2008.02.14
XML
カテゴリ: おやつレシピ
サクサクなクランブルたっぷりの、2色の生地を使ったしっとりふんわりマフィンのレシピです♪


* * * * *    Happy Valentine's Day!   * * * * *




今朝お話した、バレンタインのチョコレートマフィン。

なんと全部で 32個 の製作!! ←年々増加

材料買出しのアクシデントと戦いながらも

写真を撮ってるこの余裕~。


・・なわけもなく、今回途中から

ほぼ目分量で作ってしまったのですが

おおよその記録だけ、書いておきます。


「全然甘くない」とオットに言われた

一昨年のマフィンよりも

バター少なめ、お砂糖多めにしてみました。






+++ マフィンの作り方 +++


■□ 材料(32個分) □■



 ・薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・1kg
 ・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・600g
 ・有塩バター・・・・・・・・・・・450g
 ・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・400cc
 ・チョコレート(99とミルク)・・400g
 ・たまご・・・・・・・・・・・・・・・・・・6個
 ・ベーキングパウダー・・・・・・・37g
 ・モーツアルトチョコレートリキュール

《クランブル》
 ・有塩バター・・・・・・・・・・・・120g
 ・薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・120g
 ・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・120g
 ・ヘーゼルナッツパウダー・・・・40g
 ・コーンミール・・・・・・・・・・・・・20g






1、バターに砂糖を加え
スリスリ混ぜる



2、たまごを分けて加え




3、混ぜる




4、残りのたまごも混ぜる




5、2種類のチョコを湯煎して
リキュールを加える



6、生地の半分に加え




7、きれいに混ぜる




8、粉をふるい混ぜ
牛乳で硬さを調整する



9、チョコ生地を先に入れて




10、プレーンを後から足す




11、あらかじめ作っておいた
クランブルを



12、トッピング~




13、ウォーターオーブン
ケーキコース180℃25分



14、32個完成~♪




15、ラッピングもしました


リキュールを使ったバレンタインレシピ参加中♪





   さすがに一人で、しかも家庭のキッチンで32個のマフィンは大変でした。

   全量が入るボウルもなく、混ぜるだけでも一苦労!

   焼きムラを懸念して、天板1枚で9個、9個と焼き

   最後は力尽きて、14個の2段焼きに。 ←結果オーライ

   まるでケーキ屋さんのような、甘い香りいっぱいの我が家に

   帰宅したオットも、ビックリしていました。

   甘いものを食べない私も、思う存分スイーツを作ることができたので

   今年のバレンタインも感無量です。







おつきあいありがとうございました♪
ぽちっとしてくれると、ランキングがあがって励みになります!



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
いつもありがと~!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.14 20:59:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: