2008.03.07
XML
カテゴリ:
アーティチョークを贅沢に使った、アーリオオーリオソースのちょっと大人なイタリアンレシピです♪


暖かいわ~。

今のところ、最高気温は12℃ってとこだけど

来週には18℃の予報も出てて、いよいよ本格的に春到来かな?





昨日お話した 「2つのパスタ」 の話。

みんなほんとにやさしくて

「ダンナさんに、ガマンさせちゃいけない」

「ダンナさんが喜ぶものを・・」

って解釈してくれたみたいなんだけど~。


実はその真逆で!

ダンナさんが嫌いなものだからって

ダンナさんに合わせて、ガマンすることはない!

どんどん、自分の好きなものを作って

好きなものを食べましょ~♪





   って話だったの。

   妻ってさ、ついつい自分は後回しになるじゃない?

   家族が喜んでくれることが、自分の喜びみたいな。

   でもせっかく自分が作るんだもん。

   もっと自分の好みに、貪欲でもいいと思うな~。


   で、こちらは、オットのリクエスト通り作った

   アーティチョークのパスタ!

前回 はトマトソースだったので

   今回は 「ペペロンチーノみたいなの」 がいいと。







アーティチョークのパスタは、いくつか作ったけど

これがいちばんオットの好みだったって~。

確かにペペロンチーノが、更にグレードアップした感じ!


オイル漬けにしておいたニンニクを

丸ごとゴロゴロ入れて

パスタもこんがり炒めるように作りました。

これで香ばしさが麺にも移り

風味豊かなおいしいパスタに仕上がります♪







ランキングに参加しています♪
ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!


いつもありがと~!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ 材料 □■ ■□ 作り方 □■
・ブカティーニ・・・・・・150g
・アーティチョーク・・・1/2瓶
・にんにく(オイル漬け)・・・8片
・バジル
1、レンジパスタ容器に、水、塩、パスタを入れ
  表示されている茹で時間プラス10分加熱する。
2、フライパンにニンニクをオイルごと入れ、弱火でじっくり焼く。
3、アーティチョークを加え、更に炒めたら
  1のパスタを加え、こんがり炒める。
4、塩胡椒で味をととのえて、仕上げにバジルをふる。

※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.07 09:57:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: