋に合わせ
  2/3量まで煮つめる。
  とろみが足りないようなら、とろみの材料を容器に合わせ
  ソースに加え、一気に混ぜる。
6、豚・ニラ・エリンギ・豚・ニラ・エリンギと重ねていき
  周りにブロッコリーを飾り、ソースをかける。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.30 20:45:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: