2008.03.15
XML
カテゴリ: ハードパンレシピ
レシピです♪


雨も上がり、今日は快晴~。

気温もまた19℃まで上がって、そろそろ家の前の桜も咲きそうです!











ハードパンが続いてるので

何か入れる具は無いかな~。



と、冷蔵庫の中身と相談したんだけど












   ・・ 鮭しかなかった。

   いくらなんでも、焼き鮭だけじゃね~。

   そうだ♪ チーズのせよー!


   ・・ と思ってたのに、すっかり忘れた。

   工程時間がいちいち長いから

   最初に思ったことを、忘れちゃうのよね。


   オット「チーズのせたのが、食べたかったなぁ」

   ・・ 私もです。







ランキングに参加しています♪
ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!


いつもありがと~!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ 鮭クッペの材料 □■ ■□ 鮭クッペの作り方 □■
・トラディショナル・・・・・・・・・・・210g
・北海道ハードブレッド粉・・・70g
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1(5g)
・パネトーネマザー・・・・・小スプーン1(3g)
・モルトパウダー・・・・・・・少々
・塩鮭
1、ホームベーカリーに材料を入れ、
  生地作りコースで計4分。
2、一次発酵室温15時間。
3、ガス抜きしてベンチタイム60分。
4、塩鮭を包む。
5、二次発酵自家製発酵器で60分。
6、ヘルシオフランスパンコースで焼成。

※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.15 08:59:52


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: