2007.06.29
XML
カテゴリ: ハードパンレシピ
パネトーネマザーとフランスで焼いた、ハードブレッドレシピです♪

   フランスという粉は、なにか具を入れた方が合いそうだな~

   ということで、第2弾はこちら♪

   ウインナー3本を縦に並べて、のばした生地で巻いてみました。

   最後にハサミでチョキチョキして、ところどころウインナーも切れてます・・。





全然まっすぐじゃないウインナー3本だから

少々ガタガタぎみですが~( ̄ー ̄;)ゞ



ぴちぴち効果音はバッチリ♪

と~ってもいい香りで、大満足。


やっぱりハードは焼いててたのしいね!








   ウインナーの下には、粒マスタードが塗ってあります。



   一旦冷めてから、軽くトーストしていただきました。

   あまりにおいしくて、1本一気に完食~!



   パーティーで出しても、存在感あるし

   ビールのお供にもどうぞ♪







ぽちっとおねがいします(。-_-。)ポッ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ ウインナーフランスの材料 □■ ■□ ウインナーフランスの作り方 □■
・フランス・・・・・・・・・・・・280g
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1
・モルト・・・・・・・・・・・・・少々
・水・・・・・・・・・・・・・・・・185cc
・パネトーネマザー・・・・小スプーン1(3g)
1、ドライイースト生地コース捏ね6分。
2、一次発酵常温発酵器14h。
3、ベンチタイム50分。
4、二次発酵ゆたぽん発酵器1h。
5、250度予熱。220度焼成25分。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.29 21:00:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: