2008.12.04
XML
カリッとおいしい、れんこんの挟み焼きレシピです♪






  チップスで残った?っていうか、フツーはこっちがメインだろうけど

  そのハスを使って、ちょっとボリュームのある一品!

  餃子の具も残ってたので、挟んでヘルシオで焼きました。

  フライや天ぷらもいいけど、素焼きがいちばん低カロリーで我が家向き♪





  ハスの表面がサクサクっとしてて、中心はモッチリ感もあっておいし~!

  具の中にハスのみじん切りを入れたので、その分、お肉が少なく更にヘルシーなの♪

  しっかり味をつけてから焼いてるので、そのままパクパク食べられます。




いつもたくさんの応援ありがと~^^♪
ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!


感謝します!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ 餃子のれんこんはさみ焼きの材料 □■ ■□ 餃子のれんこんはさみ焼きの作り方 □■
・ハス
・餃子の具
・片栗粉
1、ハスは5ミリ程度にスライスし、梅酢水にさらして
  ペーパータオルで水分を取る。
2、ハスに片栗粉をまぶし、あらみじんのハスを混ぜた
  餃子の具をはさみ、表面に片栗粉をまぶす。
3、ヘルシオハンバーグコースで焼成。
 (ウォーターオーブン中段網 250度21分)

※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.04 20:15:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: