2008.04.16
XML
カテゴリ: おやつレシピ
ふわふわなミルク食パンで作る、2種類のラスクのレシピです♪



と続いた、ぽんちゃんへの贈り物。



大豆入りという、初めてのレシピだったので

やっぱり保険で無難な食パンを焼いておこ~と思い

同時進行で、 角食パン を焼くことに。


でもメッシュに気を取られてたら

あっという間に上底より上まで発酵!

仕方ないので、山食に変更して無理やり焼成~。






ん~。 この時点で、ちょっとあやしくない?

明らかに、物腰が頼りない感じ・・。

ふわふわにしすぎて、立ってるのがやっとな感じなのー。
























・・・ほらね。やっぱり。




わ~ん! これじゃ、贈れないよ~。
























ということで、急遽ラスクに変更~。





だけどふわふわすぎて、スライスするのも大変!

あ~~~~、焦れば焦るほど、ドイヒーなことに~。















完成。

あんなに明るかったのに、いつの間にか夜に・・・

奥にチラと写ってるのが、シナモンラスクです。



この状況下でも、一応2種の味にしてみました。













   焼いてない食パンの端っこを食べたら

   すっごくおいしかった~!

   耳はオットが大喜びで

   全部食べちゃったほど。

   うぅ~、あのまま贈りたかったよ~。


   ラスクも1切ずつ、

   味見用に残しておいたんだけど

   もうちょっと焼きたかったな

   というのが、私の感想。

   時すでに遅し。









朝9時にスタートし、夜8時終了。

この後、あまりの緊張からかお腹が痛くなり

宅配に出しに行くこともできず

夜11時半過ぎに、なんとか無事送ることができました。


そのため、着いたのは翌々日だったそう。

反省点だらけのパン作りだったけど

やさしいぽんちゃんは、喜んでくれたので

またいつか、リベンジで フツーのパン

贈りたいと思います!






ランキングに参加しています♪
ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!


いつもありがと~!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ ミルク食パンの材料 □■ ■□ ミルク食パンの作り方 □■
・はるゆたか・・・・・・・・・・250g
・スキムミルク・・・・・・・・・大スプーン1
・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン2
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1
・バター・・・・・・・・・・・・・・10g
・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・190cc
・パネトーネマザー・・・・・7g
1、ホームベーカリーに材料を入れ、生地作りコース。
2、追加一次発酵。
3、生地を分割し、丸めなおしてベンチタイム20分。
4、クルクル巻いて型に入れる。
5、二次発酵。
6、200度で30分焼成。

■□ ラスクの材料 □■ ■□ ラスクの作り方 □■
・ミルク食パン
・バター
・グラニュー糖
・シナモン
1、スライスした食パンを、低温(140度)でカリっと焼き
  バターとグラニュー糖を塗って、更に焼く。

※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.16 19:58:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: