2008.10.31
XML
カテゴリ: 野菜
レシピです♪




  ←レシピブログさんと雪印さんの、チーズフレークモニター。

   あまりに使いやすくて、パラパラあっという間に使っちゃいます。

   昨日もスーパーで見たけど、まだ売ってなかったので、無くなったら名残惜しいな~







   そのままよりも、やっぱり火を通した方がおいしそうなので

   グラタン風にすることに。

   もったいなくて、量もちょっと少なめ。

   朝食なので、このくらいのボリュームで充分よね。













カレーがちょこっと残ってたので

ありったけの根菜と、たっぷりのトマト、

ビーフシチューのルーを加え

昆布だしで、味を引き締めました。



野菜を大量に入れたから

4皿分のルーで、10皿分できちゃった。

見た目より、かなりさっぱりしてて

とろ~り溶けた、チーズフレークと

パラパラのせた、自家製クルトンが

とってもいいアクセントになってます♪








10月も今日でおしまい^^!
ぽちっと応援、よろしくね~♪


いつもいつもありがと~!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ トマトシチューのグラタンの材料 □■ ■□ トマトシチューのグラタンの作り方 □■
・じゃがいも・・・・・・・・・・・5個
・たまねぎ・・・・・・・・・・・・・大2個
・にんじん・・・・・・・・・・・・・1本
・クラッシュドトマト・・・・・・1缶
・ビーフシチュールー・・・・1/2箱
・カレー(辛め)・・・・・・・・1人前
・ケチャップ・・・・・・・・・・・・大さじ1
・オリーブオイル・・・・・・・・大さじ1
・エルブドプロバンス・・・・・少々
・ガラムマサラ・・・・・・・・・・少々
・昆布だし・・・・・・・・・・・・・少々
・チーズフレーク
・フランスパン
1、お鍋に油を入れ、香味野菜を炒める。
2、トマト、カレー、水を加えて沸騰したら
  じゃがいもを加え、柔らかくなったら残りの材料を加える。

3、耐熱皿にトマトシチューを入れ、その上に
  小さく切ったフランスパンと、チーズフレークを散らす
4、ヘルシオグラタンコースで焼く
  (グリル中段14分)←12分で強制終了



※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.31 19:57:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: