2007.05.13
XML
テーマ: 旅先にて(453)
カテゴリ:
金沢土産のお蕎麦を3種類使った、冷たいレシピです♪


昨日はとってもたのしい夜で盛り上がり、久々の3軒ハシゴ酒~。 ←でも二日酔いならず!肝臓大復帰♪


『今朝の一曲』は当然こちら!


武田鉄矢さんと芦川よしみさん 男と女のはしご酒

   懐かしいね~♪ カラオケ好きな方なら、一度は歌ったことあるんじゃ?

   「男と女の・・・」ではラブゲームが先に流行ったけど、私ははしご酒が好き。

   芦川よしみさんは、カックラキンの頃から綺麗で好きだったわ~。


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



   前にも書いたように、金沢・・・と言うか石川県のお蕎麦って

   ちょっと変わってるの。

   やや太めの平打ち麺で、少しやわらかめ。

   そば粉の味もそんなに強くなくて、うどんとお蕎麦の中間みたいな感じかな~。






行くといつもお土産に1種類、お蕎麦を買ってくるんだけど

今回は迷ったので、3種類買って食べ比べしよ~と♪


3つ別々に湯通ししなければならないので

ちょっと手間はかかるけど

こういうのって、たのしいよね!






   こごみ、納豆、みょうが、タコ、お豆腐、レタス、

   あと、このピンクと白のは ふかし というもので

   かまぼことはんぺんの間くらいのやわらかい練り物。

   知ってる?どの辺りの地域まで、食べられてるのかな~?

   これも東京じゃ売ってないので、新鮮♪

   トッピングもほぼ全て、金沢で仕入れてきたモノです。





ね! 3つのお蕎麦、全然違うでしょ~。

と思ったら、うっかりどれがどのお蕎麦か

忘れちゃった

うぅ~・・一番太いのは分かるけど

あとの2種類は、写真でも微妙。

私は太麺好きだけど、味はいちばん右側のが

おいしかったです♪

オットも同じ意見でした。

今度はうどんでもやってみたいな!

グルメ番組みたいで、面白かったよ~。



ぽちっとおねがいします♪



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
いつもありがと~!

コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ 冷やしサラダ蕎麦の材料 □■ ■□ 冷やしサラダ蕎麦の作り方 □■
・蕎麦3種
・こごみ
・納豆
・みょうが
・タコ
・豆腐
・レタス
・ふかし
・自家製めんつゆ
・氷水
1、たっぷりのお湯を沸かし、麺をさっとゆでる。
2、すぐに流水で洗い流し、氷水にとってしめる。
3、水を切り器にのせて、お好みの具をトッピングしてめんつゆをかける。

→おいしいお蕎麦を探す!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.13 08:59:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: