2007.04.07
XML
はるゆたかとジョーカーAで焼いたロールパンレシピです♪


今朝の東京はとてもまぶしくて、眼もかゆかゆでクシャミ止まらず、相変わらずいつも通りの起床です!



『今朝の一曲』はこちら♪

  去年の今頃、この曲が主題歌になっていたドラマが

  私の家の近所で撮影されていて見かけたのを、この季節になってふと思い出しました。


  先日もある有名ドラマが、家の目の前で撮影されてたみたい。

  大好きな俳優さん2人だったから、観たかったな~~。

hitomiさんの曲では、CANDY GIRL以来ひさしぶりの私の持ち歌です♪



+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+





またまた紅麹を使って、今度はロールパン!

ピンクと白の生地を重ねて、表裏2パターンで焼いてみたの。

ちょっと引っ張りすぎちゃったけど、なんとか形になりました。

カットしてみると、中がマーブル模様になっててキレイよ♪


  ←いつも通りジョーカーAが入ってるので、冷めても硬くなりません。

  でもこれ、また何か具をはさんじゃったら、中見えないからつまんないね。

いつも私だけが満足で、オットにとってはただのロールパンなんだろうな~。


今日も1回ぽちっとおねがいします*^^*
↓          ↓
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
いつも励みになります♪ありがと~!

コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ ロールパンの材料 □■ ■□ ロールパンの作り方 □■
・はるゆたか・・・・・・・・・・・・・・180g
・ジョーカーA・・・・・・・・・・・・・100g
・紅麹パウダー・・・・・・・・・・・・1g
・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン2
・スキムミルク・・・・・・・・・・・・・大スプーン1
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1
・無塩発酵バター・・・・・・・・・・5g
・パネトーネマザー・・・・・・・・・小スプーン2.5(7.5g)
・生乳100%低脂肪牛乳・・・220cc
1、材料をパンケースに入れ、生地作りコースでスタート。
  発酵計100分。
2、ベンチタイム:
  生地を取り出し、ガス抜きして丸め、
  かたく絞ったぬれぶきんをかけ、30分休ませる。
3、成型:
  2色の生地を重ねてロール成型。
4、発酵:
  オーブンを発酵モードにして最終発酵する。
5、焼成:
  オーブンを200度に予熱し13分焼く。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.07 09:00:01
[プレーンパンレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: